表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
そのダンジョンシェルパは龍をも導く  作者: 坂門
その欠片と憧憬
171/202

その欠片と情景 Ⅸ

 グリアムの視界に映る光景は、まるでスローモーションのようで現実感の薄い映像だった。

 大猪に吹き飛ばされたグリアムの手がギヨームに届く訳もなく、大猪の薄汚れた大牙が、ギヨームを貫く姿がその先に想像出来た。


「ギヨーム!!」

「うわぁあああああっ⋯⋯」


 グリアムは、名を叫ぶ事しか出来ない自分を呪う。ここまで連れて来たのは自分の判断ミスだと、この一瞬で頭を駆け巡った。

 大猪が、動けないギヨームを貫こうと牙を向ける。

 グリアムはその瞬間、見たくない凄惨な姿を想像してしまい目を閉じてしまった。

 ガン!と激しい打突音に、グリアムは再び目を開ける。

 壁から激しい土煙が上がり、ギヨームの姿を隠してしまう。そして、ギヨームの叫びも消えた。その一瞬の出来事に、後悔の念が全身を駆け巡る。


 ギヨーム⋯⋯。


 グリアムは後悔に押しつぶされ、土煙を見つめたまま茫然と佇んでしまう。


「グリアムさん! 前! 前!」


 へ? 誰?


 聞き覚えのある声に、我に返ると眼前に大猪の牙が迫っていた。

 痛む体を押し殺し、グリアムは地面を転がる。激しい打突音と共に大猪は壁に激突。

 壁は抉れ、そして⋯⋯。


「こんのぉおおお!」


 大猪の首を斬り落とさんとばかりに曲刀が振り下ろされていく。


「ラ、ラウラ?!」


 斬り落とす事は出来なかったが、首から激しく血を吹き出し、覚束ない足取りを見せる大猪の胸元に、ラウラがすかさず曲刀を突き刺す。ラウラの刃が核を貫くと、大猪は力なく地面に沈んだ。


「ラウラさん、こっち!」


 ギヨームを引き摺るマスク女の叫びに、グリアムも痛む体を無理矢理起こす。


「アリーチェ??」


 視界に飛び込んで来たふたりの姿に、グリアムの頭は追いついていない。混乱しながらも九死に一生を得たのだと、胸を撫で下ろした。

 グリアムは痛む体を押し、ラウラと共にギヨームとアリーチェを狙う大猪に飛び込む。動きの鈍いふたりは、格好の餌なのだろう。土煙を上げ、大猪は地面を重い足で蹴り上げていた。

 迫る大猪の巨躯にも、アリーチェに焦る様子は見られない。アリーチェはギヨームの体を引き摺りながら、シビレキノコの罠を器用に滑らせた。

 パリ! っと、電流が走ったかのように、一瞬の静止を見せる大猪。

 そこに好機(チャンス)とばかりに、ラウラとグリアムが飛び込む。グリアムのナイフは眉間に突き立てられ、ラウラの曲刀は寸分の狂いもなく胸元の核を貫く。そして、ふたりの飛び込みに合わせて視界を失い混乱状態の大猪に、アリーチェは飛び込んだ。アリーチェの一撃が核を貫き、地面に転がる三頭の大猪が出来上がった。


「ふぅー」


 グリアムは天を仰ぎ、大きく息を吐き出し、窮地を脱した事を全身で感じる。

 そして、ラウラとアリーチェに向き直り、照れくささの混じる苦笑いを見せた。


「いやぁ、マジで助かった。いつもスマンな」

「シシシ、そんな事ないよ。でも、間に合って良かった。久々にあぶなかったね」

「いやマジで、諦めたわ。アリーチェも助かったよ、ありがとな」

「べ、別に、ラウラさんの手伝いしただけだし。てか、こいつC(クラス)でしょう? 大猪(レギアボアス)程度で何やってんのよ」


 ギヨームは、何とかひとりで立ち上がったものの、脇腹からは血が滲み、顔面蒼白で焦点は定まっていない。その様子に、グリアムはポーチから回復薬を取り出した。


「初めての深層なんだ、そう言ってやるな。オレが見立てを間違ったのかも知れんしな。ギヨーム、これを飲んで落ち着け。もう大丈夫だ」


 ギヨームは震える手で、差し出された回復薬を手にする。震える手のせいで、思うように開栓出来ない。


「怖かったよね。もう大丈夫だよ」


 ラウラが優しく声を掛けると、ギヨームは震えながらも薬を一気に飲み干していった。


「グリアムさんは大丈夫?」

「オレは大丈夫だ。休憩所(レストポイント)で合流出来れば、治療師(ヒーラー)がいる」

「え? 【クラウスファミリア(クラウスの家族)】の治療師(ヒーラー)?」

「あ! 言ってなかったな。治療師(ヒーラー)が、ついこの間加入したんだよ。んで、助けて貰っておいてなんだが、何でおまえらが、ここにいるんだ?」

「シシシ、ねえ~アリーチェ」

「私はラウラさんについて来ただけですよ」

「またまた~私がアリーチェについて来たんじゃない」


 要領を得ないラウラとアリーチェのやり取りに、グリアムは渋い顔をして見せた。


本拠地(ホーム)で、大人しく引き下がったと思ったら、こうきたか⋯⋯まぁ、助けられたし、何も文句はねえけどな」

「やっぱさ、パーティーの名を騙ったのは許せないよ。ウチを舐めすぎ⋯⋯って、思ってたら、この娘(アリーチェ)が、直ぐに潜る準備始めてさ、まぁ、ほら、ウチは深層より下の単独(ソロ)は禁止でしょ、だから私がついて行くかってなったのよ」

「え?! ラウラさんが先に準備始めたじゃないですか」

「えぇー違うよ! アリーチェだよ」

「まぁまぁ、どっちでもいいよ」


 不毛な議論を続けるふたりを、グリアムは嘆息しながらなだめた。


「とりあえず、治療師(ヒーラー)のいる休憩所(レストポイント)へ急ごうよ。この子の傷、思ったより深いよ」


 ラウラが脇腹を押さえ、苦悶の表情を浮かべているギヨームに真剣な眼差しを向ける。


「だな。すまんが、手伝って貰えるか?」

「もちろん」


 ラウラが答えると、グリアムはギヨームに肩を貸し、休憩所(レストポイント)を目指し、助かった安堵を噛みしめながらゆっくりと歩き始めた。


□■□■


「ア、アリーチェ!?」


 ヴィヴィは休憩所(レストポイント)へ現れたアリーチェの変貌した姿に驚愕の表情を真っ先に見せた。


「ラウラさん? なぜ??」


 グリアム一行の姿に困惑を見せるイヴァンに目もくれず、グリアムはパオラに声を掛ける。


「パオラ! ヒールを頼む。こいつの傷が深い。ギヨーム、おまえはここに寝ろ」

「はい! 任せて下さい」

「師匠も怪我されてるじゃないですか!?」

「オレは大したことねえ。ギヨームが先だ」


 休憩所(レストポイント)に辿り着き、グリアムの緊張が解けると、鈍い痛みが体中を襲い、腰を下ろしながら思わず顔をしかめてしまう。サーラはその様子に気付き、心配そうに気遣って見せた。


「なんで、ラウラとアリーチェがいるの? アリーチェ、元気になった?」


 ヴィヴィが心配そうにマスク姿のアリーチェを覗き込むと、鬱陶しいとアリーチェは顔を背けてしまう。


「あれからどれだけ時間が経ったと思っているんだ。大丈夫に決まっているだろう」

「アリーチェはね、頑張ったんだ。あんな事があったから、もう潜行(ダイブ)はしないと思ったんだけど、頑張ってあのトラウマを乗り越えたんだよ」

「そっか。アリーチェ、エライ、エライ」

「馬鹿にするな!」

「してないよ。本当にエライと思ったんだよ」


 照れるアリーチェは、マスクの下の顔を赤らめ、俯いてしまった。


「でも、どうして【ノーヴァアザリア(新星のアザリア)】のおふたりが、ここにいるのですか?」


 首を傾げるイヴァンに、ラウラは口元だけ笑みを浮かべて見せた。


「ウチを騙ったバカに繋がる何かが見つかればと思ってね」

「ギヨーム達を誘った⋯⋯」

「そうそう。カロルを名乗ったんでしょう? だから、この娘(アリーチェ)も、放っておく訳にはいかないってね」


 イヴァンの横で話を聞いていたサーラが、ラウラの言葉に大きく頷いて見せる。


「アリーチェさんは、カロルさんと仲良しでしたものね。何か手掛かりだけでも見つかるといいですね」

「だね。ウチの名を騙った証拠を手に入れる事が出来れば、【ライアークルーク(賢い嘘つき)】にひと泡吹かせられるからね。ウチを舐めた報いは必ず受けさせてやる」


 そう言うと、ラウラの瞳が冷えていった。


「たしか、パーティーの名を騙る罰則(ペナルティー)って、キツイのですよね? 罰金とか、活動休止とかでしたっけ? 今回の場合はどうなるのでしょう?」

「さすがサーラちゃん、詳しいね。あまりにも酷かった場合は、資産没収のうえ、パーティーの解散もあるよ。今回はまだ全容が見えないから、何とも言えないけど、気分的には解散まで持っていきたいよね」

「そこまでですか!?」


 ラウラの言葉にサーラは素直に驚いた。口調は軽かったが、その裏に本気の思いが透けて見え、ラウラの本気度は十分に伝わった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ