表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
そのダンジョンシェルパは龍をも導く  作者: 坂門
その惨劇の代償
149/202

その惨劇の代償 Ⅴ

 ヴィヴィの眼前をふたつの影が駆け抜けて行く。


「シッ!」

「おばはん!」


 オッタとルカスのふたりは焦燥のまま、ベアトリに群がる魔狼(ワーウルフ)へ飛び込んだ。ベアトリの上に重なり合う魔狼(ワーウルフ)を引き剝がしていくと、血塗れのベアトリが現れる。

 ふたりは、その凄惨な姿に思わず顔を歪めてしまう。

 眼前に現れたルカスとオッタ、ふたりの姿にもベアトリはまったく反応を見せず、状態はまったく読めない。

 生きているのか?

 死んでいるのか⋯⋯。

 だが、魔狼(ワーウルフ)に向けた、ふたりの刃が止まる事はなかった。(ベアトリ)に食らいつこうとする魔狼(ワーウルフ)の集塊を薙ぎ払っていく。


「どうです? ベアトリさん、大丈夫ですか?」


 サーラもふたりから少し遅れ、魔狼(ワーウルフ)の群れに飛び込んで行った。


「分かんね! サーラ! 頼む⋯⋯」

「分かってます!」


 オッタの叫びより早くサーラが、埋もれていたベアトリへ手を伸ばしていた。襲い掛かる牙や爪をものともせず、ベアトリを抱きかかえる。

 抱きかかえたサーラの腕に伝わるヌルっとした残酷な感触。

 それがベアトリの血である事は、散見される深い傷からすぐに理解した。


「おい、サーラ! おばはんの事頼むぞ」

「任せて下さい! ヴィヴィさん! 薬の準備を!」


 サーラが後方に控えているヴィヴィに叫ぶ。ヴィヴィは何度も頷き、震える覚束ない手つきで、腰のポーチから回復薬を取り出して行く。

 手から零れ落ちそうな回復薬をしっかりと握り締め、ヴィヴィは祈る気持ちで、サーラの到着を待った。魔狼(ワーウルフ)の群れから、離脱を図るサーラの背中にいくつもの爪が襲い掛かる。獲物を横取りされた怒りなのか、爪と牙が一斉にサーラの背中に向けられた。


「ハァ⋯⋯ハァ⋯⋯ハァ⋯⋯させないよ!」


 しかし、イヴァンの剣が魔狼(ワーウルフ)を飛び込ませない。肩で息をしながらも、イヴァンの剣が止まる事はなかった。イヴァンに呼応するかのように、テールもサーラに群がる魔狼(ワーウルフ)を薙ぎ払う。サーラの背中へ飛び込む魔狼(ワーウルフ)達を大きな手で叩き落としていった。


「んぐっ⋯⋯」


 それでも、サーラの背中に爪は届いてしまう。

 牙は肉を削ごうと、魔狼(ワーウルフ)はサーラの背中に食らいつく。

 オッタのナイフは、魔狼(ワーウルフ)の爪を斬り裂き、ルカスの剣は核を貫き続けた。

 サーラは背中にいくつ傷を作ろうと、ベアトリを放さない。ベアトリをしっかりと抱きかかえたまま、ヴィヴィの元へと飛び込んだ。


「⋯⋯ベアトリ」

「ヴィヴィさん、急いで!」


 サーラは、珍しく声を荒げ、ヴィヴィの背中を無理やり押していく。

 力なく横たわるベアトリの姿にヴィヴィは絶句し、思考が停止してしまっていた。体中赤く染まり、無事なところを探した方が早そうなほど、深い傷が体中に作られている。


 い、生きてる!


 目を閉じ、半開きの口から呼吸は浅い。右目には、大きな傷を刻まれている。それでも、ヴィヴィはベアトリの息がある事に安堵した。

 

 一刻の猶予もない。

 分かっている。


 サーラの言葉の意味は、頭でも十分に分かっている。だが、ベアトリの凄惨な姿に、ヴィヴィの体は固まったまま、横たわるベアトリを見つめ続けていた。


「ゴフッ⋯⋯」


 ベアトリの口から血が吐き出される。


「ヴィヴィさん!!」

「う、うん」


 サーラの焦燥は、ヴィヴィへの叫びとなった。ヴィヴィは震える手で、回復薬をベアトリの口元へ持っていき、ゆっくりと傾けていく。回復薬の注ぎ口にベアトリの血がべっとり付着し、ヴィヴィの焦燥はさらに煽られた。


■□


「おっと、そっちには行かせねぇよ」


 グリアムが片腕のライカンスロープの前に立ちはだかる。後方の群れへ、駆け出そうとするライカンスロープの足を止めた。


『グルゥ⋯⋯』

「ま、リハビリってやつだ。ちょっと付き合えよ」


 静かな唸りを上げ、片腕のライカンスロープが犬歯を剥き出しにした。グリアムは慣れた手つきで、ナイフをくるっと回し、逆手に持ち変える。ライカンスロープは、腕から血を垂れ流しながらも、鋭利な爪をグリアムへ向けた。

 ガキッ! とまるで金属同士がぶつかり合ったような衝突音がなり、互いの刃は弾かれる。グリアムは返す刀で、ナイフを振り抜いた。だが、ライカンスロープの胸元を狙ったナイフは、浅い傷だけを作り、致命傷まで至らない。


「しぶといな⋯⋯オレが鈍ってんのか?」


 グリアムは、逆手に握るナイフを見つめ、自問するように呟いた。


 ま、おまえは、オレを簡単に喰えると思ってたんだろう。


 グリアムは、睨みあうライカンスロープの雰囲気から戸惑いを感じ取る。


 舐めていた相手の思わぬ反撃ってやつか? 甘いな。


 グリアムの鋭い振りが、再びライカンスロープの胸元を斬り裂く。その胸元からは真っ赤な血が噴き出し、グリアムのナイフも赤く染まる。確かな手応えを感じたグリアムは、追い討ちを掛けるべく、ライカンスロープの懐へと鋭い飛び込みを見せた。


 終わりだ。


 胸元を沿うように、グリアムのナイフがライカンスロープの胸を三度(みたび)襲う。ライカンスロープは、地面に尻もちをついて無様な姿を晒した。だが、グリアムのナイフは宙を切り、とどめを刺す事が出来ない。


「チッ⋯⋯」


 悪足掻きにすら見える無様なライカンスロープは、尻もちをついたまま後退(あとずさ)りしていく。グリアムはくるっとナイフを回し、順手に持ち変える。地面に座り込むライカンスロープの眉間を目掛け、ナイフを突き出した。


■□


「ベアトリ!」

「ガハッ!」


 ベアトリの口から、薬混じりの血が吐き出されてしまう。回復薬が効いているのか、いないのか。ヴィヴィには判断がつかず、半ばパニック状態だった。


「ど、どうしよう⋯⋯」

「ヴィヴィさん、ここをお願いします。私はみんなの援護に向かいます!」

「え⋯⋯? う、うん」


 回復薬を一気に飲み干したサーラは、ヴィヴィの肩に手を置きながら、魔狼(ワーウルフ)の群れを睨むと駆け出した。ヴィヴィは自身の肩に重くのししかかる重責に、戸惑いはさらに積み重なる。脈打つ鼓動に目は泳ぎ、息苦しさを感じてしまう。


 どうしよう⋯⋯。

 どうすれば⋯⋯。


「ほら見た事か! どうせ助からねえんだよ! はっ! 終わりだ」


 失った腕を押さえながら男は、倒れているベアトリへ悪態をついた。傷口に塩を塗り込むような節操のない言葉に、ヴィヴィは男へ睨みを利かす。

 戸惑いは消え去り、その節操のない言葉への怒りが、ヴィヴィの動揺を塗り潰した。


「ふざんけんな! 終わりじゃない! 勝手に終わらせるな!」


 絶対、助ける!


 ヴィヴィは男を睨みつけ、ベアトリに回復薬を飲ませていく。口元から零れ落ちてしまう回復薬にも臆することなく、ヴィヴィはベアトリの口元に回復薬を傾け続けた。


■□


 魔狼(ワーウルフ)の牙がイヴァンの背後から襲う。それをオッタが斬り落とすと、オッタを狙う爪をサーラが弾き飛ばした。


「クソッ!」


 ルカスの腕に魔狼(ワーウルフ)が食らいつく。犬歯が皮膚を突き破る感触に、ルカスは腕ごと地面に叩きつけた。ルカスに叩きつけられた魔狼(ワーウルフ)の頭をテールが叩き潰すと、テールの柔らかな腹部に牙が向けられる。


「テール!」


 イヴァンの剣が魔狼(ワーウルフ)の胴体を真っ二つに割った。

 永遠とも思えた魔狼(ワーウルフ)との乱戦に、やっと終わりが見えて来る。イヴァンが、サーラが、オッタが、ルカスが、全員が肩で息をして、体力の限界はとうに超えていた。それでも終わりの見えた戦いに、闘志は消えない。今、パーティーの足を支えているのは、気力でしかなかった。後ろで静かに待ち構えていたライカンスロープの足が、静かに動く。


 あとはアイツを倒すだけ。


 イヴァンが、ライカンスロープへと駆け出す。静かににじり寄るライカンスロープへ、イヴァンは立ち塞がる魔狼(ワーウルフ)を薙ぎ払い進む。


「みなさん! リーダーの援護を!」


 ここが勝負所だと、サーラの叫びはパーティーを鼓舞する。パーティーの刃が、イヴァンに群がる魔狼(ワーウルフ)へと向けられた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ