表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

魔法を紡ぐサーキット

「BOYの目の前にあるケースに手を当てて使う精霊を思い浮かべマース」

 クリスの目の前に透明なケースがあり、中央には透明なクリスタルがある。

 その周囲には赤・青・黄・緑・白・黒のパネルと計器が配置されていた。

「光・風・水・闇・地・火。これらをレース中に使うのが勝利の鍵デース」

 どの精霊も使えるのは一回だけで、最大六回まで使えるとボブは話す。

「一種類だけでも全部使っても、何個かだけでもいいの?」

「魔法力をどう使うかどう割り振るかもまた勝つためのポイントになりマース」

 カーブやS字コーナー、ヘアピンカーブ。

 それらを通るたびにボブはめまぐるしくギアを変える。

「妨害、攻撃、防御、どう使うかも自由でミーたちは様子見をセレクトしました」

 クリスはボブの説明をうわの空で聞き流す。

 ボブのシフトレバーの動かし方はクリスから見ると魔法使いの杖に思えた。


 ポツポツとフロントガラスに水滴が当たり、ボブはピットに立ち寄る。

「主催者の意向でこういうイベントもあったりしマース」


「そろそろ順位を上げていこうか」

 どのチームも何度か魔法を数回使い、修理中の今がチャンスと父は話す。

「OKボス」

 ボブはアクセルを踏み、ピットを後にした。


「うへえぬかるみ……これじゃオフロード――」

「HAHAHA!ここから先は会話していると舌かみマース」

 荒れた地面の上を車が走り、振動をサスペンションが吸収する。

「BOY、魔法使ってみマース?ミーは運転で精いっぱいデース」

 ボブの言いたいことを察し、クリスはやり方を聞く。

「ケースに手を当てて、『力ある言葉(コマンド・ワード)』を紡ぎマース」

「どんなのでもいいの?」

Of course(もちろん)。BOYの心の赴くままに紡いでくだサーイ」

 ガコガコ、ガコガコ。思考を巡らせるクリスの耳にギアを変える音が木霊する。

「決まった!いくよボブ兄!」

Please com(いつでも)here anyti(どうぞ)e」


伝動駆動(ギア・ドライブ)

 車に地の力が宿り、荒れ地やぬかるみを超えて車は先に進んでいく。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ