表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
祭音頭の音頭6  作者: カシギ
18/67

親とは

「葵会長のバースデーパーティーですか?」


「そうなんです、音兄ちゃんが蓬栄祭の時に葵会長の家に泊めてもらったのでそのお礼もかねてやろうって言い出して、もちろん私も賛成なんですけど」


「なるほど、それで部室での食事ですか」


氷菓先生は納得したようだが立花はまだ説明を続ける、


「それだけではなくてですね、パルディアさんボーカルで葵会長のバースデーソングも歌うことになったんです」


「・・・」


立花の説明に氷菓先生は無表情、


「私も演奏をするという話しだったのですが」


立花の説明に葵が付け加える、


「許可が降りなかったのでこの話しはなかったこと」


「いいえ許可します」


葵が言い終わる前に氷菓先生は答えた、


「氷菓先生さっき部室で食事はどうかとって言ったばかりじゃないですか?」


いきなり手の平を返した氷菓先生に葵の当然の反論であるが、


「娘の誕生会を拒否する親はいませんよ」


「公私混同ですよ氷菓先生!、いつまでも子供扱いなんて」


「私が死ぬまであなたは子供です、親とはそういうものですから」


氷菓先生の言葉には迷いがない、


「はぁ分かりました、でも氷菓先生も同伴と言う形になりますからね」


「ええ分かっていますよ、何ももんだいありません」


葵ももはや観念したようである、


「じゃあ音兄ちゃんに知らせてきます、氷菓先生詳しい話しはまた後程」


「ええ、よろしくお願いします」


「本当にいいんですね?、氷菓先生、一応最後に確認しておきますけど」


立花は念のため最後の確認をしたが、


「仮に何か問題が起きたら全責任は私が取ります、なので心配なく葵会長の誕生会を進めてください」


「ありがとうございます、じゃあ行きましょう葵会長」


「はぁ、なんか最近ため息が多い気がしますが、失礼しました、氷菓先生」


立花と葵が先生教室から出ていくと、


「葵のバースデーパーティーか~、フフフ」


おそらく誰よりも楽しみであろうと思える[氷菓 神楽]の笑顔があった、


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ