表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
キスで世界が変わりました  作者: 高尾天
28/29

第27話

 ふう………これで終わりですか。

相手に聞こえるように呟くが、当たり前のように相手からの返事はない。相手はそこに倒れこんだままだった。

 これで何人目だろうか。この私に戦いを挑んでそして敗れる。

 そんな感じが何回も続いて、何回も勝ち続けている。いつの間にやら当たり前になってしまったこの状況を楽しませてくれる者など出てこない。

 てっぺんに立つことが夢でいつもいつも一番を目指していた。なんでそんな夢なのかというと……まあ、今思い返すことはないだろう。あんな日々思い出したくない。

 今はこの状況を、この地位を、この私を守り続ければいい。自分自身を守るには自分自身しかあてにならない。

 さてと、さっさとこの亡骸を片付けてしまいますか。

 しかしなぜ、こんな魔力がない者がこの私に挑んできたのでしょう。どれだけ俺に嫌悪感を持っていてもさすがに自分の力がなければ誰も挑まないのに。

 今まで自分に挑んできたのは、私に不満があったり、己の力を過信している奴だったりだったが、今回のは違った。

 あいつは過信する力も無かった。蟻が象に挑むぐらい無謀だ。それだけ自分の正義感が強かったり、自分の命より平和を望むやつだったのだろう。

 そう考えるとあいつはすごい奴だったのだろうか。

 しかし、聞いてた話と全く違かったのはなぜだろうか?聞いていた話だとだいぶ強くて、私以上の力を持つとかなんとか。

 しかしその話も嘘だったのだろう。()()()の教えてくれる話は大体信用できないし、信用したのは俺のしくじりだろう。

 まあ、あいつの話は面白いし、一応信じようとしているのですがねぇ。

かおは白く血が通ってないことを確認して、手首の動脈を測定して改めて死んでいるのを確認した。

 自分ではなく誰かに任せたほうがいいのだろう。私は使用人を雇っているし、頼もうと思えば頼めるのだがこういう汚れ仕事をやらせるのは、はっきり言って申し訳ない。自分がやったことには自分に責任があるのだから最後までやらなければ。

 やっとこさ運ぼうとした時、

「…………ん?」

今何かしらの動きが見えた気がする。いや、気のせいかもしれない。この部屋には自分と、この死体以外誰もいないのだから。

 さっさと片づけてしまいましょう。そして早く疲れをとることにしましょう。

 マクベスは目の前の死体を自分の肩に担…………ごうとした。

マクベスは異変を感じ、結構な速さで距離をとった。その華麗なステップはさっきの戦いでは見せることのなかった動きだ。なぜ担がなかったのか。その異変は実際あり得ないものだったのだから。

「……………………」

ただ流れていく沈黙に身をまかそうとして、ただ自分も沈黙を守り続けていた。意識は遠い、はるか遠い向こうに無造作に置かれていた。しかし、その意識は無造作に置かれていることを何とも思わず逆に楽しんでいるようだった。

 自分の体はその意識を何とか掴み、取り入れようとしているがそんなことはできない。できるはずもない。意識はこの状況を望んでいるし、体もいつそうなるのか時間の問題だ。

 しかし、こういう風になっているというのは逆に言えば、チャンスだ。まだ何とか考えることのできているこの本能で、意識と体をくっつけるしかない。

「…………ん?なんだあれは。」

口には出ない言葉を呟いても()()は俺に向かって反応を示さない。まるで俺だけを見ないようにしているみたいだ。

 いや、俺だけを見ないようにしているんじゃなくて、他を見ようともしていなかった。意識とはまた違った類の何かだった。

 それが何なのか、判断するのは難しく簡単な判断しかできない。あれに触れてもいいのか、それとも触れてはいけないのか、それを判断するのも難しい。

 「どうしたものか―――――うっ!?」

突然のことでめまいが襲ってきたのだが何とか耐えることができた。しかし、そのめまいはただのめまいではなくて………………片方の目が見えなくなっていた。

 視覚は使っていた常に働かせていたのでその以上にすぐ気づくことができた。そのめまいをきっかけに体に異常が出始めた。最初に目が見えなくなった。その次は耳が聞こえなくなった。自分の歩く足音ですら聞こえなくなったしまった。次に鼻、触覚と、常に使われる五感がどんどん使えなくなっていった。

 時間が経つうちに平衡感覚の喪失や、体中の筋肉の急激な衰えが生じていった。おかげ俺は倒れこむことになり、今はうつぶせになっている。

 早く意識と体をくっつけないと、手遅れになってしまう。俺は這いつくばりながらも何とかして意識へと体を寄せていった。

 何も感じなくなり、自分がどれだけ進んでいるのか、あとどれくらいで着きそうか分からない。ただあともう少しな気がする。自分の本能がそう伝えている。

 進めば進むほど、失われていた感覚が少しずつ取り戻されている。

 俺は期待を胸にそのまま前へと進んでいった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ