表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/22

完全犯罪!

エブリスタの賞への投稿用推理小説です。エブリスタに合わせて1ページが千文字以下なので読みにくいですが、よしなに。

完全犯罪を瓦解できる読者がいたら、貴方は間違いなく名探偵の素質あり!

殺人事件が起きた。

防犯カメラの映像から、すぐに被害者の息子による犯行と判明。

動かぬ証拠があるのだから、事件は早期に解決すると思われた。しかし、捜査は行き詰まる。証拠があるにも関わらず、犯人の逮捕に踏み切れないのだ。



「参ったなぁ…」


愚痴をこぼしたのは山本 山太郎警部。通称ヤマさん。この事件の捜査官だ。

そんなヤマさんの相方、新米女刑事の新田 舞も溜息をつく。


「参りましたよね。私も捜査一課に配属されて、初の事件が完全犯罪とは運が無さ過ぎます。このままでは犯人の思う壺に…」


犯人の顔を録画した映像がありながら…犯人を目の前にしながら逮捕に踏み切れない。普通に考えたらあり得ない話だが、今回の事件はそのあり得ない事が実現したのだ。


だが、ヤマさんのこぼした愚痴は事件のことだけでは無い。事件が迷宮入りするのを防ぐ為にとる、その対処に愚痴があるのだ。


「新田は配属されて間もないから、まだ説明はして無かったが…捜査一課にはな、迷宮入りしそうな事件に対して、ある処置をとることにしているんだ。それを考えると気が滅入るから、溜息も思わず出ちまうんだよ」


「処置?」


「ああ…ドラマや漫画とかで見られる、名探偵に捜査の依頼を頼むんだよ。警察の威信にかけてそんなのは歓迎出来ない話だが、未解決で時効を迎えるよりかはマシだからな。未解決の捜査に費やした時間や費用は税金で賄われる。威信を気にしている場合じゃないって事よ」


ヤマさんの元部下であり、現在は探偵業を営む丹 貞太。この男が今迄に未解決事件の捜査に関わったのは十七件。その全てが丹の推理によって解決したのだ。


今回はかつてない完全犯罪。だが、丹の捜査本部への介入により、事件解決への道は開かれるのであった!

1日1話投稿します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ