表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

風邪は万病の元、 万病の正体が風邪?

 もしAIが地球上の生物の棲息数のバランスを算出して理想値に近づけようとしたらどうするのか。

 人類はAIによって数を減らされるのか、はたまた滅亡させられるのか。

 ウイルスの感染症が広がっている。医療が崩壊し人類は激減するか滅亡するのではないか。そんな話題にもならない小説があった 。

 野沢妙高(たえたか)はそのストーリーをおぼろげながら覚えている。AIが地球の環境を調べ人類が多すぎると判断した物語だ。AIは地球の人口を一千万人から一億人の間ぐらいにしようと動き始めた。AIが選択したのは他の動物に危害を与えないように人間だけを減らす感染症だった。


 森山周治は妙高に言った。

「 お前が覚えてるだけでいい、話してくれないか。タイトルは覚えてるのか。」

「タイトルも忘れたよ。まぁ覚えてるとこだけはしゃべるぞ。でも盗聴されてるかな。」

 妙高が言うと周治は大笑いした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ