表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

笥祇波(すぎなみ)の謎

笥祇波(すぎなみ)さん、能力って言ってもどんな感じに説明したらいいかな?」

「あら、そんな事で悩んでたの?適当でいいわよ。それと私はあなた達と同じ2年生よ」

「え…………?」

少し時間が止まった、気がした。外見からして1つ上の学年だとばかり思っていたが実は同じ学年だという事にかなりのショックを受けた。

それとさっきから気になってたんだが笥祇波(すぎなみ)って喋り方がちょくちょく変わってるような気がする。気のせいかな?

叉滾(またたぎ)君!」

「はい!?」

「ぼっーとしてる暇があるならあなたの超能力を説明してくれない?」

「ご、ごめん」

そう言われ少し慌て気味に自分の能力について話す。終始、時塚(ときつか)は頭にはてなマークを浮かばせながら話を聞いていた。

そして俺の話が終わると笥祇波(すぎなみ)は少し笑顔になり俺に右手を差し出してきた。

「…………なに、これ?」

叉滾(またたぎ)君、入部おめでとう♪」

「………………はぁぁ!?」

笥祇波(すぎなみ)はそう言って部屋を出て行った。

色んな過程をすっ飛ばして勉強部に強制入部させられたという絶望感を抱えていると、横にいた時塚(ときつか)が急に部屋の扉を開けた。

「待って笥祇波(すぎなみ)ちゃん!私も勉強部入るよー!」

そう言ってダッシュで笥祇波(すぎなみ)を追っていく時塚(ときつか)を見て入部は免れないと諦めて部屋、もとい勉強部の部室の椅子に腰を下ろす。

「まぁ………能力について知っている知り合いが出来たって事で」

友達作りに一歩前進と、心の中で意気込む。

その後は特に何もなく家に帰ることが出来た。家に着くと弟の(たたる)が玄関まで来てくれた。

「おかえり」

「ただいま………」

「兄ちゃん元気無いけど何かあった?」

「あり過ぎた」

「?」

そのまま俺は自分の部屋に戻りベットに倒れ込んだ。とりあえずわかっている事は勉強部という部活に入らされた事、それと……

笥祇波(すぎなみ)ももしかして変な能力持ってんのか?」

その疑問が頭に浮かぶが、疲れているせいか思考はその疑問を手放した。

そして俺はそのまま眠りに落ちた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ