ある吸血鬼の日常
初投稿です。初めて書いた小説なので稚拙な部分が沢山あると思いますが、どうか暖かい目で見てくださると嬉しいです…
癖を詰め込んだので好き嫌い別れると思います。
目覚めてから6時間立ったので時刻は午前0時。
ちゃんと袋を持ち、靴を履いてドアを開ける。
家を出て最初に目に入るのは光り輝く柱の様な結晶で、
それを支えにして上部には木材でできた足場が
蜘蛛の巣の様に張り巡らされてる
結晶のおかげで深夜なのに凄く明るい。
渓谷の街 "ヨウコウ" のいつもの風景を見上げながら翼を羽ばたき、
夜食をつまみながら深夜のパトロールを開始する。
この街に住む岩石族たちは夜間は絶対に寝たいらしくて
吸血鬼の私が夜間のパトロールを任されている。
岩石族たちは体が鉱石で構成されてるせいで高く売れるから、結構誘拐されてしまうらしい。
蜘蛛の巣の様に張り巡らされた足場の間を飛び回りながらパトロールしていると、
私に見つかってしまう不運な盗人が現れたようだ。しかも2人。
少し遠くの足場に着地し、最下層から伸びている結晶で盗人の視線を遮りながら音を立てないように近付いていたら盗人達の会話が聴こえてきた…
「本当にこんな堂々としてて大丈夫なのか…?一応短銃持ってきたけど…」
「岩石族は朝の6時までは絶対に目覚めないのは知ってるだろ?今はまだ3時だから絶対に大丈夫だ」
バゴォーン!と扉を蹴破る音がしたので近付いてみる
「ほんとかよ…用心棒とか雇ってたらヤバイのにさぁ…」
「なぁに…こいつらすっげぇ排他的な種族だから心配nッアア゛ア゛!?…」
一瞬で近付き背中から腹まで突き破る。それに気付いたもう一方が短銃を取り出そうとするけど顔をぶん殴り、怯んだ隙に短銃を取り出そうとしていた右手を捻り抜く。
盗人を予め持ってきていた袋に詰め入れて、
右手をつまみながら帰宅する…
午前5時半。
上層部に陽の光が差し込んでる所で家に着く。
ドアを開けて靴を脱ぎ、袋を持って奥の部屋に進む。
山を少し堀り抜いて作った肉処理用の部屋で袋を開き手刀で2人の首を切断する。
腐らないように【世界】という魔法で肉の時を止めておき、
生首を持って
「いただきます」そう言いながら夜ご飯を食べはじめる。
(一番美味しい脳みそは最後に取って…今日は贅沢に2つも食べれるから先に1個食べちゃうか…)
==============
40分後…
「風呂上がりに飲む新鮮な血液は最高だぁ〜」
枯れた左手をゴミ箱に捨てて寝室に着く。
今日は20分ほどストレッチしてから就寝した…
ここまで読んでくれて感謝しかないです…
感想くださると嬉しいです。
皆さんの癖も教えて下さると妄想が捗るので是非…