表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

56/77

第五六話 熱い眉間

 椿の屋敷から帰った絵里咲は、袴に着替えると、何事もなかったかのように朱雀門学校に登校した。

 午前中の授業を何事もなく終えると、お昼ごはんを食べるために食堂へ向かった。

 その途上で――


「そこな百姓」

「……絵里咲ですけど」


 いま一番会いたくなかった人に出くわした。


「どうして不満そうですの?」

「だってぇ……」


 つり目がちな目元を隠す長いまつ毛と、世界のすべてを手に入れたように恐れを知らない高圧的な表情。細長い指で真紅の髪をかき上げて耳にかけた。


 引き結ばれた桜色の唇を見ると、昨日の感覚が鮮明に蘇ってしまい、顔が熱くなってきた。

 目の前にいる武人の唇がちょうど眉間のあたりに触れて、離れたあとはちょっぴり湿っていた、あの感覚。


――う~~~ん…………


 人差し指と中指を揃えて、眉間を撫でる絵里咲。

 椿と目も合わせられなかった。


「? ――顔が赤いですわ。風邪でも引きましたの?」

「風邪っていうか、怪我はしましたけど」


 具体的には骨を折ったりした。翼の。


「お間抜けさんですのね」


――同じこと、一昨日(おととい)も言われたなぁ


「二回も言わなくていいですよぉ」

「一度しか言ってませんわ。耳までおかしくなりましたの?」


 椿はキスをした鷹の正体が絵里咲だとは知らない、ということを思い出した。


「おかしくなったのかもしれないです」

「肯定されても困るのですけれど……」


 絵里咲は椿を困らせたことに少しばかり愉悦を覚えた。


「絵里咲よ。今日の授業が終わったあと、那古野(なごの)藩邸に来なさい」

「なんでですか?」

「貴女に大事なお話がありますの」

「お話……?」


――鷹に変身して神宮寺邸を見張っていたのがバレたのかなぁ。


 どのみち、ろくなお話ではないだろう。


「怪我しているので今日はお部屋でゆっくりしたいんですけど……」

「どこを怪我したんですの?」

「二の腕です」

「見せてみなさいな」

「――ああちょっと!」


 椿は絵里咲の左腕を掴んで、荒々しく袖を()くった。それだけのことで、なぜかドキドキした。本格的に頭がおかしくなったのかもしれないと思った。


 二の腕の肌には傷も(あざ)もない。


「――って、なんとも無いじゃありませんのっ!」

「治しましたし」


 椿さまがね、と心のなかで付け加える。


「治ったならいらっしゃいな」

「う~~ん……行きますけど~」


 断れなかったが、絵里咲はこれ以上椿と一緒にいたくなかった。

 これ以上椿の顔を見ていると、なんとなく自分の中で何かが変わってしまう予感がしていたから。


「不満そうですわね」

「いつもじゃないですか?」

「……失礼な態度もいまは許しますわ。今に、わたくしには最高の礼儀を以て接したくなりますの」

「なりませんからっ‼」


 椿が立ち去ってしばらくしても、眉間がジンジン熱かった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
[一言] 少しずつ読ませてもらってます。 流々子様も尊いけど、こんな無防備でかわいい椿様を知ったらコロっといっちゃうそうな絵里咲の気持ちわかりみが深い。 椿様お泊まり会からずっとニヨニヨしっぱなしで…
[一言] 意識し始めた!?てぇてぇ…!
2020/06/26 19:26 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ