表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
溺れる日記  作者: 揺蕩う夜
呼ばれる日記 第二部 他人の足音
44/50

第一章 引き継ぎ

鍵を受け取ったのは、午後のことだった。


管理人に案内されて入った部屋は、驚くほどがらんとしていた。

畳の匂いと、わずかに湿った空気。

窓を開けると、隣の建物の壁が間近に迫っていて、日差しはほとんど差し込まなかった。


「前の入居者は、急にいなくなりましてね」


管理人はそれ以上の説明をしなかった。

けれど、長く住んでいた気配はどこにもなく、荷物も何ひとつ残されていない。


……机の上に置かれた、一冊のノートを除いては。


黒い革のような表紙。

角は擦り切れ、持ち上げるとひやりとした感触が手にまとわりつく。


「忘れ物ですか?」と聞いたが、管理人は眉をひそめて首を振った。


「その部屋に元からあったものらしいですよ」


「……元から?」


「そういうのは処分してもいいんですけどね。誰も触りたがらないんで、そのままにしてあります」


管理人が去り、一人きりになった。


ノートを机に置く。

開くのは気味が悪かったが、好奇心の方が勝った。


最初のページには、短い一文が記されていた。


> 明日、あなたは郵便受けの前で足を止める


インクは乾いているのに、文字の縁がまだ濡れているように見える。


胸の奥がざわついて、思わずページを閉じた。


その夜。


寝る前にもう一度机を見た。

ノートは、いつの間にか次のページを開いていた。


そこには、さらに別の一文が浮かび上がっていた。


> そのとき、隣人も立ち止まる


一瞬、背筋が冷えた。


——なんで……こんなことが書いてあるの。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ