表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
溺れる日記  作者: 揺蕩う夜
第七部 沈みゆく証言
30/50

第七章 白紙の名

目を開けたとき、私は押し入れの前に立っていた。


呼吸は浅く、胸の奥にはまだ冷たい重みが残っている。

足首は濡れたまま、靴下の布が皮膚に張り付き、じわじわと冷えが這い上がってくる。


……沈んだはずだった。


暗い水の底で、視界も音もなくなり、名前も声も、すべて手放した。

あの冷たさは、皮膚の裏側にまだこびりついている。


なのに、私はここにいる。


机の上には、あのノートがあった。

白紙のページを開いたまま、まるで私を待っていたかのように。


近づくと、革表紙から湿った匂いが立ち上り、喉の奥が冷たくなる。

紙の中央には乾ききらない水滴の跡があり、その輪郭が淡く揺れていた。


指先で触れると、冷たさが骨まで染み込んでいく。

その瞬間、繊維の中から黒い線が滲み出し、文字を描き始めた。


> まだ終わらない。

> あなたは“記録”のために戻された。


喉がひくりと鳴った。

声を出そうとしても、息が冷たく散るだけ。


ページをめくる。

そこには見知らぬ名前がいくつも並び、その多くが途中で掻き消されていた。

残っているのは——私の名前だけ。


裏表紙に指を滑らせると、水で染みた文字が浮かび上がった。


> 名前が揃ったとき、すべて沈む。


耳の奥で、遠くから水の音がした。

ぽちゃん、ぽちゃん……。


それは、最初にこの家で聞いた、小さな“はじまり”の音だった。


私はノートを閉じられなかった。

指先は紙の端に吸いつき、白紙が次の言葉を待っている。


> 書かなければ、また沈む。


その確信だけが、胸の奥に冷たく沈んでいた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ