表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
溺れる日記  作者: 揺蕩う夜
第四部 記録者
11/50

第四章 思い出せない母

ノートを持ち帰ってからも、私はしばらく開く気になれなかった。


理由ははっきりしない。

だが、バッグの奥にしまったままのそれを思い出すたび、背筋にじっとりと汗がにじんだ。


あの家の空気が、まだどこかに張りついている気がしていた。

それでも私は、そのノートの表紙を見た瞬間から、奇妙な既視感にとらわれていた。


革の表面にうっすらと残る小さな傷、手触り、湿り気。

私はそれをどこかで見たことがあるような気がしてならなかった。


家の中で感じた違和感と、その表紙に残るかすかな湿り気だけが、いつまでも頭に残っていた。



私は市役所の住民記録をもう一度洗い直した。

過去の記録のなかで、あの家の所在地を示す旧住所の欄に目を走らせているうち、ふと見覚えのある姓に目が止まった。


「宗村」。


どこかで聞いたことがある気がした。

その姓は、確か資料や地図など、これまでの調査の中で幾度となく目にしていたように思う。


旧白浜町のその住所には、「宗村」という姓の人物が、かつて確かに住んでいた記録が残っていた。


該当するのは現在別の場所で暮らす女性ひとり。

私は連絡を取り、簡単な聞き取り調査として訪問を申し出た。


出迎えてくれたのは、上品で柔らかな雰囲気を持つ中年女性だった。


彼女は名乗ると、記者である私を快く迎え入れてくれた。


応接間に通され、私は名刺を渡し、旧白浜町の家のことを切り出した。


宗村さんはしばらく考え込んだあと、ゆっくりと口を開いた。


「ええ……たしかに、昔、あのあたりに住んでいたことがありました」


「何年ごろの話でしょうか」


「もう二十年以上前になると思います。でも、長くいたわけではないんです。一年もなかったんじゃないかしら」


「お一人で?」


「いえ……家族と一緒に。たぶん、そうだったと思います」


たぶん?

その曖昧な言い回しに、私は少し違和感を覚えた。


「……宗村さん。この住所に、昔住んでいらっしゃったことはありますか?」


私がそう尋ねると、宗村さんは少し驚いたように目を見開き、頷いた。


「ええ……たしかに。あのあたりに住んでいたことがあります。でも、ほんの短い間です」



「ご家族と一緒に?」


「ええ、たぶん……そうだったと思います」


その曖昧な言い回しに、私は違和感を覚えながら、スマートフォンを取り出した。


「実は、その家の調査をしていて。もし記憶があれば、こちらの写真を見ていただけますか?」


スマホの画面に映したリビングの写真を見せる。

彼女は静かに目を細めた。


そのまま数秒……。


「……あれ?」


私も思わず声を出した。


画面の隅に、小さく写っているものがあった。

押し入れの前の床。その上に、黒い何かが置かれている。


「これ……」


宗村さんの目が一瞬、見開かれた。


私はバッグから、その黒いノートを取り出し、テーブルの上に置いた。


「……これです。見覚え、ありますか?」


宗村さんは少し黙ってから、こう言った。


「……ええ。たしか、うちにあったものだと思います。古い引き出しの奥にずっとしまってあって、どこで手に入れたのかは……思い出せませんけど」


「それを誰かに渡した覚えは?」


「誰かに……ええ、あげたような、そんな気もするんですけど……」


言葉を濁しながら、彼女は小さく笑った。


「誰だったかしら。どうしても、そこだけが思い出せないんです」


その言葉の端々に、どこか空白がある気がした。


ノートを渡した記憶はうっすらとあるのに、相手が誰だったかはまるで霧の中。


私は応接間を見渡した。静かで、清潔で、生活感のある空間。


けれど――そのどこにも、“子ども”の気配がなかった。


宗村さんは、娘がいたとは一言も言っていない。

それでも、私は確信のようなものを覚えていた。


この人は、誰かの記憶を手放している。


忘れたのではない。

抜け落ちている。

帰り際、私は思わずこう尋ねた。


「……娘さん、いらっしゃいましたか?」


宗村さんは、微笑んだ。

だが、その目元は、少しだけ困ったように揺れていた。


「ごめんなさい。……なんだか、うまく思い出せないんです」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ