GG22.
記号をいくつか使います。もしかして表示されないデバイスがあるかもしれません。
「❁、◯、❄、☆、✨、☮」の6つですがいかがでしょうか。
『あっこれって!』と感じてもスルーしてください。あえて言っときます『阪◯電鉄さんごめんなさい』と。そして伝説の『ファミリーランド』行きたいなぁ。ネタが転がってたらしいし。世界は一つですぞ。
モブコ(仮)は至って正常と紹介したいんだけどね、モブコ(仮)んちを寄親とした血族の属性がパワー依りなんだわ。なんかねー思考というか志向なのかオーガ族とかオーク族らと縁を結ぶものが多くて一族だけで集まるとバイレンスなんだよね。
ヅ伯爵家当主を頂点とした武踏集団でラビアンローズ侯爵家の実働部隊ってところかな。
領軍を率いる当主の下には参謀の『☮班』、『❁班』、『◯班』、『❄班』、『☆班』、『✨班』と続く。各班は特徴とする役割内容が少しずつ違うそうなのだが詳細は開示されていない。歌舞音曲にも強く普段は慰問になど当たり、歌、劇、踊りなどを披露している。災害時においては被災地の復興援助に活動する。
選抜編成の『☮班』以外は正規隊の予備隊としてユース組、ジュニア組がある。
うちはうだつの上がらない中間管理職の文官だから非戦闘員な。ちょっと動ける者は気楽なレベルまでの冒険者でいいと家を出てるし。
モブコ(仮)何だけどジュニア組の『☆班』の班長を任されていて伝統的に『TОP☆』と呼ばれて男装している。副官は『TОP☆娘』と呼び女装だ。不思議なことに彼彼女らはマッチョの枠には入るけどみんな細マッチョで身長も高いんだぞ。
ヅ家一党は閉鎖的でなくむしろ開放的でね、門外漢にも門戸を開き育成協力を惜しまない。サマースクールな感じで『The Roleing Students』なる塾も開いてたりする。
妹ちゃんはこれに参加中で自分の適正と可能性を模索してるみたいだ。
脳筋気質で教育熱心なところもあるけどそれでも淀みは発生するから以前は不幸な案件が出てくることがあったみたいで現在はメンタルケアを中心にフォローしたりアンテナはったりしているそうだ。切実だね、強い光が指す足元のなんと暗さよ。合掌礼拝、あっあん!
つうことで、後半につづく・・・のか?
◯なーろっぱ版おっちゃん図ワールド設定とか
・旧エルフの時代、リクにあってはオーガとオークは同じ扱いで、海にあっては豚顔の海洋生物でした。
ではまたのご利用をお待ちしております。




