表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

15/22

GG15.角兎狩り①

 立ち位置のこととか設定の一部話です。タイムラインに矛盾が出てこないか確認してたら昼寝が長引いてしまいました。

 あいかわらず内的自我の関係か一人称は定まらない仕様です。


 なんか姉様とティナとでリハビリがてらに軽く低位の駆除依頼を受けることになって、あーしも強制参加することになった。


 パーティ組むにあたって奇策を多用するハイテクゴブリンムーブの『フランシーヌ(B+)』は使えないし寄親・寄子でパーティ組んでる〝ユニット名:シルバースプーンキッズ〟で使っている『リリ(D)』だと『手を抜くな』て怒られたから、どおせサクラ家の関係者だって察せられるだろうからと師匠と修行んときの『リリータ(A+)』で加わりますた。


 等級はギルドへの貢献度で“+”は『昇格試験に合格したら等級上げるよ』で“-”は『今度ヘマしたら格下げだからな』て意味らしいね。


 ここは昨日のとこじゃない領都の隣町にある総本山をヲタ村に置く系列ギルドの出張所で領都に支部、首都に本部がある。

 常設依頼の内容などを確認してから個別依頼を物色した。常設依頼は領主であるとか自治体からの要請があったもの、個別は商家とかいろいろなわけで、そこそこのスパンでどちらも確認しとくと近辺の変化が推測できたりするらしい。


── 大勢に変化なし。


 はっきり言って、よくわかんない。体は子ども、頭脳も子どもなんだよ。前世持ちでもな。ちょっと考えてみてくれよ、ぎっしり詰まったメモリーがあったってそれを処理するCPUのスペックが低いんだぜ。かろうじて知識と経験で補っているに過ぎないのさ。


── ルル 9つのいま~♪


そんなこんなで個別依頼にあった森と村に近い草原にいる角兎(ホーンラビット)を狩ります。

近隣の村の耕作物に多くはないけど少なくもない被害が出ているそうで以前近場の森で大掛かりな森狼(フォレストウルフ)の討伐があって少しばかり食物連鎖のバランスが崩れ始めてるのかもしれないんだと受付のおb・・・・ゲフンゲフン、お姉さんが教えてくれました。


 ぢゃ、ちょっくら場所を移動します。


ではまたのご利用をお待ちしております。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ