表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/10

1話ハーフムーン

月が見えた。


ハーフムーン。


それは、私にとって悪夢に導く象徴のようになっていた。


それを今、パリの地で見つめている。


「戦争が終わって、あなたが仕事を引退したら、パリに行きたいわ。」

「ハネムーン?」

「新婚旅行ですって⁈ 恥ずかしいわ。どちらかと言えば、私達はもう熟年夫婦(フルムーン)よ。

どちらも、行った事はないけれど。

新婚旅行かぁ。最近の若い子が羨ましいわ。ハネムーンかぁ。」

「だから、連れて行くって言ってるだろ?パリに随分と遅いハネムーンに。」

「本当なの?絶対よ。ああ、パリ。嘘でも嬉しいわ。」



妻は明るくそう言った。

妻のマリアは幼馴染みで、結婚してからも警察官の私の事を辛抱強くサポートしてくれた。

移民の増加や、暴動、凶悪事件の増えるロンドンに働く私は、

貧しさと忙しさで、彼女に何もしてやれなかった。


しかし、ドイツ帝国との大戦の為に戦地に赴くとき、確かに約束したのだ。


帰還したら、君を随分と遅れたハネムーンに連れて行くと。


控えめで優しい彼女の、生涯ただ一度の、自分の為のお願いだった。


しかし、戦場から戻った私を迎えてくれたのは、教会の隅の小さな彼女の墓標だった。

私は、最期まで約束やぶりの悪い夫だ。


一瞬、目頭が熱くなり、鼻が痒くなる。


私は、おかしな感情を振りきるように歩き出した。

ロンドンの空気は汚いと言うが、パリのそれも代わりはない。

さっきから鼻が痒くて仕方ない。


私は、勢いよく鼻をかみ、そして、近くのショーウィンドゥを鏡に身なりを整えた。


これから、高級ホテルのロビーで待ち合わせなのだ。


ホテルのドアボーイに門前払いを食らわされるのはごめんだ。



身なりを整えた私は、上弦のハーフムーンを睨み付ける。


マリアに心からの謝罪を胸に、最後の我儘(わがまま)を通すために。


あの下弦の半月(つき)を見上げた惨劇の夜から既に30年。

未解決事件としてスコットランドヤードを

英国の警察に携わる全ての職員に汚名を着せたあの怪物の正体を、光の前に引きずり出し、汚名をすすぐ時が来たのだ。


私は、月を睨み付けた。

1888年8月も終わりのあの半月を睨み付けたときとは違う、確信と信念を胸に、名無しの切り裂き魔、

ジャック・ザ・リッパーの名を暴き、地獄へと幽閉するために。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ