表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
無題  作者: ケケロ脱走兵
6/45

(6)

 その頃はまだ店の運搬用のワンボックスで通勤していたので、すぐ


にその車で妻と一緒に娘を迎えに行った。私は、娘が私ではなく、実


の父親を求めたことが寂しかった。しかし、実の父親は弘子と別れて


すぐに別の女性と新しい家庭を持っていた。弘子が言うにはその女性


は浮気相手だったという。もちろん、それが離婚の一因でもあった。警


察署に着くと、美咲は意外にも明るく振舞って妻と抱き合い、私に対し


て「ゴメン、お父さん」と謝った。彼女は、母親を「ママ」と呼んでも


、私を「パパ」とは呼ばず「お父さん」と言った。私は「心配したよ」


とか「行き先をちゃんとママに言っとかないと」とか、それ以上のこと


は言わなかった。私は、後になって何で涙を流してでも叱ってやれなか


ったのかと悔やんだが、いつもそういうことが後になってからでないと


気付かなかった。帰りの車の中で、美咲は途中で買ったハンバーガーを


食べながら「前に住んでた家が急に見たくなった」と言い訳したが、私


と妻はそれ以上訊けなかった。


 その後しばらくはこれといった出来事も起こらなかったが、何しろ


仕事が忙しくなって私は家族の一員だったが家庭の中の一人にはなれ


なかった。やがて、下の子がオムツも取れて一番かわいい時期を迎える


と、妻の両隣の席は一つは下の子が占め、もう一つを私と美咲で奪い合


うまるでイス取りゲームのようだった。私が家に居る時は美咲は自分の


部屋から出て来なかった。彼女は自分の本心を口にしない子なので


いったい何を考えているのか解らず、私はどう接していいのか思い悩


んでいた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ