表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/31

合法ショタエルフ、チャイとの出会い

「つまり、ユーは故郷を救おうと旅をしていたの?」

「うん。そうだよ」

「どこから来たのじゃ?」

「ここからずっと東。森の反対側。エルフの里」

 アメリコとヒメノの問いかけに、花嫁姿の少女……もとい。少年は素直に答えた。

 名前は、チャイ。

 日焼けしたような肌が健康的な、美少女のような男の子。

 背はヒメノよりも少し小さい。表情は柔和(にゅうわ)だが言動は元気な少年そのものだ。そのギャップがまた可愛らしい。ヒメノは自分の趣味にドストライクすぎていちいち目眩がした。

 瞳の色はアクアマリンのような淡いブルーで、その美さに思わず見入ってしまう。

 あごのあたりで適当に切りそろえた水色の髪の隙間から、エルフ族の特徴、すこし尖った耳が見え隠れしている。


「使命を負って一人旅とは、偉いのう」

「子供扱いすんなよ、これでも大人だぜ」

「大人……?」

 フルーツを頬張りながら会話を交わす。三人とも飢えを満たし、渇きを癒すのに忙しかった。南国フルーツのような味の果物は、程よく熟れていて果汁も滴る美味しさ。水分と糖分の補給のみならず、美容と健康にも良さそうだ。


「ハウアーユー、チャイはいくつなの?」

「16歳」

「フアッツ!?」

「っ……なんじゃと?」

「村じゃ成人の儀式も終えてるし」

 胸を張るチャイ。その表情はやっぱり子供っぽい。どうみても10歳にしかみえない。

「Oh、ヤングアダルト、大人なのね」

 アメリコは目を丸くした。見た目は子供、中身は大人。エルフ族は長寿だという話も多いし、人間とは年のとり方が違うのだろう。


「合法ショタエルフとは……フフフ。なかなかの逸材じゃ」

「ヒメノは嬉しそうね」

 黒髪の乙女は、チャイを見てニンマリと邪悪な笑みを浮かべている。チャイはそれに気づいたのか、ささっとアメリコの横に腰をうごかした。


「いやその……。やっと人間に出会えて嬉しくて、ついの」

「それはそうね! 魔物らだけの世界じゃなくてよかったわ」

「こ、こっちこそ助けてもらって、ありがと」

 アメリコがチャイの手をにぎると、すこし顔を赤らめた。少年エルフがちらっとアメリコの大きな胸に視線を向けたのを、ヒメノは見逃さなかった。


「お……お姉さんたちは、魔女なんだよね!?」

 チャイは食べ終えたフルーツの芯を投げ捨てて、二人に向き直った。


「Oh、魔女……?」

「まぁ銃をぶっ放して魔物を倒したんだから、そう見えても仕方ないのぅ」

「でもミーは魔女じゃないわ」

「ここは話を合わせるのも手じゃ。説明が面倒じゃからの。魔女だということにしておくのはどうじゃ?」

「確かに別の世界から来て……なんて、説明するのは大変そう」

 アメリコとヒメノは「そういうこと」に口裏を合わせることにした。


 最初に名乗ってはいたが、あらためて自己紹介をする。

「私がアメリコ。銃をガンガン撃つ魔女ね!」

「ワシはヒメノじゃ。刀剣を操る」


 二人に真剣な眼差しを向け、チャイは意を決したように切り出した。

「お願いだ! 助けてもらったことは感謝する! ついでといっちゃなんだけど、オイラの故郷も救ってほしいんだ」

「どゆこと?」

「詳しい話を聞かせてもらえるかの?」


 チャイの話をまとめると、故郷を救ってくれる勇者を探して旅をしていたらしい。

 この世界をチャイは『コミュンフォルム』と呼んだ。大きなひとつの大陸の王国だが、実際は各地に点在する村や町が、それぞれ独立した国家のように自治を営んでいるらしい。


 そんな世界に災いが起きている。


「いつのころからか『魔導師』っていう恐ろしい魔法使いが現れて、各地の村や集落を支配しつつあるんだ」

 魔導師による暴力、力による恐怖支配だ。

 恐ろしい力を見せつけて食料や物資、女や子供をさらってゆく。村や町を支配し、勢力圏を拡大しているという。


「ちょっとまって、えーと。魔法使いや魔女と『魔導師』は違うの?」


「違うよ。魔法使いや魔女っていうのは、占いをして、捜し物をしたり、悩みを解決したり。病気を治療するために薬草を練って薬に変えたり。そういうものなんだ」


 アメリコとヒメノは顔を見合わせた。

 魔法がある。けれどそれは生活のためのもの。

 ゲームなどでイメージするド派手な魔法とは少々概念が違う。


「つまり、君たちにとっての魔法は良いもので、生活の一部なのね」

「そうだよ。オイラだって傷を癒やす魔法ぐらいは使えるよ。でも……あいつら『魔導師』は違う! 魔法を悪いことに使う。人を傷つけて、簡単に殺すんだ……」

 チャイはうつむいた。身体が小さく震えている。


「ひどいやつらね!」

「強い戦士たちが戦いを挑んだけど、誰も勝てなくて、みんな殺された」

 チャイは悔しそうに唇を噛んだ。


 世界を『魔導師』という連中が支配しようとしている。そしてチャイは世界を救う勇者を探している。


 アメリコとヒメノは顔を見合わせて頷いた。


「よーし、お姉さんたちに任せなさい!」

「ほんと!?」

「乗りかかった船じゃ、いろいろこの世界を知りたいしの」

 そして、あわよくばチャイの故郷にお世話になりたい。上手く立ち回れば、美味いご飯と寝床にありつける。アメリコとヒメノは同じことを考えていた。


「そのまえに……じゃ。チャイをこんな目にあわせた連中はどこじゃ?」

 生け贄にするような連中に一言いってやりたい。


「このすぐ近くの木こりの村だよ。オークの群れに襲われて困っているとか言ってたけど、旅をしていたオイラに親切するフリをして……こんな風に」


「酷いことする連中ね!」

「なるほどのぅ。オークに生贄を差し出して、自分たちは見逃してもらおうという魂胆か。身勝手な理屈じゃが……」

「あんな恐ろしいオークに襲われたら、生贄を差し出したくもなるでしょうねぇ」

 気持ちはわからないでもない。


「なんだよ! 姉ぇちゃんたちどっちの味方!?」


「じゃが、いたいけな子供を生贄にするなど、言語道断じゃ」

「同感ね」

「子供じゃないけどな!」


 チャイの故郷、エルフの里までは歩いて一週間もかかる。けれど木こりの村はすぐ近く。ならば、次の目的地はそこしかない。


「木こりの村にいって、一言文句を言ってやりましょう!」

「そうじゃの。チャイを酷い目にあわせた代償として、食料と日用品……移動手段なんかも貸してもらえたら嬉しいのぅ」

計算高いヒメノの皮算用。

「ヒメノ、山賊みたいね!」

「それを言うでない」

 背に腹は代えられない。旅をするにはいろいろなものが必要なのだから。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 助けた美少女エルフは美童エルフでしたが、ヒメノとしてはどストライクでしたか。 何はともあれチャイが仲間に。 エルフの里までは徒歩で一週間と遠いものの、生贄にされた木こりの村は近いのだという…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ