表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/21

第一章6「最高の休み時間」

 休み時間のチャイムが鳴り、それぞれやりたいことをやろうと、生徒たちが散っていく。

 しかし、古川ふるかわ明則あきのりの手が止まることは無かった。


 この漢文はこう読み下すのか……。ここの復習は重点的にやっておこう……。


 会話する相手が皆無に等しい僕は、休み時間でも教科書とにらめっこをするのが日課だ。

 昨日は秋川あきかわさんたちと結構な会話ができたが、さすがに昨日も今日も、とはいかない。


 もし、僕が自分から話しかけられる性格だったら、彼女たちともっと仲良くできていただろうか?

 それも、ただ会話するだけでなく、皆で一緒に遊びに行ったり、勉強したり……。

 いや、でも……。秋川さんたちだって、僕なんかよりも同性の友達と会話するほうが楽しいはずだ。

 何を変な期待をしてるんだよ、僕は……。これだから、僕は陰キャなんだよな……。

 それに、僕はあの三人を振った張本人だぞ……。そんなやつが、もっと仲良くなりたいなんて、どの面下げて言ってるんだって話だろ……。


 そう思っていると――。


「おい、古川!」

「へ……?」


 急に大声で呼ばれたと思ったら、髪を赤く染めたチャラそうな男子生徒がやってきた。

 彼は僕を見るなり、ニヤリと笑ってくる。正直言って、気味が悪い……。


「あ、あの、僕に何か……?」


 こういうのは昔から苦手だ……。きっと、イジメやすそうな僕を見つけて、馬鹿にしたいだけなのだろう……。

 とりあえず、適当に相槌あいづちを打って、さっさと帰ってもらおう……。


 そう思っていると――。


「お前、いつも一人でいて暗いな。話し方もクソ陰キャだし、めっちゃキモいぞ?」

「そ、それは……。ご、ごめん……」

「ほーら、出た! 陰キャ特有のすぐ謝る! お前、モテたことねぇだろ? クラス全員から避けられてるだろ?」

「そ、そうだね……。あはは……」


 何でこんなことを言われなくてはいけないのだろうか……?

 確かに、僕は根暗で陰キャだけど、それを馬鹿にされるのは、少し腹が立つ……。

 しかし、ここは我慢……。反論したところで手痛い反撃を食らうだけだし、彼の言っていることは事実なので、仕方が無い……。


 僕は、このくだらないやり取りに、引きった笑顔でやり過ごそうとした。


「そういや聞いてくれよ! 俺、昨日、女子から例のクッキーもらっちゃってさ! "仲良く、してください……"だってよ! めっちゃ可愛くね!?」

「そ、そうだね……」

「あー、モテすぎてつれぇわ! まあ、お前には一生縁の無い話だろうけどな!」

「そうだね……。あははは……」


 落ち着け、落ち着け……。

 彼はこれ以上無いくらい嫌味を言ってくるが、逆に言えば、それだけで済んでいる……。なので、ここは耐えるんだ……。


 そう思っていると――。


「お前さ、せっかく俺が話してんのに、目ぇぐらい合わせろよ!!」

「……!?」


 急に怒鳴られた。

 そのせいで、教室中の視線が僕に集中する。


「ホントお前って暗いよな! おまけに性格悪いし、くっそキモいわ!」

「ご、ごめん……」

「ホント、お前と同じ空気吸っているクラスの女子たちが可哀想だわ……。こんなくっそキモい陰キャに、クッキーなんか渡すやつ――」

「ここにいますが……?」

「ああ!? 何だよテメェ……って」


 その聞き覚えのある女の子の声に、僕は安心してしまった。

 すると、声の主を見た赤い髪の男子生徒は――。


「そ、園山そのやまちゃん!? それに、秋川ちゃんに松森まつもりちゃんまで!?」


 まさかの人物の登場に、赤い髪の男子生徒はさっきまでの余裕が崩れる。

 すると、園山さんは――。


「あの、私は明則さんに用があるので、そこをどいてくれませんか?」


 彼女は毅然きぜんとした態度で口にする。

 すると、赤い髪の男子生徒は――。


「お、おい、うそだろ……。まさか、その手に持ってるのって……」

「ああ、これですか? 見ての通り"手作りクッキー"ですが?」

「な、何だとおおおおおお!?」


 彼は園山さんの手にある袋詰めのクッキーを見て、素っ頓狂な声を上げてしまう。

 しかも、クッキーを持っていたのは、園山さんだけでなく――。


「あ、明則君……! あ、アタシも、クッキー作ってきたの……! その……。昨日、明則君がチョコ好きだって聞いたから、チョコ味にしたんだけど……。う、受け取ってくれる、よね……?」

「私もクッキー買ってきた。しかも"異世界戦士・ブリュンヒルデ"の限定コラボクッキー! 明則、受け取って!」

「秋川さん……。それに、松森さんまで……」


 ヤバい……。こんなの泣きそう……。つーか、既に泣いたわ……。

 こんな僕のために、三人ともクッキーを渡してくれるなんて……。


 僕が涙を流していると、赤い髪の男子生徒が――。


「嘘だろ……。俺でも一つしかもらえなかったのに、三つももらえた、だと……? そ、そんな馬鹿なああぁぁ!!」


 彼は頭を抱えたまま、逃げるように教室を出ていった。

 クラスの女子たちが密かに行っている行事……。その一つが"仲良くしたい男子にクッキーを渡す"行事らしいのだが、まさか、彼女たちは……。


 僕がそう思っていると、三人が――。


「改めて……。これからも仲良くしましょうね、明則さん!」

「アタシも! 明則君と、もっともーっと一緒にいたい!!」

「私、明則ともっと仲良くなる。アニメグッズ、二人で集める!」

「み、皆……」


 過去に三人を振ってしまったのに、そのことを洗い流して、ここまでしてくれるなんて……。


 ――このとき、僕の心に熱い感情が生まれた。


 陰キャであることがコンプレックスで、いつまでも暗い性格だった自分には嫌でしかなかった。

 だから、今までは自分自身のために陰キャを克服しようと思っていたが、今は違う――。


「ありがとう……。僕、皆と一緒にいて恥ずかしくない人間になるよ!」


 そう宣言すると、三人は――。


「ふふ、期待してますよ」

「そんな大げさだよー、明則君。……でも、かっこいいよ」

「明則、成長した。前より、たくましくなってる」

「え? そ、そうかな……。あはははは……」


 相変わらずぎこちない会話だが、いつかこれも改善してみせる……!


 それから次のチャイムが鳴るまで、四人で楽しく会話をし、僕は最高の休み時間を過ごした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ