表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

増やそう!エッセイの新着作品!

作者: 晴杏

 

 最近エッセイをちょこちょこ書くようになり、エッセイジャンルのランキングや新着をチェックするのが日課となりました。

 そこで言わせてください。


 エッセイの新着小説、少なくありませんか。


 1日に投稿される数が短編だけでみると10~20作品前後でしょうか。

 エッセイは短めの作品が多いので、正直、読み足りません。もちろん過去作に良いエッセイは沢山あります。

 ただ過去ランキング上位やpv上位の作品はなろう批評系が多くて、ちょっと胃もたれです。

 これも批評系だろっと言われれば、まぁそうなんですが

小説家になろうのシステム、読者作者に言いたいこと、沢山ありますよね。分かります。


 でも…!私はほっこり系とか日々のお仕事系とか、日常エッセイが大好きなんです!そういった作品を見つけては星ボタンをぽちぽちしていますが、本音を言うともっともっと読みたいんです!

 これを読んでいるそこのあなた。

 エッセイ書きませんか。

 嬉しいことでも悲しいことでも感情を思いっきりぶちまけてすっきりしませんか。

 私がぽちぽちしますので←

 一緒にエッセイを盛り上げていきましょう!


エッセイを書くようになって、毎日の通勤時間や仕事の合間に次は何を書こうかーって考えるようになりました。

自由に文章を書くなんて、高校生以来でしょうか。

ましてそんな駄文をみんなが読んでくれるなんて。

正直今、とても楽しいです。

エッセイを書くのに慣れたら短編小説も、いつかは長編小説も書けたらって、久しぶりにワクワクしています。

Let's enjoy創作ライフ


余談ですが、検索のとき、レビューの多い順にするとランキングよりも良作に巡り会える気がします。

レビューの持つ力ってすごいですよね。

私もレビュー書きにチャレンジしつつ、いつかはレビューを書いてもらえるような作品を書きたいものです。

 

ちなみに皆さんはいいね、評価、ブックマーク、感想、レビューの内どれが1番嬉しいですか?



お読みいただき、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 私は感想が一番嬉しいですね ①感想 ②レビュー 〜ここから大差〜 ③いいね、評価、ブックマーク という感じですね
[良い点] 自分もエッセイ大好きなので、お気持ちわかります! ……といいつつ、この間も、ついつい批評系書いちゃったのですが。(笑) [一言] やっぱり、レビューが一番嬉しいです!
[一言]  少なかったらあかんわけ?
2023/01/29 20:25 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ