☆ルール概要☆
お互いの練習時間が終わり、コートの端と端に立ってエースコンビと呪いコンビが向かい合う。トイレから出てきた後、呪いコンビの顔からは迷いが消えていた。
秘書メガネのアナウンスが流れる。
「さて、それでは試合の前に、観客のみなさんに向けて魔法ビーチバレーのルールを簡単にご説明します。基本的なルールはビーチバレーと同じ。魔法の使用に関する部分が通常と異なります。それではモニターをご覧ください」
観客席の正面、天窓と壁の境付近に設置された巨大モニターに、魔法ビーチバレーの説明が映し出される。
※魔法ビーチバレールール概要
水着はなんでもOK。
ビーチバレーと同じくラリーポイント制とする。
ビーチバレーと同じく、三回のタッチ以内で相手のコートにボールを返さないと反則となる。
魔法の影響により試合を遅延した場合も、三〇秒以内に相手コートへボールを返さないと反則とする。
魔法を使用する事による精神的、肉体的、設備的消耗を考慮して、一試合は六点先取で勝利。
五点目以降は二点連続得点で勝利となる。
(五点目以降はお互い同点でデュースとなり、二点連続で先取するまで延長)
十一点目を先取した時点で、相手の点数に関わらず勝利となる。
三点をどちらかが先取するごとにチェンジコートを行なう。
一試合に使用できる魔法は一人三種類まで。
(あらかじめ登録しておくこと)
相手プレイヤーの体に魔法で直接ダメージを与えてはいけない。