表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
勇者たちの使命感:次なる異世界(校正版)  作者: 流離の風来坊
正統派の勇者たち

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

44/51

第43話 森の隠れ家

【追加情報カフェ『森の隠れ家』】


 神官エレーネ

「アルフォンヌ公爵と私の婚約者アランが会っていたという『森の隠れ家』というカフェがありました。何らかの犯罪の窓口かも知れません。行ってみようと思いますが……如何でしょうか?」


 ヨシタカ

「エレーネのような女の子だと少し危険だな。俺とミキオ、サトシの三人で行ってみるよ」


 サトシ

「そうだね、女性陣はゆっくりしていてよ」


 ミキオ

「たまには男同士で騒ぐとするか」


 エレーネ

「承知しました。変なところへ遊びに行かないで下さいね」


 ミズハ

「ヨシタカくん、夜は絶対に空けておいてね。二人っきりになるの久しぶりだもの」


 ヨシタカ

「積もる話はいっぱいあるからな、楽しみにしてるよ」


 ・・・・・・・・・・

 ・・・・・・・・・・


【カフェ】


 ミキオ

「来たな……普通の喫茶店みたいな感じだ。照明が少し薄暗いぐらいか」


 サトシ

「油断せずに乗り込もう。地下に違法カジノとかあるかも」


 ヨシタカ

「……特に店自体は悪そうには見えないなぁ」


 ヨシタカ達三人はカフェへ入った。カランカランと入口扉の鐘が鳴り、白いシャツに黒のベスト、黒いふわっとしたスカートの可愛らしい格好の制服ウェートレスが二人迎えに出てきた。


 二人ともとても可愛らしく真面目そうな二十歳前後、制服が特に可愛らしいデザインであり、黒髪と併せて、とても清楚に見えた。笑顔が眩しい。二人とも胸は普通の感じだが、制服の胸部の形が好いのか、柔らかそうなC~Dカップに見える。


 ウェートレス・ミカ&ユキ

「「いらっしゃいませーーっ。お客様は何名様でしょうか?」」


 サトシ

「三人です」


 ウェートレス・ミカ

「こちらの席へどうぞ。マスター、三名様のご来店でーす」


 サトシ

「ありがとう」


 丸テーブルに椅子が四つある場所を指定され、ヨシタカたちはそれぞれ椅子に座った。テーブルの上にはメニューが乗っており、特に不自然なところはなかった。三人は足元をはじめ隠し扉、飛び道具など店内に注意し、観察しながら警戒を続ける。


 ミキオ

「これがメニューだな。サンドイッチとかパスタとか普通にあるんだ。オレはコーヒーだな」


 サトシ

「ぼくはアイスコーヒー……。はないのか。ホットで」


 ヨシタカ

「アイスコーヒーは地球だって普通に海外でも取り扱いが少ないからな。自動販売機でのアイスコーヒーに出会えればラッキーだぞ。自動販売機ですら滅多に見かけないが」


 ミキオ

「ヨシタカ、何にするんだ?」


 ヨシタカ

「うーんと、そうだな、ミカジューとユキジューってのがあるな。冷たいのかな?」


 サトシ

「ミカ()ジュースなら冷たいんじゃない?」


 ヨシタカ

「よし、ミカンジュースにしよう。あの、すみません、ミカジューください。あとホット二つ」


 ウェートレス・ユキ

「は、はいっ」


 急に顔を赤くしたウェートレス。少し焦っている感じがする。特に理由もなく態度が変わるというのは不自然である。ヨシタカは警戒レベルを一つ上げた。


 ウェートレス・ユキ

「マスター、ホット二つにミカジューが一つです」


 マスター

「ミカちゃん、ちょっとこっちに来て。お店の裏に」


 ウェートレス・ミカ

「は、はい……。あ、あの、マスター、わたし初めてなんです」


 マスター

「ああ、誰もが経験する通過儀礼だから、心配しなくてもいい」


 そう会話をしながら店の裏口に二人が向かって出て行った。店内にいるのは一人のウェートレス・ユキだけである。この不自然極まる行動から紐解くと、次は攻撃で狙ってくる可能性が高い。ヨシタカはミキオとサトシに目配せで合図を送った。サトシが小さくうなずく。戦闘態勢に入った。


 マスターとウェートレスのミカちゃんという娘が裏口から外に消えてから、少し時間が経ったが、未だ何も起きなかった。ヨシタカたちに緊張感が走っていた。


 すると妙な声が聞こえてきた。


「ああ……い、いや……そんなに……あっ、あっ、強くしてはダメです、マスター……、あっ」


 ミキオ

「な、なんだ……?」


 サトシ

「こ、この声は……喘ぎ声か……誘拐と関わってるのかも、緊急事態か」


 ヨシタカ

「ま、待て、静かになったぞ」


 ウェートレス・ユキ

「あ、お客様、何も問題ございませんから……」


 ヨシタカ

「何か店内で都合の悪い事でも起きたのかな?」


 ウェートレス・ユキ

「いえ、すこしだけ……」


 ヨシタカは、少し探りを入れるかのような台詞を言ってみた。それに反応して、ウェートレスは少し涙目になった。このカフェは危険な臭いがする……ミキオとサトシは顔を見合わせた。ヨシタカが攻撃魔法の発動準備をする。


 ヨシタカ

「……まだ何とも言えないが」


 するとガチャリと裏口からマスターとミカと呼ばれるウェートレスが戻ってきた。ミカは呼吸が荒れているように見える。何があったのか?まだ誰にも分からなかった。


 不思議なことにウェートレス・ミカの顔は先ほどより真っ赤であり、恥ずかしいのか下を向きっぱなしであった。


 ミキオは、このカフェが女性(さら)いの窓口として怪しいと想定を確定させ、女性誘拐前の何らかのリアクションが、これかもしれないと独断していた。


 ウェートレスは二人とも飛び抜けて奇麗で可愛いく、スタイルもよく胸も程よく柔らかそう、そして重要なのが気弱そうで真面目っぽい……という点。人攫いに狙われるならアリだろう。


 ウェートレス・ユキ

「お待たせしました、えっと、搾りたてのミカジューでございます」


 ヨシタカ

「うん? ミカンジュースの色をしていないな。まるでミルクだぞ?」


 ウェートレス・ユキ

「は、はい。ミカジューやユキジューは乳白色をしているのが通常です。あ、あの、恥ずかしいです」


 ミキオ

「何だと……。まさかミカジューとはミカンジュースの事ではなくて、しかもユキジューというのも……?」


 モジモジしながら顔を赤くしたウェートレスのユキが、応えにくそうに首を縦にして「ユキジューを注文されますと、それは私のです」と返事をする。


 ミキオ

「マジかよ……怪しい店を探しに来たら、全く方向が斜め上の怪しさとかで、正直戸惑うな」


 ウェートレス・ミカ

「み、ミカジューをお待たせして申し訳ありませんでした。はぁ、はぁ、わたし初めてでしたので、はぁ、はぁ、少し苦労してしまいまして、お恥ずかしいです。美味しく飲んで頂けると私も嬉しいです」


 ヨシタカ

「ミカジュー……というのはミカさんので、なぜか店裏で一緒に行ったマスターが絞って来るのですね?」


 ミキオ

「ユキジューは、ホイップクリームがのってる様な白いジュースではなく、ユキさんの、なのか」


 ウェートレス・ユキ

「は、はい。サッパリしつつ濃厚な味だとお客様に人気です。おひとつ如何でしょうか?」


 ミキオ

「つーことは、もしユキジューを注文したらマスターが絞るのか?ユキさんの胸を」


 ウェートレス・ユキ

「は、はい。私は小ぶりなので一日に何杯もお出し出来ませんが……」


 サトシ

「……なんて、うらやま恐ろしい店だ……」


 ウェートレス・ミカ

「そ、そ、そんなに胸じっと見ないで下さいっ! は、恥ずかしいです、メッですよ、お客様」


 サトシ

「このカフェ店の名前は『()の隠れ家』……ぼくたち店名、間違えて来てないかな……?」


 ヨシタカ

「ああ……そうみたいだな。気づくの遅すぎだ。本来、俺たちが行くべき店は『()の隠れ家』だったな」


 サトシ

「もう僕たちホテルに帰るべきでは」


 ミキオ

「で、注文したミカジュー……、これ飲んでけよ? ヨシタカ」


 ヨシタカ

「マジかよ、鬼だなミキオ……」


 こんな世界があっただなんて……ヨシタカ達は万感の思いを胸に(いだ)き、宿泊ホテルへ足を向けていた。彼らの足取りには力が込められてなく緩やかだった。敵の攻撃を受けるよりも遥かに衝撃を受けた心を映すかのように。


 ・・・・・・・・・・


 ユアイ

「お兄ちゃん、おつかれさまっ」


 女神ハル

「ヨシくん、おかえりーー、あら? 顔色悪いわね」


 ミズハ

「あれー、大丈夫? すごく体調悪そうよ、回復魔法かけようか?」


 神官エレーネ

「ど、どうされたんですか!? お三方とも」


 侍女ユキシ

「異様に疲れていませんか? 怪しいお店の調査、どうでしたか?」


 渓流神マナ

「変な香りがします」


 男三人

「いや、すまん、確かに怪しかったのだが、店の名前を間違えてしまったようで」

「オレは部屋に戻るよ。少し独りにしてくれないかな」

「僕……、今は何も聞かないでください」


 ・・・・・・・・・・


 恐るべきカフェ『丘の隠れ家』。

 この店は次の日には霧のように隠れてしまった。


 ミキオ

「お店が無くなってるな……まるで夢の魔法のように」


 ヨシタカ

「どうして再度カフェ店『丘の隠れ家』に来てるんだよ。今日は『森の隠れ家』を調査する筈だろ?」


 ミキオ

「ヨシタカ、お前、ミズハやハルにお代わりしてもらった方が良くないか? 今なら許す」


 サトシ

「待て! ハ、ハルちゃんだけはダメ! 僕の戦力が百分の一になっても好いのかい?」


 ヨシタカ

「だ、誰が絞る役をするんだよ!」



『森の隠れ家』の調査はすっかり忘却の彼方へ。

 リンドバーグ伯爵領は、ますます謎が深まるのであった。

 予告しました通り、物語の途中ではございますがお休みを頂きたいと思います。再会は未定です。しかし、あと2万文字ぐらいで切りのいい物語の節目になると思いますので、休みの間に(数週間以内に)書いて公開できればと考えています。


 評価の低い当作品ですが、もし再開した場合は、再度読みに来て頂けると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ