表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/66

第8話 ハラルドはエルフの少女と冒険者になる


 俺はすぐに、この場所を襲ってきた連中の意図を理解した。


「昼のゴブリンの仲間か」


 一度奪ったエルフを取り戻しに来たのだろう。

 その証拠に、俺に対してはギィギィと警戒するように鳴いて、怯えている彼女には下位者を見るような笑みを浮かべている。

 

「ど、どうしましょう。このままじゃ二人とも殺されてしまいます」

「大丈夫だ。ゴブリンなんて大した敵じゃない」


 俺は怯える彼女を励ましたが、顔をしかめていた。


 最弱の魔物とはいえ、三十匹を超える集団は厄介だ。

 暗闇の向こう側にはもっといるかもしれない。


(逃げることもできるが……)


 厄介な状況だが、今の俺は一人ではない。何せ『魔法』を使うことができるのだ。


「魔法を使って対処する。急で悪いが、魔力を頼めるか」

「お、おおお、お願いします」


 こくこくと何度もうなずいた少女に手を伸ばすと、やはり迷いなく繋いでくれた。

 初級魔法よりも多い魔力を受け取る。

 そして、もう片方の手に魔法を構築する。


『グギャァッ!』


 痺れを切らしたゴブリンが襲いかかった。

 悲鳴をあげたエルフの少女を気遣う余裕はない。

 スキル『代行魔術』によって、より上位の魔法を発動させる。


「土系統中級魔法『グランド・ニードル』ッ!」


 初級より多くの魔力を必要とするが、それは完璧な形で発動した。

 地面から、まるで生物の肋骨のような形状の鋭い土塊が次々に突出する。


『ギィィッ!!?』


 焚き火を焚いていた広場を覆うように生えてくるそれらは、飛びかかってきたゴブリンを突き上げ、跳ね飛ばした。


 次々に放り上げられる。

 どさりと落下した後は手足を投げ出した。

 それを見た森の中に残ったゴブリン達は、怯えながら二の足を踏んだ。


「失せろ。これ以上近づくなら、こんなものじゃ済まないぞ」

『ギィ……ッ』


 調子に乗れば、まだ襲いかかってくる。

 睨み付けて威圧すると、動揺したゴブリン達は次々に逃げ出していった。

 倒れた仲間の足を掴んで引っ張っていく個体が去っていくと、気配は完全に消えた。


(よかった……)


 俺はほっと息をついた。

 危なかったが、魔法のおかげで何とかなったか。


「すごいですっ! なんですかあの尖った魔法は!?」


 エルフの少女は感動したように、握り合った手をさらに強く握りしめてきた。

 その様子に、ゴブリンが現れたときよりも驚いた。


「お前、大丈夫なのか?」

「何がですか?」

「中級魔法を使って、かなり魔力を消費したはずだ。体調が悪くなっただろう」

「いえ、まったく」


 目をぱちくりさせるエルフは、まったく問題なさそうだった。

 まさか魔力の欠乏を感じてないのか?


「それよりあんな魔法が使えるなんて、やっぱり人間さんは、凄いです!」


 それどころか距離をつめて、感動した様子で意気込みながら心中を伝えてくる。


「そ、そうか……ありがとう。お前の素質がすごかったおかげだ」

「本当ですか!?」

「ああ。魔法が使えないのが不思議なくらいだよ」


 俺がそう言うと、エルフの少女は俯いた。


「魔法の練習は……まあ、当然したんだよな」


 一応尋ねると、うなずく。


「一人で練習もしましたし、里の人につきっきりで教わったりしました」

「そうか」

「みんなはできるようになったのに、わたしだけが、全然ダメだったのです」


 ……そこまでやって駄目だったのなら、本当に才能がないのだろう。


 魔法の才能を持っていないのに、大量の魔力を持っている人間は今までもいた。

 だから特段珍しいわけではない。


「どうだったでしょう。わたしはお役に立てますか……?」


 エルフの少女は、目覚めることがなかった自分の素質を知らない。

 だからまだ不安に思っていた。

 俺の方からパーティを組んで欲しいと願いたいくらいだ。


(欲を出してもいいのか)


 でも、それだけじゃ駄目だ。

 高鳴る旨を押さえながら、口をぎゅっと噛み締める。


 ギルドでパーティを組んだ相手は、金を稼ぐための関係でしかなかった。

 だが、俺のスキルを受け入れてくれる相手がようやく現れたのだ。


 俺の『夢』を叶えるための、仲間になってほしい。

 そう思った。


「一つ、聞いておきたいことがあるんだ」


 俺はエルフの少女をじっと見つめた。


「パーティを組む前に、俺が冒険者になった理由を聞いてほしい」

「…………」

「俺は世界中を旅して、何にも縛られないように自由に生きたいと思っている」


 ギルドの人間に笑われて、語らずに胸に秘めておくようになった、俺の『夢』。


「いつかは今の街を出て、遠い場所に旅に出るつもりだ」

「それは、すごく面白そうです!」


 それを真剣に、少女も魅力的に感じてくれているみたいだった。


「お前はどうだ」

「わたしですか?」

「ああ。今までには生きていくのに精一杯だっただろうが、これからは違う」


 彼女には選択肢がある。


「人間の街に行けば、一人でも生活できるようになるだろう」


 異種族とはいえ、これだけ可愛らしくて素直な少女だ。

 エルフだとばれれば厄介だが、隠し通せれば仕事なんていくらでも選べる。

 

「お前が何を選択しても今の境遇から抜け出すのは、必ず手伝うと約束しよう」


 答えを求められたエルフの少女は、首を横に振った。


「……どうなりたいかは、まだ分かりません」


 俺は黙って言葉の続きを待った。

 「でも」と、言葉を続けた。


「外の世界を旅するのは、きっと、すごく楽しいことだと思いました」


 俺はその返答を聞いて嬉しくなった。

 まるで幼い頃の自分のような、純粋で乗り気の少女に、手を差し伸べる。


「俺は人間族のハラルドだ」


 ぱぁっと笑顔を浮かべた少女は、手を握り返してきた。


「わたしは、エルフ族のナタリーです。ナタリー・イブと申します!」

「ナタリーというのか。いい名前だな」

「はい! いい人間族のハラルドさん。よろしくお願いします……!」


 追放された異種族の二人。

 焚き火の前で微笑みながら頷き合った。


 まだナタリーと出会ったばかりの夜の話。

 だがこの日のことは、一生忘れない。





「面白かった!」

「続きが気になる、読みたい!」

と思っていただけたら、☆☆☆☆☆とブックマークから、作品への応援お願いします!

正直な気持ちで、好きな数をつけていただいて大丈夫です!


次話もよろしくお願いいたします!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 「ニヒル」は「虚無的」なので、「下卑た笑み」の方が良いかも。 ゴブリンは6匹になってた?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ