第4話 ハラルドはエルフの行き倒れ事情を知る
夜。
すっかり陽の落ちた夜の森で焚き火を囲んでいた。
野営の用意を整えている最中も、エルフの少女は横になって動かなかった。
「ん……」
だが、食事の用意を整え始めると、ゆっくり起き上がる。
「美味しい匂いがします……?」
「起きたか」
重ねた枝が、ごうごうと燃えている。
その上には鍋が吊り下げられており、わずかに香りが漂い始めていた。
エルフは立ち上がろうとしたが、腹の虫の音が鳴った。
ぐぎゅぅるるるぅぅるるっ。
「…………」
「…………ん」
俺は何と言っていいかわからず、思わず口を閉ざした。
しかしエルフの少女はまったく気にしておらず、鍋のほうを見つめていた。
「まだ煮えていないから、もう少し待て」
「そんな……」
絶望的な表情で力なく座り込む。
だが時間が経っているため、スープといえど加熱しないと危ないのだ。
「かわりに、先にこれを食うか?」
「た、食べます! ください!」
携帯食である黒パンを取り出してみせると、目を輝かせた。
「硬くて食べられたもんじゃないかもしれないが……まあ、とりあえず齧ってみろ」
「おいしいっ、おいしいですぅぅ、人間さんっ!」
「そんなに美味いか?」
困惑した。
単体では固くてボソボソしているだけで、食べられたものではないはずだ。だがスープにつけて食べるほかないそれを、半泣きの笑顔で胃に押し込んでいる。
……やっぱり無理だ。
自分でも少し齧ってみるが、硬すぎて無理だった。
「硬いだけのパンが、そんなに美味いもんかね」
「森で食べていたものに比べたら、全然硬くないです!」
今まで何を食べていたんだ……?
未知の亜人族・エルフの食生活を疑問に思った。
森で獲れる食料は、魔物の肉や魚・植物など何でもある。他の亜人族はそれらを食べて暮らしているはずで、このパンは、そのどれにも劣る不味さだ。
「で、ですがよく考えると、お返しできるものがありません」
やけに高いテンションから、エルフの少女は我にかえった。
「パン屋で買ってきた安物の携帯食だから気にしなくていい」
「人間さんは気前がいいです……」
文化の違いに感激するエルフを横目に、ようやく泡を吹き始めた鍋蓋をとった。
「おっと、こっちもそろそろできたかな」
鍋をあけると、ふわりと真っ白な蒸気があがる。刻んだ干し肉入り、黄金スープの豊潤な香りが広がった。
「この黄金色の飲み物は何ですかっ!?」
すると案の定。星のように目を輝かせて、エルフ少女は身を乗り出した。
「携帯食の干し肉スープだ。スノーシープの干し肉が入っているが……エルフって肉は大丈夫なのか?」
「美味しいもの大好きです!」
「そうか」
頷いて、手元の木製のカップに一杯のスープを注いだ。
湯気が立ち上っているそれを手渡した。
「ほら、これを……」
「いただきますっ!」
「あ、おいっ!? 熱いぞ!」
エルフ少女は止める間も無く飲み干してしまった。沸騰するまで火にかけたばかりなのに火傷するぞ!?
「こんなに美味しいものは初めてです……」
だが、ぷはぁと。
何の後悔もない、胸いっぱいの幸せそうな笑顔を見せてくれた。
「そ、そうか。もう一杯飲め。今度はパンに漬けながら食べるんだぞ」
「人間さんはそんな食べ方をするのですか?」
新しく注がれたスープを受け取ると、今度は慎重にパンに付けながら食べた。
「おいしいです!?」
「それはよかった」
それを食べてまた、目を星のようにまたたかせながら喜んだ。
とにかく喜ぶエルフを面白がりながら、俺も浸けて柔らかくしたパンを齧った。
「おなかいっぱいです」
そして食後になって、気力を取り戻した異種族は横になった。
すっかり満たされたのか、幸せそうに表情をとろけさせている。
「はは……」
携帯食がほぼ消えたカバンを見つつ苦笑。
こんなに食われるとは思っていなかったが、飢えていたみたいだし仕方ないか。
「それで。お前のことについても聞いていいか?」
「もちろんです、何でも聞いてください!」
俺は改めて向き直る。
今度は、ばっと一気に起き上がった。
宝石のように綺麗な緑色の瞳が俺を見つめてくる。
すっかり生気を取り戻したようだ。
「もう一度確認するが、エルフ族なんだよな」
「その通りです」
「森で暮らしてる種族の一員が、どうして行き倒れてゴブリンなんかに捕まっていたんだ?」
「うっ……それは」
エルフの少女は言葉に詰まり、言い辛そうにかえしてくる。
「実は、エルフの里を追い出されてしまったんです」
「追い出された……?」
俺は、そんな少女の気まずそうな返答を疑問に思った。
「森に住む種族は結束が固いはずだろう。何があったんだ」
森に住む亜人族は、外敵から身を守るために、かたい結束を結んでいる部族が多い。
一人追い出されるなんて、よっぽどだ。
「ご存知かは分かりませんが、エルフは魔法と弓の腕が全てなんです」
「……そういうことか」
その一言で事情を理解した。
「エルフ族は、魔法と弓が部族での地位を決めるんだな」
少女は頷いた。
亜人族は、人間ではわからない基準で、種族での地位を決めることがある。
例えば生まれ持った鱗や翼の美麗さ、単純な強さなど。亜人族ごとにさまざまだ。
「わたしは、どっちもうまくできなくて。役立たずは出て行けと言われたんです」
「……それは、災難だったな」
落ち込んだ表情に加えて、特徴的な耳もしゅんと垂れている。
悪いことを聞いてしまったと思った。
(俺みたいなやつだな)
深い同情のほかに、親近感を覚えた。
俺も役立たずと罵られて、パーティから追放されたばかりだ。
なんだか、自分自身を見ているみたいだった。
「面白かった!」
「続きが気になる、読みたい!」
と思っていただけたら、☆☆☆☆☆とブックマークから、作品への応援お願いします!
正直な気持ちで、好きな数をつけていただいて大丈夫です!
次話もよろしくお願いいたします!




