表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

253/455

252 睡眠の重要性

前話のあらすじ:ムルグ村に帰った。


GAノベルから1巻が大好評発売中です。どうぞよろしくお願いいたします。

 俺は風呂にも入らずに、自室に戻った。

 すぐにベッドに倒れこむ。

 年を取って、徹夜が少ししんどくなった気がする。

 いつも、フェムとモーフィが一緒なので、ベッドが広い。


 シギショアラを懐からそっと出す。


「りゃ?」

 シギは小さく鳴いた。

「まだ寝てていいよ」

「りゃ」

 シギは、すぐにまた眠りについた。


 俺もシギをお腹の上にのせて、布団をかぶって眠りについた。


◇◇◇

「りゃ!」

 俺は顔をぺしぺしされて、目を覚ました。

 目を開けると、シギが目の前にいた。

 頬を叩いたり、鼻をつまんだりしていたらしい。


「りゃあ!」

 俺と目があうと、シギは嬉しそうに鳴いた。


「シギ……起きたの?」

「りゃあ」


 窓の外を見る。

 まだ明るい。日差しの強さや影から考えて、恐らく正午前後だ。


「お腹すいたの?」

「りゃ!」

 すいてそうな声なので、俺はベッドの上で上体を起こした。

 そうしておいて、枕元の魔法の鞄から肉を取り出す。


「たくさん食べるんだぞー」

「りゃむりゃむ!」

 俺の手から、シギは肉を元気に食べていた。


 正直、まだ眠い気がする。

 徹夜に加えて、魔法を使いまくったから疲れているのかもしれない。


 巨大な精霊石の破壊。大量のジャック・フロストの討伐。

 最近では珍しく、魔力を沢山使ったと思う。


 それにしても、全力で魔力弾を撃ったのは気持ちがよかった。

 たまには全力を出したいものだ。


 そんなことを考えていると、

「もっも」

 布団の中からモーフィが顔を出す。


「モーフィ。いつの間に」

 俺がベッドに入ったとき、モーフィは外で除雪作業に従事していた。

 除雪作業が終わってから、布団の中に入りに来たのだろう。


「ふんふん」

 モーフィは俺の太もも辺りにあごを乗せている。鼻息が荒い。


「モーフィ。除雪お疲れさま」

「もっも」

 モーフィの頭を撫でてやる。

 シギも肉を食べながら、小さな手でモーフィの頭を撫でていた。


「モーフィは、昨日寝なかったの?」

「もっ」

 この返事はどっちかわからない。


『モーフィは寝ていたのだ』

「うお」

 足元のほうにいたフェムから念話が飛んでくる。


「フェム、起きてたのか」

『今起きたのだ』

「そうなのか。フェムもお疲れさま」


 俺がそういうと、もぞもぞとフェムがこっちにやってきた。

 モーフィとは逆の方から太ももに顎を乗せる。

 頭を撫でてやった。シギもお肉を食べながら一緒に撫でた。


『モーフィは一晩中ベッドに入って、枕の臭いを嗅いでいたのだ』

「へー、そうなんだ」

「もっ」


 モーフィも寂しかったのかもしれない。

 ヴィヴィが放っておかないと思うのだが、少し不思議だ。


「ヴィヴィの部屋で眠ればよかったのに」

『ヴィヴィもモーフィと一緒に寝ていたのだぞ』

「へ、へー」


 俺が留守にしている間、俺の部屋は大人気だったらしい。

 ヴィヴィとモーフィの様子を知っているということは、フェムもここにいたのだろう。


 お肉を食べ終わると、シギはまた丸くなる。


「眠っていていいぞ」

「……りゃ」


 シギはすぐにまた眠った。

 俺も眠いので一緒に眠ることにした。


 モーフィとフェムに挟まれているので、全く寒くない。



◇◇◇

 再び目覚めると、外はまだ明るかった。

 シギは既に起きていた。

 モーフィの角と角の間に立って、モーフィの耳を咥えている。


 すぐにシギは俺が目覚めたことに気がついた。

「りゃあ!」

「シギおはよう」

「もっも」「わふ」

「モーフィ、フェムもおはよう」

 フェムとモーフィも起きているようだ。


 俺はシギ、フェム、モーフィを連れて、食堂に向かう。


「アルさん、おはようございます」

「おっしゃん、おはよう! もう起きたの?」

 ミレットとコレットは元気だ。


「二人ともおはよう」

「師匠! おはようございます!」

「ステフもおはよう」

 俺はミレットたちに除雪の状況などを尋ねる。


「雪がやんだので、村の中は大丈夫ですよ」

「村の外の道の除雪はまだだよな」

「村の外はさすがにまだですねー」

 道の除雪は現実的ではない。


「物資はソリで運んだりするしかないか」

 俺がそうつぶやくと、ミレットは言う。


「そもそも、基本的に村内である程度自足できますから……。交通の便が悪くてもある程度なら問題ないですよ?」

「そうなのか?」

「村の中の交通が滞ると困りますし、吹雪き続けられると、外の作業ができないので困るのは確かなのですけど」

 村の外に出なければならない作業もある。木々の伐採、狩猟などもそうだ。


 俺はずっと、村の外との交通が途切れると大変なことになると思っていた。

 だが、ミレットの話からすると、そうでもなさそうだ。

 吹雪き続けられるのは困るが、積雪ならばさほど問題でもないらしい。


「それなら、よかった」

「でも、チェルちゃんの村は……まだ完成していないので心配です」


 チェルノボクの村、つまり死神教団の村は、まだ自足できない。

 確かに心配だ。


「そういえば、クルスは?」

「クルスちゃんは、ティミちゃんとどこかに行きました」


 おそらく、昨夜までの悪天候に対する策をしに行ったのだろう。

 とても立派だ。行先は領主の館だろうか。

 出来る限り手伝ってあげたいものだ。

アルやクルスが考えていた以上に、あまり困ってなさそうです

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ