表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

231/455

230 夕食前のひと時

前話のあらすじ:無事村に帰還できた。


GAノベルから1巻が大好評発売中です。どうぞよろしくお願いいたします。



 食堂に向かう途中、ヴィヴィに会った。

 ヴィヴィは風呂上りらしく、ほかほかしていた。


「おぬしら、寒そうじゃな」

「急に吹雪いてきてな」

「先に温泉に入ったらどうじゃ?」


 それを聞いてた、ミレットが言う。


「そのほうがいいかもですね」

「じゃあ、クルス、コレットとステフ、ティミは温泉に入って来てくれ」

「アルさんも一緒に入りましょう!」


 そんなことをクルスが言う。


「俺は食後でいいぞ。モーフィとフェム、チェルとシギも入ってくるといい」

「じゃあ、ぼくも後で……」

 そう言いかけたクルスの手を、コレットがつかんだ。


「クルスねーちゃんも行くよー」

「えー」

「もっもー」


 クルスはコレットに引っ張られて温泉に向かった。

 その後ろをモーフィが鳴きながら、とことこついて行く。


『フェムは後でいいのだ』

『ちぇるもあとでー』

「りゃっりゃー」


 シギは俺の頭の上にのる。あとでいいと言っているかのようだ。


「シギショアラもお風呂に入るべきであるぞ」

 ティミがシギを抱きかかえると、温泉に向かって行った。


「りゃあ?」

 シギはきょとんとしている。特に嫌ではないらしい。

 いい機会だ。叔母さんと仲良くしたらいいと思う。


 温泉組を見送ってから、俺とフェム、チェルノボクはヴィヴィと一緒に食堂へと入る。

 食堂にはヴァリミエとルカとユリーナがいた。

 三人とも美味しそうにお茶を飲んでいる。


「アル、おかえりなのだわ」

「ただいま」

「狩りの途中で吹雪に遭遇するとは運がないわね」


 そんなことを言いながら、ユリーナはタオルを取り出すと俺の頭を拭いてくれる。


「髪、ぬれてたか?」

「雪が融けたのだわ」

「なるほど、ありがとう」


 俺はフェムの背に触れてみた。少しぬれている。

 魔法で防寒対策はしたが限界はあるようだ。

 俺はフェムの体をタオルで拭いてやった。 


「わふ」


 フェムは気持ちよさそうに鳴いた。

 ルカがチェルノボクを抱えてひざの上に乗せる。


「チェルちゃんはぬれてないわね」

「ぴぎっ」

「体表面についた水分を体内に取り込んでいるみたい」

「スライムって便利なんだな」


 俺がそういうと、チェルノボクはふるふるし始めた。

 褒められたと思って、照れているのだろう。


 そんなチェルノボクを撫でながらルカが言う。


「アルがいるから心配はしていなかったけど……。コレットがいるんだから天気には気を付けないと」

「まったくもって、その通りだ」


 反省しなければなるまい。

 一方そのころ、ヴァリミエはお茶を飲みながら、ヴィヴィの頭をタオルで拭いていた。

 風呂上がりでまだ湿っていたのかもしれない。


 そこにミレットが、お茶を持ってきてくれた。

 

「アルさんも冷えたでしょう。あったかいお茶をどうぞ。ヴィヴィちゃんもどうぞ」

「おお、ありがとう」

「ありがたいのじゃ」

「フェムちゃんとチェルちゃんには暖かいお湯をどうぞ」

「わふ!」「ぴぎっ」


 ミレットが気を利かせてお茶を持ってきてくれた。

 いくら魔法で防風などの対策をしていたとはいえ、寒かったのは確かだ。体が温まる。


「フェムちゃん、チェルちゃん、お湯美味しい? 一応温泉のお湯なのだけど」

『うまいのだぞ! ありがと』

『うまい』


 フェムとチェルが元気に返事をする。

 魔獣は魔鉱石の成分の含まれる温泉のお湯を美味しく感じるのだ。

 俺はミレットに尋ねる。


「この雪で村の皆は困ってたりしないかな?」

「とりあえずは大丈夫ですよ。みんな雪が降り始めたら、すぐに作業を切り上げて家に帰りましたから」

「燃料の薪とかも大丈夫だといいのだが……なんなら配ってこようか?」

「それも大丈夫です。皆さん余裕をもって燃料は確保していますから。吹雪が何日も続けば困りますけど……」


 村で使用する薪は入会地の共同資材置き場に置かれている。

 そこから、各自が必要な分を持っていくことになっている。


「ムルグ村周辺の降雪量って、例年はどのくらいなんだ?」

「いつもはあまり雪は降らないですよ」

「吹雪いたりとかは?」

「数年に一度ぐらいだと思います」


 それを聞いていたルカが深刻そうな表情になる。


「今日ぐらい降ることなんて、豪雪地帯の真冬でもめったにないわ……。嫌な予感がするわね」

「たまには、そういう年もあるものだわ」


 そういって、ユリーナは俺の髪の毛を拭いていた手を止める。

 それからユリーナは肩をもんでくれた。


「肩凝ってるのだわ」

「ユリーナ、すまんな。ありがとう」

「気にしないで。それより、チェルちゃんの村が心配なのだわ」

「ぴぎっ?」


 ムルグ村と死神教団の村はそれなりに離れている。

 だが、国全体で見れば同じ地方であり、天気は大差ないことが多い。


「たしかにな。明日にでも様子を見に行こうか。狩りで手に入れた肉も持って行かないとだし」

『ありがと』


 ルカのひざの上で、チェルノボクはふるふると震えた。

 俺はヴァリミエにも尋ねる。


「リンドバルの森はどうだ?」

「特に問題ないのじゃ。雪も降っておらぬしのう」

「それはよかった」

「ライもドービィも元気に森を駆け回っておるのじゃ」


 リンドバルの森は旧魔王領にある。

 ムルグ村からはだいぶ離れているので天気も違うのだろう。


「フェム。魔狼たちは?」

『みんな狼小屋にいるのだ』


 狼小屋には、ヴィヴィが寒くないように魔法陣を描いてくれている。 

 ひとまずは安心だ。


「もし、助けが必要だったらいうんだぞ」

『ありがとう』


 フェムは尻尾をぶんぶんと振った。

死神教団の村を見に行くことになりました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ