表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/8

教会の仕事

「では、みなさん、こちらに順序良くお並び下さい。スープは熱いので気をつけて下さいね」

 シスター・アンの声に、広場に集まった人々はぞろぞろと動き始めた。リンは大きな寸胴鍋をかき混ぜ、器にお玉ですくって入れた。

 最初に並んでいた、浮浪者風の男性に器を渡すと、男性はぺこりと頭を下げた。

「ケントとマリアはこっちでパンを配ってね? 一人ロールパン二つ、よ?」

 リンが声をかけると、双子は揃って頷いた。

「「はい」」

 ケントとマリアは、スープを受け取った人にパンを渡した。


 ここの広場は、市の中央地区に比べると、整備がイマイチ、だった。石畳もところどころ、剥がれたまま、になっている。集まった大勢の人達も、大半は家を持たない浮浪者だろう。薄汚れた服装に、穴の開いた靴、痩せた身体……その人達が、スープとパンを嬉しそうに食べていた。

 リンは休みなく具沢山のスープをよそいながら、ここ一週間の事を思い返していた。


***


 ――「教会が人手不足」というのは、嘘でもハッタリでもなかった。

 まず、教会や礼拝堂の掃除。それが済めば、各ブロックへの慰問、見回り。一週間で、リンの靴は一つ履き潰れていた。

(本当、この街の隅々まで歩きまわった感が……)

 ミサのある日はミサの準備、結婚式やご葬儀のある日も準備、教会に相談にくる人々への対応、ストリート・チルドレン達の保護……休む暇もない。

 今日は今日で、スラム街での食料配給だ。まだリンは見習いのため、この程度の労働だが……

(あの男、本当いつ寝てるの……?)

 朝から晩まで、街中駆けずり回って、夜は本部教会への集まりとかに顔を出している。夜遅くまで、書類に向かってる姿も何度か見かけた。


 ――『神父の顔』の彼は、笑みを絶やした事がない。あれだけ人の悪意に敏感なケントとマリアも、あの男には懐いている。身を粉にして人のために奉仕する神父、ミカエル=L=ブルーアイズ。

 ……そう。彼の、あの『笑顔』は本物だ。慈悲深さも、優しさも。作ったものではない。


(本物なだけに……納得いかない……)

 なんなのよ、あの落差は。あのギャップは。リンは口元が歪みかけ、慌てて頭を軽く振って、気持ちを切り替えた。


「まあ、神父様!」

 シスター・アンの声に、リンの肩がピクリ、と動いた。

 立ち並ぶ人々に声をかけながら、こちらに歩いて来る、黒い神父服の天使。皆、ミカエル神父を見て、尊敬と……どこかすがるような笑顔を見せていた。

(これだけの思慕を……尊敬を集めるって……)

 負担じゃないのだろうか。ふと、そんな事思った時、ミカエル神父と目があった。

 

 ――ふっと微笑まれて……思わず頬が熱くなった。リンはぷいっと視線を逸らした。

(な、なんか、くやしいっ……!!)

 こちらの事を、全て見透かされている様な、青い青い瞳。じっと見ていると、囚われそうで、怖い。


「シスター・アン、リン、ケント、マリア、ご苦労様です」

「神父様、会合は終わりましたの?」

 にっこりと微笑む彼の姿に、リンの頬がますます熱くなった。

「……ええ、滞りなく。こちらを手伝いますよ?」

「まあ、お疲れでしょうに。神父様は先にお戻りになって……」

 シスター・アンの言葉にも、ミカエル神父は笑いながら首を振った。

「人数が多い方がいいでしょう。私は大丈夫ですから」

 腕まくりをしたミカエル神父が、リン達の後ろにあるコンロに近づき、寸胴鍋を持ちあげた。

「……リン。スープが足りなくなってますよ? この鍋と交換します」

「……はい」

 ケントとマリアの手前、無視はできない。リンは渋々小さく返事をし、空になった鍋を手に持ち、後ろへと下がった。ミカエル神父がリンとすれ違い、鍋を前のテーブルに置く。

「ここは私がしますから、リンは次のスープを作って下さい」

 ミカエル神父がスープをすくって入れると、きゃああーと悲鳴があがった。

(何やっても、注目されるのね、この男……)

 リンははあ、と溜息をつき、スープの材料をクーラーボックスから取り出した。


***


「……どうしました? リン」

 天使の声に、リンはぶすっとした声で答えた。

「……どうして、私だけ、巡回に?」

 ミカエル神父は隣にいるリンを見下ろし……にっこりと笑った。

「あなたに紹介したい人がいまして、ね」

「……」

 リンは黙ったまま、ミカエル神父とスラム街を歩いていた。


 ――食料配布が終わり、教会に戻ろうとした時……

『シスター・アン。ケントとマリアを連れて帰ってもらえますか? ……私はリンと巡回に行きますから』

『げ』

 思わず漏れた本音に、ミカエル神父の青い瞳がおかしそうに煌めいた。

『はい、わかりました。じゃあ、リン、気をつけてね?』

『リンおねえちゃん、行ってらっしゃーい』

 うっ……逃げ場がなくなった。双子の手前、この男に突っかかるわけにもいかない。リンは引きつりながら『行ってきます』と皆に言うと、ミカエル神父の後を追った。


(でも……この辺り……)

 番地が100番を過ぎている。かなり危ない地域だ。


 ――リヴォルヴァ・シティは、街の中心から円を描くように番地が大きくなっていく。一番中心が市庁舎のある1から10番街。その周りが、俗に言う高級住宅街。中間層は50番台以降に住んでいる。そして、100番を超える地区が……

(昔からのスラム街……この街の本当の姿ってわけね)

 多分、一人で歩いていたら、あっという間に横道に引きずり込まれて、売り飛ばされると思う。でも……

(この男……ここでも……)

 平然と歩くミカエル神父に、誰も手出しをしてこない。マフィア崩れっぽい男達も、「よう、神父サン」と親しげに手を上げて挨拶していた。

「……久しぶりですね、リック。たまにはミサにも顔を出して下さい」

「あんなおじょーひんな奴らばっかな所に、顔出すなんて、真っ平ごめんだね」

「それなら、いつでも教会に来て下さい。顔を見れば安心しますから」

「わかったって。……ったく、いつも五月蠅いやつだよなあ、神父サンは」

「それが性分ですから。……では、これで」

 リンもぺこり、と挨拶して通り過ぎた。リンを見る目は、危険な気配も含まれてはいたが……

(この男の傍だと……誰も手出しできないんだ……)

 不本意だ。ものすごーく不本意だけど、今、この男の存在に守られてる、私。


 ――……お前は、俺の獲物だ。いつか……俺が、お前を殺す。だからそれまで……

 ……お前に何人たりとも手を触れさせない。俺がお前を守る


(そう言った通りになってるってわけね……)

 複雑……。リンは、はあ、と深い溜息をついた。


「あら、神父様じゃない!」

 突然ハスキーな声が聞こえた。リンが顔をあげると……ミカエル神父の首に、真っ赤なネイルの白い手が巻き付いているところ、だった。

「……マダム・フィー。ちょうど良かった。あなたに会いに行くところだったのですよ」

「まあ、嬉しいわ」

 派手な羽のついたつば広の帽子。腰まである真っ赤な巻き毛。ルージュも鮮やかな、赤。左手に下げられた、ビーズの鞄だけが黒い。赤のドレスを着こなしている長身のその人は、ふうわりとしたいい匂いを漂わせていた。

(この人……?)

 リンが首を傾げていると、ミカエル神父がマダム・フィーの腕を優しく離した。

「……リン、こちらはマダム・フィー。この辺りでは、彼女の名を知らぬ者はいない、という名士ですよ」

 マダム・フィーがじろり、と緑の瞳でリンを見回した。リンの顔は少し引きつったが、ぺこり、とお辞儀をした。

「……リン、と言います。聖ルイス教会で、シスター見習いをしています」

「ふうん……」

 おもしろがっているような、声。

「マダム・フィーは、リヴォルヴァ・シティでも一、二を競うショー・クラブのオーナーですよ」

 ショー・クラブのオーナー。確かにそんな感じ。リンはぼんやりと思った。

「ねえ、神父様? このコ、うちの店で預かりましょうか?」

「え?」

 リンは目を丸くした。うちの店って……。

「うちは、子どもを男共のエサにしたりしないわよ? 教会から来たストリート・チルドレン出身のコも沢山働いてるの」

 ふふっとマダム・フィーが妖艶に笑った。

「アナタ、結構可愛いわね。磨けばいけるわよ? うちの店でNo1になれば、贅沢出来るわよ~」

「あの……」

 リンは戸惑いながら、言った。

「私、女なんですが……それでもいいんでしょうか?」


 マダム・フィーが息を呑んだ。ミカエル神父がぷっと小さく吹き出す。


 ……やがて、ふう、とマダム・フィーが溜息をついて、リンを真っ直ぐに見た。

「……どうして判ったの? この姿にしてから初めてよ、性別がばれたの」

「男女では、骨格の形や筋肉の付き方がやっぱり違いますから」

 リンの返答に、マダム・フィーは目を丸くし……やがて、高らかに笑い声を上げた。

「ふっ……はっはっは! アナタ、気にいったわ!」

「ええ!?」

 むぎゅっとマダム・フィーに抱き締められたリンは、目を白黒させた。

「女でもいいわよ? うちに来なさいよ」

「あの……」

 リンの答えを、ミカエル神父が遮った。

「……リンはだめですよ。いくらあなたの申し出でもね」

 穏やかな声。……そこに潜む、明確な意思。

 リンが感じ取った事を、マダム・フィーも感じたらしい。彼女は、すっと緑の瞳を細めた。

「まあ、いいわ? 今日は諦めてあげる」

 にこっと笑い、手を離したマダム・フィーは、鞄から名刺を取り出し、リンの手に握らせた。

「あなたがその気になったら、いつでも連絡して?」

「は……い」

 リンはまじまじと名刺を見た。金の縁取りの蝶々が羽ばたくように印書されていた。

「じゃあね、神父様?」

 色っぽくウィンクした後、マダム・フィーはこつこつと足音を響かせながら、その場を立ち去った。


 その後ろ姿を目で追いかけていたリンの耳元で、ぞくりとするような声が聞こえた。

「……連絡はしない事ですね? リン」

「……!」

 ちゅっと、さりげなく耳元にキスをされたリンは、真っ赤になって飛びのいた。

「ななななな、なにするのよっ!!」

 思わず辺りを見回す。誰かに見られたら……っ!! 

 くすり、とミカエル神父が微笑んだ。

「……誰も見ていませんよ? そんなヘマを私がするとでも?」

「……っ!! 変態っ!!」

 真っ赤になって睨みつけるリンを見るミカエル神父の瞳は……どこか愛おしそう、にも見えた。

 

「さあ、行きましょうか。他にもあなたに紹介したい人がいますからね」


 すたすたと前を行くミカエル神父の大きな背中を追いながら、リンは激しい心臓の動きをなだめようと、必死になっていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ