表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/8

情報屋と神父

 ――目覚めた時、カプセルの中だった。中から操作して、透明の蓋を開ける。身体を包んでいた、どろりとした溶液が、床にこぼれ落ちた。

 鼻と口を覆っていた、マスクをとって、カプセルから足を降ろした。床にぽたぽたと培養液の跡ができる。


 ――どこ? どこにいるの?


 屋敷内を探す。いつもいる、書斎に向かう。


 重い扉を開ける。


「……」


 声をかける。返事は……ない。


 書斎に足を踏み入れた、私の目に入って来たのは……


***


「……ん……」


 眩しい。リンは二、三度瞬きをした。窓から、カーテン越しに白い光が差し込んでいた。

(もう、朝……?)


 昨日は……捕まるは、脅されるは、襲撃に巻き込まれるわ、後始末手伝うわ……

(大変だった……)

 暫くぼーっとしていたリンは……違和感に気がついた。なんだか……身体が重い?

「!?」

(う、腕が身体に乗ってる!?)

 驚いて身体を起こそうとしたリンを、大きな手が引き戻した。またベッドに倒れこむ。

「な、なにしてるの、こんなとこでっ!!」

「……昨日はいろいろと疲れたので、癒されてました」

 ちょっと、癒されてって!! なんなの、この男っ!!


 知らない間に、リンの左隣に、ミカエル神父がうつ伏せに寝ていた。右腕をリンの身体に乗せて。しかも、上掛けがめくれた、その下は……

(じょ、上半身裸……っ!?)

 背中の筋肉がなめらかに盛り上がっていて、綺麗……と見とれかけて、リンは我に返った。

「だだだ、だからーっ!! どうして、あなたが私のベッドにいるのよっ!!」

「……気になった、から」

「何が!?」

 左ひじをついて、ミカエル神父がリンの方を見た。リンの顔が赤くなる。

 ふっとミカエル神父が笑い、右手をリンの頬に伸ばした。

「……お前が」

「~~~~~~っ!!!!」

(こ、この天使の顔が憎いっ!!)

 真っ赤な頬のリンは、わなわなと震えた。思いきり逞しい胸板を両手で突き飛ばして、ベッドから転がる様に、降りた。

「まだ、早いのに」

 のんびりと欠伸をしながら、上半身を起こした彼は……美しかった。

(均整のとれた骨格に筋肉……それでこの顔……)

 床に座り込んだリンは、つくづく光の神(ルシア)を恨んだ。

(ちょっと、与えすぎじゃないの、この男に……!!)

 その代わり、性格は最悪だ。おまけに(忘れそうになるが)殺人者。

 はあ、と溜息をついたリンを見て、ミカエル神父が眉を上げた。

「本当に、お前は退屈しないな……」

 口調がまた変わった。

「……それが、そんなに重要なの?」

 ミカエル神父がベッドから立ち上がった。上半身裸で……よかった、ズボンははいてくれていた。


 ――と思っていたリンは、いきなり、腕を掴まれていた。上に引っ張られて、力強く抱き締められる。

「ちょっと! 何するのよっ、あなた神父でしょう!?」

 じたばたしながら、リンが叫ぶと、くすり、と笑い声が落ちてきた。

「我が宗派は、妻帯が認められていますから、大丈夫ですよ?」

「そ、そーゆー問題じゃないでしょうがっ!! 神父がこんなことしていいとでも思ってるの!?」

「……こんな事、とは?」

「~~~~だ、だからっ! 知らない間にベッドに忍び込んだり、嫌がる女の子に迫ったり、やってる事、変態じゃないっ!!」

「……おや、神父がまともだとも?」

 ミカエル神父の声には、笑いが含まれていた。

「聖職者は皆、サドがマゾか、変態ですよ?」

 ぐ。リンは言葉に詰まった。そんな、堂々と認められても……っ!?

「そ、そんなの、あなただけでしょうーがっ!!」

 もがくリンは、ぎゅっと抱き締められ、「う」と息の詰まった声を出した。その声を聞いたのか、ミカエル神父が手を離した。

「く、くるし……」

 げほげほっとリンが咳をする。

「……今日は、教会の仕事をシスター・アンに教わって下さい。私は本部教会の方に出かけますから」

 そう、涼しい声で告げた後、ミカエル神父は椅子にかけていた上着を肩にかけ、部屋を出て行った。リンは、また床に座り込み、はあ、と溜息をついた。


***


「よっ? あんたが噂の『おじょーちゃん』か?」


 リンは疲れた目で、声のした方を見た。夕食も終わり、ウィンブルを取って、ほっとした所だった。窓に男の顔がある。正確には、リンの部屋の窓の外から誰かが覗きこんでいる。


 ……リンは、はあ、と溜息をついた。

「……こんばんは。噂って何ですか、噂って……」

 男の茶色の目が丸くなった。もっさりした熊?のような印象の身体に似合わず、彼はひょいっと軽々窓から部屋へと降り立ち、窓を閉めた。

「冷静だな、おじょーちゃん。普通、大声あげたりするんじゃねーのか?」

「あー、感覚おかしくなってるんで……」

 ――あの男を知った後だと、全ての人間がまともに見える。例え不法侵入者でも。リンは右手で目元を押さえた。

 はっはっは、と男が笑った。オーバーオールの巨体が揺れる。茶髪に手を入れて、くしゃりと掻いた。

「俺は、ビッグ・ジョー。この街の情報屋、さ。おじょーちゃんの名前は、リン、だろ?」

「はあ」

 情報屋さんが、一体何の用? 訝しげに見るリンを、ビッグ・ジョーはおかしそうに見下ろした。

「いや、おじょーちゃんが、あいつの事、嫌がってるって聞いてさ。どうなのかなーと確かめに」

「……あいつって」

 リンの眉がピクリ、と動いた。

「ミカエルだよ、ここの神父」

 リンはじっとビッグ・ジョーを見た。このヒトは……あの男の裏の面を知ってる。そう確信した。

「……嫌、です」

 きっぱり言い切ると、くすくすとビッグ・ジョーが笑った。

「おじょーちゃんの様子だと、本当に嫌、なんだな。あいつの名前出した途端に、顔も身体が強張ってるし」

「……嫌以外に、何があるんですか」

 ビッグ・ジョーがからからと高笑いした後、言った。

「ほら、あいつ、ああいう容姿だろ? おまけに頭がよくて、声もいい。そりゃーもう、モテルモテル」

「……」

「だからさ、嫌なフリして気を引こうとしてんのかと……」

「そんなこと、天地がひっくり返っても、ありえませんっ!!」

 リンの叫びにも、ビッグ・ジョーはますます相好を崩すだけだった。

「いや~、いいねえ、おじょーちゃん。あいつ、やっと見つけたんだな」

「は?」

「……執着するモノ。今までのあいつにゃ、なかったものだ」

 そんなモノになりたくないっ!! リンの顔を見て、ビッグ・ジョーはその気持ちを正確に読み取ったようだった。

「まあ、ミカエルはおじょーちゃんの事、守るつもりだろ? あいつに守られりゃ、安心だぜ?」

「……余計な事です」

 ものすごく、余計だ。守られたくもない。そう思っていたリンは、ある事に気がついた。

(口調が……馴れ馴れしいよね……あの男に対して)

「……あの」

「なんか聞きたい事、あるか?」

「……ミカエル神父の事、よく知ってるんですか」

 ビッグ・ジョーはああ、と頷いた。

「俺とミカエルとは、同じ孤児院の出身。あいつとは、まあ、兄弟みたいなものかな」

(孤児院……)

 ストリート・チルドレンの保護をやってるのも、その事に関係してるのだろうか、とリンは思った。

「俺も、神父の勉強してたんだけど、合わなくて中途退学(リタイア)。あいつは、そのままエリート街道まっしぐらってとこだな」

「……じゃあ、あなたはマトモなの?」

「は?」

 リンの問い掛けに、ビッグ・ジョーは目を丸くした。

「……あの男が言ってたわ。聖職者には、サドとマゾと変態しかいないって」


 ――暫く、部屋を沈黙が支配した。



「く……く……くはあ!!」

 たまらない、といった感じで、ビッグ・ジョーが吹き出し、お腹を抱えて大声で笑った。

「ひっ……ひゃっ……こりゃ、いいっ……!!」

 リンは冷やかな顔で、大笑いしているビッグ・ジョーを見ていた。

「ミカエルがそう言ったのか……そうかあ~」

 大きな手が、リンの赤毛をくしゃくしゃにかき回した。

「あいつ、おじょーちゃんの事、本気なんだな。安心したわ」

「安心しないで下さいっ!! 私は嫌ですっ!!」


「……何が、嫌なんですか、リン?」

 リンの動きが止まった。落ち着いた中に……嫌な気配のする、声。

「よう、ミカエル。おじょーちゃん、見に来たんだ」

 ひょい、とリンの肩越しに、ビッグ・ジョーが扉の方を見た。リンが、ゆっくりと振り返ると――扉にもたれるミカエル神父の姿、があった。

 黒の神父服に、プラチナブロンドが映えていた。


(今日は一日出かけてて、もう会わないと思ってたのに……っ!!)

 リンに向かって、ゆっくりと歩み寄る肉食獣。にっこりと微笑んだ天使の笑顔さえ、リンには真っ黒に見えた。

 ミカエル神父の手がつと伸び、リンの頬をなぜた。

「……嫌だと言っても、あなたを放しはしませんよ?」

「っ!!」

 リンが真っ赤になりながらも、ミカエル神父を睨みつけると、ビッグ・ジョーが、からからと笑った。

「ミカエル、このおじょーちゃんにはお前の色目が通用しねえようだな。こりゃ愉快だなあ」

「……」

 リンの頬から、手が離れた。

 ビッグ・ジョーを見るミカエル神父の青い瞳は、絶対零度の冷たさだったが、ビッグ・ジョーは全く意に介しないようだった。

(他人にこんな態度取るこの男、初めて見た……)

 いつも親切な感じだったのに。リンは目を丸くした。本当に親しい関係なんだ、そう思った。

「……リン」

 感情の見えない声がした。

「この男と話があるので、部屋を出てもらえますか?」

「え……」

 リンが訝しげな顔をすると、くすり、とミカエル神父が笑った。

「なんでしたら、私の部屋で帰りを待っていてくれてもいいですよ? ……可愛がってあげますから」

「~~~~!! いりませんっ!!」

 ますます真っ赤になったリンが怒鳴り、そのまま叩きつけるように扉を閉めて、部屋を出て行った。


***


「……で? 何の用だ」

 そう言ったミカエル神父の顔からは、笑みが消えていた。ビッグ・ジョーはにやにや笑いがとまらない、といった感じだった。

「いや~やるねえ、おじょーちゃん。そこまで、お前が大事にする相手なんざ、今までにいたか?」

「……」

「『親父』が言ってた、お前に欠けてるモノ。それを見つけたのか」

「……リンは俺の獲物。ただそれだけの関係だ」

 無表情のミカエル神父を見て、ビッグ・ジョーはははっと笑った。

「まあ、そう言う事にしといてやるよ。おじょーちゃんも、お前の事、警戒しまくりだしな」


 ふっと真顔に戻ったビッグ・ジョーの瞳の色が……金色に変わった。

「……上からの指示だ。『裏切り者は処分せよ』だそうだぜ?」

「……そうか」

 大体……とビッグ・ジョーが話を続ける。

「お前、あの男を泳がせて、受け取り現場押さえてた方がよくなかったのか? そうすりゃ相手も特定できたのによ」

「……あの時点での指示は、『例のブツを一刻も早く回収せよ』だ。俺は職務に従っただけだ」

「相変わらず、『職務に忠実』なんだな、お前は」

 ふう、と溜息をついて、ビッグ・ジョーが言葉を続けた。

「……昨日の襲撃には、マフィアが関わってる。ドン・カペリかウィンダムか、までは判らねえ」

「……狙いも不明か」

「あの場に市長もいたんだろ? そっちって可能性もあるしな」

「……いずれにせよ、本気の襲撃じゃない」

 ミカエル神父の瞳に、不穏な光が宿った。

「礼拝堂にレーザーが効かない事はすぐに判る。それでも、内部まで襲撃しようとはしていなかった」

「……って事は、だ」

 ビッグ・ジョーの口元が歪んだ。

「デモか、アピールか……脅しかってとこか」

「おそらくな。……注意はしておく。他にあるか」

「ああ……」

 ビッグ・ジョーはぽりぽりと鼻を掻いた。

「お前、『三つ目』の噂、知ってるか?」

「……背中にも目がついてる、と評判の狙撃主(スナイパー)か」

「そ。そいつがリヴォルヴァ・シティ(この街)に来てるって話だ。ホームレスのじいさんが見かけてる。これと関係してるかどうかは判らねえが、用心するに越した事はないだろ」

「……こちらから、奴に仕掛ける事はしない」

「……向こうから来たら、容赦しねえって事だよな、それ」

 やる気満々じゃねえかよ……とビッグ・ジョーは溜息をついた。

「ま、おじょーちゃんは、お前が守るんだったら安心だな」

「……」

 ははっと笑ったビッグ・ジョーの瞳は、元の茶色に戻っていた。

「んじゃ、俺はこれで。可愛いからって、あんまし、おじょーちゃん、いじるなよ? 真っ直ぐな性根みてーだし、あの子」

「大きな世話だ」

 にやり、と笑ったビッグ・ジョーは来た時と同じように、窓から姿を消した。ミカエル神父は黙ったまま、しばらく窓の外を見ていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ