表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/18

沙夜の存在

「取り合えず、何処かに入ろう」

そう言って、沙夜が喫茶店に入る。

あたしは、その後に続いた。


店に入ると、落ち着きのあるお洒落な店だったの。

あたし達は、窓際の席に座った。

そして、レモンティーとショートケーキをそれぞれ頼んだ。


あの後、あたし達は学校の近くにある喫茶店に入ったの。

あたしは滅多に喫茶店なんて行かないから、凄く新鮮な感じがする。

外は、慌ただしく行き交うサラリーマンの人達が多い。

店の中も、モーニングを頼んでる人もいる。

その中で、あたし達は、場違いなのかもしれない。

けど、今はそんな事どうでもいい。

何で、自分が気付かないうちに感情が、現れるのか?

自分でも、コントロールの仕方を忘れてるんじゃないかと思えてくる。



「未月。少しは落ち着いた?」

沙夜が、優しい声音で言う。

あたしは、静かに頷いた。

「どうしたの、急に?さっきまで元気にはしゃいでたのに……。暁と何かあったの?それとも、違う何かがあったの?」

心配そうに沙夜が、顔を覗き込んできた。

あたしは、ただ黙って俯いた。

「ねぇ、未月。聞かせてよ。一人で悩むよりも、二人で一緒に考えた方がいいよ。それに、未月が元気ないと、こっちまで元気なくなるんだからね」

優しい声。

でも、何処から話せばいいのかわからないの?

「ねぇ、未月。前に私が言ったこと覚えてる?」

エッ…。

あっ…。

あの時、沙夜は、自分の事を例えてアドバイスしてくれたっけ…。

あたしは、あの後どう答えを出した?

確か、暁の事、ほっとけ無いって、沙夜に言ったんだよね。

さっきも、暁の事ばかり考えてて…。

自分が、情けなくて…。

暁の存在が、大きくなってるのに、未だに言えないでいる。

それは、ファンの子達の存在が怖いからだ。

あの子達に聞かれたら、何をされるかわからない。

「ねぇ、沙夜。あたし、どうしたらいいのかな?」

「何が?」

「あたしが、暁を好きに…気になり始めているのは、事実。けど、彼女達の存在が怖くて、なにも出来ない。どうしたら…」

「そうか。未月も悩める乙女をしてるんだね。でも、このままじゃ、埒が明かないわよ。いっそうの事、ラブレターでも書いてみたらどう?」

ラブレターか…。

でも、どう表現したらいいのか…。

「それとも、直接本人に電話してみればいいじゃない」

沙夜は、簡単に言うけど、あたしには、そんな勇気はない。

「じれったいな。だったら、直接本人に言いなさい。その方が、暁も嬉しいはずよ。彼女達の事は、気にしないこと。いいね」

あたしを励ますように言う沙夜。

「未月の場合は、暁の方から告白してきたんだから、それに応えるだけでしょうが…」

それは、そうなんだけど…。

でも、気が引けるよ。

「大丈夫。私が保証する」

沙夜が、強気で言う。

「沙夜の言葉、信じていいよね」

「信じてよ。今までだって、未月に疑われるようなことした?」

あたしは、首を横に振る。

「でしょ。だったら…」

「うん。信じるよ」

いつも、沙夜があたしを励ましてくれる。

あたしが、悩んでると助けてくれる。

でも、あたしが沙夜に返す事って、何が出来るんだろう?

今までだって、返す事出来なかった。

唯一出来ることは。

「ありがとう。悩みを聞いてくれたお陰で、少しは楽になれたよ」

って、お礼を言うぐらい。

「いいよ。未月の明るい笑顔が戻ってきたのなら」

沙夜が、照れ笑いする。

「それじゃあ、店を出ますか」

「そうだね」

私達は、支払いを済ますと店を出た。


「さて、どうしましょうか?」

沙夜が、おどけて言う。

「どうするって、学校に戻らないの?鞄教室に置きっぱなしだよ」

「そうだった。じゃあ、学校に戻ろう」

沙夜が、ニコニコしながら言う。

あたしも、つられて笑顔になる。

「未月は、自然体のままでいいんだからね。回りの事なんか、気にしちゃダメだからね。未月は、笑顔が一番可愛いんだから……」

って、沙夜に言われて自分でも、そう思った。

回りを気にしてたら、何も出来ないって事がわかったから。

あたしは、有りのままの自分でいればいい。

回りの雰囲気に自分の感情を殺す事なんか無いんだって、沙夜に教わったよ。

これからだって、まだ色々と教わらないといけないことがあると思うけど、その時はよろしくね、沙夜。



あたしは、心の中で沙夜に改めてお礼を言いたい。


ありがとう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ