表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
伝説の竜装騎士は田舎で普通に暮らしたい ~SSSランク依頼の下請け辞めます!~  作者: タック
第九章 勝負! 日替わりダンジョン弁当!

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

92/129

弁当七番勝負! 魔法猫組の魔剤弁当!④

「ブレイス様とレンの三分クッキング!」


 村の外での食材収集を終えて、いつものように店の厨房にやってきたエルムだったのだが、既に何やら始まっていた。

 レンが謎の台詞を言ったあとに『テレレッテテテ~♪』と歌い、ブレイスが厨房作業台の上に食材と調味料の入った器を並べていく。


「……二人とも何をやってるんだ?」


「あ、エルムがきたわ!」


「やぁ、お兄さん。これはバハムート十三世から『流行の料理スタイル』だと聞いたのですよ」


 エルムは溜め息を吐いた。

 またバハさんが異世界の常識を持ち込んだのかと。

 しかし、エルムの弁当監察官の立場としては、特に危険でなければ止める権利はない。

 仕方なく黙って見ていることにした。


「よし、それじゃあ三分で弁当を作ってしまいますか」


「おー!」


(……三分で弁当はさすがに無茶だろう?)


 エルムが心の中でそう思うのも仕方がない。

 弁当のメインであるご飯すら、まだ炊いていない米の状態で置かれているのだ。

 常識的に考えて不可能である。

 それにブレイスが料理をしているところを見たことがない。

 鍋を使うことといったら、魔術用の触媒を調合するときくらいだろう。


「まず、お米を炊きましょう」


「はい! ブレイス様、でも……お米を炊くってどうやるんです?」


「簡単です。煮れば何かできます」


「さすがです! ブレイス様!」


(えーっと……マジか)


 ブレイスは大鍋に入っている米に向けて、水魔術をぶちまける。

 それをそのまま魔石式のコンロで火にかける。


(米……研いでない……ぞ……)


「あれ、何かおかしいですね。……ああ、そうか。気が付きました」


(そうだブレイス、米を研ぐんだ! あと、しばらく水につけておくのもいいぞ!)


「魔石式のコンロだと火力が足りないんですね」


 気が付いたというのは、火力が足りないことだった。

 レンが『さすがです!』と完璧なタイミングで相づちを入れる。

 エルムは研がない米程度で危険と止めるわけにもいかず、真顔で見守るしかない。


「魔術……いえ、魔法の領域を行使します。まぁ、プチ煉獄や重力魔法などで調整してやれば、一瞬にして米を炊くなど造作もないことです」


「わぁ、柔らかくなった! ……でも、ちょっとベチャベチャっぽい?」


(そうだ、よく言ったレン! やはりキチンと手順を踏んで味見をしながら――)


「じゃあ、風魔法も使って乾燥させましょう。これに調合した竜角の粉を振りかければ一品完成です」


「手早い! さすがです、ブレイス様!」


 ご飯という名の、白い固まりが完成した。

 上に黒い粉が振りかけられたが、あれは炎竜からゴリゴリと削った角だろう。


「次に、帰り道の途中でちぎってきたドリアードの葉っぱです」


「あの緑のお姉さんのですね!」


 実は密かに、元樹魔将軍の森に立ち寄って葉っぱを譲ってもらっていたのだ。

 炎竜の角と違って、いくらでもあるらしいので快く摘ませてくれた。

 その新緑に染まった葉は、瑞々しく水滴を弾いていた。


「これを弁当箱に詰めます。二品目完成です」


「わー、すごい! もうお弁当ができあがりそうですね!」


(そのままか……そのままなのか……!)


 塩すらかかっていないサラダといったところだろうか。


(ヘルシーにも程がある……!)


「最後に、熱帯雨林で調達してきたコレを使います」


 ブレイスの背後に積まれていたのは、水場で戦った巨大蜘蛛型モンスターの足である。

 追加で狩ったのも入っているために、かなりの量だ。


「この巨大蜘蛛――正式名称は“カニング・ジャイアント・ジャングル・アリアドネ”なので、まぁ縮めて“カニ”でいいでしょう」


(なっ、アレをカニと言い張るのか……!?)


「……さ、さすがですブレイス様……」


 いくらレンでも、死闘を繰り広げた巨大蜘蛛を目の前にしてはテンションが下がるらしい。


「このカニを茹でます」


 カニと言い張る足を、水の入った大鍋にボチャンボチャンと放り込んでいく。


(これも塩すら……入れないのか……!?)


「おっと、もう三分経ってしまいますね。まぁ生っぽくても、きっと食べられるでしょう。これで完成です」


「本日のメニュー、魔法猫組の魔剤弁当の完成ですー!」


 呆然とするエルムに向けて、ブレイスとレンが謎の決めポーズをして三分クッキングが終了した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↑の評価欄☆☆☆☆☆をポチッと押して
★★★★★にしてくれると応援になります!

いつも読みに来て頂き、ありがとうございます!

「ブックマークに追加」も便利なのでオススメです!



【新作です! タイトルを押すと飛べます!】
『星渡りの傭兵は闘争を求める』



【書籍情報】
j0jdiq0hi0dkci8b0ekeecm4sga_101e_xc_1df_
『伝説の竜装騎士は田舎で普通に暮らしたい ~SSSランク依頼の下請け辞めます!~』カドカワBOOKS様書籍紹介ページ
エルムたちの海でのバカンスや、可愛いひなワイバーン、勇者の隠された過去など7万字くらい大幅加筆修正されています。
二巻、発売中です。
ガンガンONLINEで連載中のコミカライズは、単行本四巻が10月12日発売です。
よろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ