表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
伝説の竜装騎士は田舎で普通に暮らしたい ~SSSランク依頼の下請け辞めます!~  作者: タック
第九章 勝負! 日替わりダンジョン弁当!

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

76/129

竜装騎士、双子を紹介する

「では、商談は成立という事で! エルム辺境伯がお望みなら、さらにさらに商売の規模を拡大しても――」


「いや、村人が取引したい分だけでいい。これからも必要な分、定期的に頼む」


「はい……そう仰るのなら現在の規模の交易で……。しかし、村が発展していつか“町”になった暁には、さらなる協力をお約束致しましょう!」


 商売のことに関しては真摯な商人たちは、満足げな表情で村を後にした。

 その場で買い付けたものだけでも、かなりの利益を出せるのだろう。

 よくわからないが、それほどにボリス村の品々は価値が高いらしい。


「さてと、あとは――」


 村に残されたのは大量の食材や、村人達が希望していた土産、それと――。


「レンっていうの。仲良くして欲しいわ!」


「コンだ! 何かママに命令されて、今日からここに住む事になったぞ!」


 ここはウリコの店の酒場。

 そこに元気な子供の声が響き渡った。

 ニジン伯爵夫人である、アビシニが根性をたたき直すために――もとい、村での生活が教育に良いと愛ある言葉で送り出された双子。


「え、この子たちは母親に捨てられ……」


「まさか……」


「可哀想に……」


 テーブルでジュースを飲む双子を囲むように集まってきていた、いつもの面々。

 何人かは色々と察したような表情で哀れみの視線を向けている。

 エルムはそれに対して、違う違うと否定をした。


「たくましすぎる双子に、たくましすぎる母親のアビシニ。なんだ、まぁ、そういう愛のないことじゃなく、レンとコンのためにというか……」


「あ、わかりました! なるほど!」


「ウリコ、珍しく理解が早いな」


「つまり獅子が我が子を谷底に突き落とす的な!」


 ちょっと捻った例えが出来てドヤ顔のウリコ、それを見てバハさんがため息を吐いた。


「はぁ……。ウリコ、キミは自分が住んでいる村を谷底扱いするのかい……?」


「あ、確かにそうですね。地形的に崖とかありませんし」


「いや、そうじゃなくてだね……」


 険しい場所とか、底辺とか、そういう意味での“谷底”にしか聞こえないと突っ込もうとしたが、すべてが“ウリコだし”で済みそうな気がして止めておいた。

 そのやり取りを見て双子が一言。


「個性的な人が多いんだね!」


「とってもユニークだわ!」


「んっふっふ、このウリコちゃんを褒めても何も出ませんよ! あとで飴ちゃんをあげましょう!」


『わーい』


 もしかしてウリコって十歳の子供より知能が低いのでは? とバハムート十三世は訝しんだ。


「まぁ、細かい紹介は後にするとして、レンとコンが住む場所を先に決めた方が良さそうだな」


「エルム、レンはブレイス様のところに住みたいわ!」


「ふむ……同じ猫獣人なら教わることも多いか。ブレイス、どうだ?」


 近くに立っていたブレイスは思案げな表情をしたあと、首を横に振った。


「ん~、(ぼく)は宿に部屋を取っているので……。三人部屋に移るのも手間なので遠慮しておきます。それに、折角のボリス村なら、キチンとした家に住んだ方がいいのではないでしょうか?」


「それもそうだな。村人の誰かの空いてる部屋が良さそうだな」


「じゃあ、コンはエルムの家でもいいぞ! エルム強いし!」


 エルムは、双子が自らの家に住む事になったらどうなるかを考えてみた。

 まず、部屋は余ってるので、そこは大丈夫だ。

 何なら“緑”モードで改築して広くしてもいい。

 しかし問題は同居人である。

 一癖も二癖もあるバハさんと、外見は幼女だが中身は魔王のジ・オーバーがいる。

 イタズラ盛りの双子が、もし寝ぼけている二人にでも近づいたら、パワー差で大変な事になるだろう。

 それにバハさんはたまに黒い事を言うので教育によろしくない。


「俺の家も……諸事情で止めた方がいいかな……うん……」


「あ、エルム! ボクの方を今チラッと見なかった!? 子供の教育に悪そうとか思わなかった!?」


「……ちょっとだけ」


「あ、また目をそらした! 本当にちょっとなの!? ねぇ!?」


 エルムは、何故かショックを受けて涙目になってる子竜をスルーして話を進めた。


「他だと~……三人組や副官の従業員組は、宿屋に住み込みだしなぁ」


「ふっふっふ、このウリコちゃんの出番――」


「却下。お前と一夜を共にしたジ・オーバーが可愛がられすぎてトラウマを負っている」


「双子猫ちゃんに可愛い服を着せるチャンスが……ガックシ……」


 うなだれるウリコもスルーして、エルムは視線を一人の女性に向けた。


「勇者なら性格には問題ないし、礼儀作法も教育も頼めそうだ。剣の心得もあるしな。どうだろうか? 宿屋住みでも、大きな三人部屋に移ってくれるのなら差額はこちらが持つし――」


「すまない、エルム殿。わたしは部屋では一人で過ごしたいのだ」


「ああ、そうか……忘れていた……」


 未だに性別を隠すため、普段からフルフェイスをかぶっている甲冑姿の勇者。

 さすがに部屋では脱ぐので、双子に知られて、それが外部に漏れるのが嫌なのだろう。


「うーん……もうこの場にいるメンバーじゃ無理だな……。どうしようか……」


 エルムが頭を悩ませていると、酒場に眼帯で白髪の老人――ショーグンが入ってきた。

 機嫌良さそうに話しかけてくる。


「おぉ~、小僧。ここにおったか。で、だ! 注文しておいた米とか醤油、それとアレだ、アレ! ククク……例の清酒は手に入ったか!?」


 清酒とはいわゆる米から作られた日本酒の事である。

 このノガード大陸ではワインや蜜酒、エールなどが主流なので手に入りにくいのだ。 


「ああ、酒場でも使えると思って結構な量を仕入れておいた」


「小僧! やるではないか! さすが拙者の見込んだ益荒男(ますらお)だぁ~っ!」


 ショーグンは老人特有のしわくちゃな顔だが、その表情は少年のようなわんぱくな笑みを見せていた。

 それに抱擁されながら、エルムはふと思いついた。


「ショーグンって、確かお孫さんがいるんだったよな?」


「ん? ああ、いるともいるとも。しばらく会っていないが、年の頃なら十三だ」


「なるほど……それなら頼みがあるんだけど……」


「ハハハ! 久しぶりの清酒が飲めるのだ! 小僧、何とでも頼みを言えい!」


 ――こうして双子の住む場所が、ショーグンの家に決まった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↑の評価欄☆☆☆☆☆をポチッと押して
★★★★★にしてくれると応援になります!

いつも読みに来て頂き、ありがとうございます!

「ブックマークに追加」も便利なのでオススメです!



【新作です! タイトルを押すと飛べます!】
『星渡りの傭兵は闘争を求める』



【書籍情報】
j0jdiq0hi0dkci8b0ekeecm4sga_101e_xc_1df_
『伝説の竜装騎士は田舎で普通に暮らしたい ~SSSランク依頼の下請け辞めます!~』カドカワBOOKS様書籍紹介ページ
エルムたちの海でのバカンスや、可愛いひなワイバーン、勇者の隠された過去など7万字くらい大幅加筆修正されています。
二巻、発売中です。
ガンガンONLINEで連載中のコミカライズは、単行本四巻が10月12日発売です。
よろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ