表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/129

看板娘、誰も来ない防具屋で夢を見る

※ウリコ一人称です。

 私の名前はウリコ! ウリコ・ボグヤです!

 防具屋の娘だからって、親に死ぬほど安易な名前を付けられてしまったけど、その程度ではくじけない……!

 そんな私は今日も元気に店番をしています。


「いらっしゃいませー!

 んん……もうちょっとフレンドリーな方がいいかな……?

 ラシャッセー!」


 今日もお客さんがこないので、一人で挨拶の練習をしている。

 なぜお客さんがこないのか?

 考えてもみてください。

 こんな田舎の小さな村で防具を買いに来るお客なんているはずがないんです。

 どうやって生計を立てているかというと、自警団や町に業務用として(おろ)している感じです……。

 悲しいかな、野生の動物や弱いモンスターを加工した最底辺の革防具を……。


 こちとら防具屋の娘に産まれたからには、もっとS級の輝く防具とかをお客さんに売りたいです!

 それも少し前は、そうなりそうかなーという希望もあったのですが──。


「はぁ……ダンジョンかぁ……」


 私は思わず溜め息を吐いてしまう。

 村で発見されたダンジョンに希望を持ってしまったのが間違いだったのだ。

 最初は誰も彼もが浮かれて、お祭り騒ぎだった。

 この世界の常識では、ダンジョンというのは温泉とか、そういう資源的な扱い。

 その周囲は賑わい、村から町に発展するとかもよくあることなのだ。


 だけど……現実は残酷だった。

 調査でダンジョンに潜った帝国兵士たちが、数分で戻ってきた。

 ボロボロになって……。

 中のモンスターが強すぎたのだ。

 どうやら話ではSランクモンスター。

 しかも複数いるという……。

 領主の辺境伯様も諦めろと言ってきた。


 これでは誰も潜ろうとはしない。

 村の希望は撃ち砕かれ、絶望へと変わった。

 ヘタに希望を持ってしまって、高いところから、一気にグシャッと落とされた結果になったのだ。

 それから村人たちはひねくれ、排他的な態度を加速させた。

 あのダンジョンが使えたら、また結果は変わったのだろうが、誰も攻略ができないダンジョンなんて冒険者で賑わうはずもない。


 私の父親も、ダンジョンから仕入れができたらと期待していたのだが、今では希望を失って酒浸りだ。

 日銭を稼ぐために革防具を作り、あとはもう店先には出ない。

 私もカウンターにいるだけで、ここ最近は何も売れていない。

 村全体もそんな感じだ。

 町に移住する人間も増えている。

 もう、いつ廃村になるかもわからない。

 私も……辺境伯様の奉公に来いという誘いに乗るしか無いのだろうか……。


「こんな村に移住したいって、エルムさんは本当に変わり者だよねぇ……」


 久しぶりに見た、人の笑顔だったかもしれない。

 彼といると楽しいし、世界に希望はあるのかもと思ってしまう。

 でも、私は知っている。

 希望を持ってしまうと、またきっとつらいことになるのだと。


「どうせエルムさんも、村に嫌気が差して出て行っちゃうよね……」


 決して攻略できないダンジョン。

 廃村寸前のボリス村。

 八方ふさがりの日々。


「ラシャッセー! ボリス村の防具屋へようこそー!」


 それでも私は、お客さんが来るのを夢見て……ここで待っている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↑の評価欄☆☆☆☆☆をポチッと押して
★★★★★にしてくれると応援になります!

いつも読みに来て頂き、ありがとうございます!

「ブックマークに追加」も便利なのでオススメです!



【新作です! タイトルを押すと飛べます!】
『星渡りの傭兵は闘争を求める』



【書籍情報】
j0jdiq0hi0dkci8b0ekeecm4sga_101e_xc_1df_
『伝説の竜装騎士は田舎で普通に暮らしたい ~SSSランク依頼の下請け辞めます!~』カドカワBOOKS様書籍紹介ページ
エルムたちの海でのバカンスや、可愛いひなワイバーン、勇者の隠された過去など7万字くらい大幅加筆修正されています。
二巻、発売中です。
ガンガンONLINEで連載中のコミカライズは、単行本四巻が10月12日発売です。
よろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ