表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
伝説の竜装騎士は田舎で普通に暮らしたい ~SSSランク依頼の下請け辞めます!~  作者: タック
第六章 帝都暗殺計画

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

31/129

竜装騎士、相棒にまたがり蒼穹を駆ける

 帝都への出発は決まった。

 だが、移動手段はどうするのか? ──ということになった。


 まず考えられるのが徒歩。

 何も用意せず、すぐ移動する事ができる。


 次に最もポピュラーな移動手段。馬を使って、街道から向かうコースだ。

 ただ辺境の村なので、きちんとした道に出るまでが遠い。

 馬の用意も必要だ。


 しかし、エルムは悩むことはなかった。

 なぜなら、彼は竜と契約している者なのだから──。


「うわわ!? そ、空を飛んでいるぞエルム殿!?」


「そりゃ竜装騎士なら、竜に乗って空も飛ぶさ」


 天高く舞う、巨大な白銀のドラゴン。

 陽光を浴びて、プラチナのように美しい鱗がキラキラと輝いている。

 もし地上から見ることができたのなら、万人は神々しさを感じてしまうだろう。


 その背中に乗って笑っているエルムと、あまりの速度と高さに泣きそうな声の勇者。

 二人のリアクションを楽しむのは、子竜から本来の姿に戻ったバハムート十三世だった。


「どう? ボクの乗り心地は?

 本当はエルム以外は乗せたくないんだけど、今日は特別サービスさ」


「さ、さすがは伝説の竜の名を冠するバハムート十三世殿……。

 こんなにも立派な正体をお持ちとは、お見それしました……」


「あれ? 勇者、キミには言ってなかったっけ? ボクの名前は偽名だよ」


「なんと、神話に名高きバハムートの血族ではなかったのですか!?」


「わかりやすいから、その程度の偽名にしてるのさ。

 真名は面倒くさいからヒミツ」


「なるほど……。わたしと同じなのですね……」


 勇者は、風を感じるために兜を取り去っていた。

 金色の美しいロングヘアーが、空に溶けるようになびく。

 それを密着する形で眺めているエルム。


「そういえば、勇者も名前を名乗っていなかったな」


「わたしにとっては、とても重い名で、まだ名乗る気にはなれないのだ」


「そうか。人や竜にも事情があるだろう。

 それより、今の帝都のことを聞かせてくれないか?

 俺のイメージだと昔過ぎて、小さなキャンプ地のままなんだ」


 それを聞いた勇者は思わず噴き出した。


「ぷふっ、エルム殿、どれくらい昔のイメージなのだ。

 キャンプ地とか、例えにしても面白すぎるぞ……」


「う、うむぅ……」


 不老不死のエルムとしては数百年が昔という感覚だったので、ジェネレーションギャップを感じてしまった。

 以前、帝都と呼ばれる場所に立ち寄ったときは、本当にそのくらいの小さな規模だったのだ。


「そうだな……ここ十数年の出来事だと……。

 前皇帝が崩御してから、今の皇帝になった。

 今の皇帝には出来損ないの妹が一人。家族はそれだけだ」


「出来損ないの妹?」


「……何でもない。

 皇帝は(たぐ)(まれ)なるカリスマ性と、圧倒的な戦闘センスを持っていた。

 帝国は代々、トップの武力を重んじる。まさに現皇帝は、理想の皇帝だ」


「なるほどな、カリスマと強さは王としての資質だ」


「そのため、帝都も栄えていった。

 下水が整備され、劇場が建てられ、ほとんどの建物が頑強な石造り。

 領土も、生まれに関係なく実績を積んだ者を重用したため、盤石なものとなった。

 まぁ、ジャガイの件は残念だったが、奴は奴で作物関係の功績があったからな」


「大体のことはわかった、ありがとう。

 それで、勇者は──」


 エルムは振り返るように身体をひねり、視線を背後の勇者へと向けた。


 勇者としては、エルムが自分のことを囁きながら、その綺麗に整った顔で流し目をしているような状態だ。

 竜の背に乗るという都合上、エルムとピッタリと密着しているような形にもなっている。

 勇者は両手を、エルムのお腹に回してしがみついていると、やはり男性の背中は一回り大きくて、自分とは違う生き物なんだなとドキドキしてしまう。

 その状態で呼びかけられたのだ。

 鎧越しのはずだが、変に意識してしまって、顔の火照りが止まらない。


「なゃッ、にゃんだエルム殿!?」


「ん? 急にどうした?」


「い、いやいやいやいやいや、なんでもないぞ!」


 勇者は男性に対しての免疫がなかった。

 異性と接したのは家族くらいで、あとはずっとフルフェイスの全身鎧を着て、勇者として性別を隠してきたためである。


 そこに何のイタズラか、突風が襲ってきた。

 飛行している竜の身体自体はビクともしなかったが、上の二人は少しだけ風に煽られた。

 勇者は慣れない空の恐怖に、思わずギュッと抱き締める力を強めてしまう。

 それに気が付き、エルムが声をかける。


「勇者でも空の旅は不慣れか。さすがに振り落とされないとは思うけど、しっかりと掴まっていろよ」


「あ、ああ……。そうさせてもらう……」


 もういつぶりくらいだろうか、という男性の体躯の安心感。

 父の背中のように広く、偉大で、だけど不思議と心臓の鼓動が高鳴るようで。

 勇者は、エルムのたくましい首筋に、接吻をするように顔を近づけ──。


「……おぉっとぉ!!

 ボク、急にアクロバティックな飛行をしたくなってきたぞぉ!」


 青空に響くバハムート十三世のわざとらしい大声。


「……え? えぇぇぇぇええええ──!?」


 上に乗っている二人の視点が大回転し始めた。

 エルムに迫るラブコメオーラを感じて、バハムート十三世が絶対阻止のために曲芸飛行を開始したのだ。

 8の字の軌道を飛行機雲で描きながら、重力加速度の限界に挑戦する──“バーティカルキューバンエイト”と呼ばれる超高難度曲芸飛行。


「ははは、バハさん。楽しいなこれ」


 余裕のエルム。

 さすがの身体能力である。


「うわああああ! 空が落ちて! 回って! 横に地面が見えてえええええええ!!」


 絶叫をあげながら、涙を上方向に流す勇者。

 もう恋愛感情どころではない。


 相棒としてエルムを死守したバハムート十三世であったが、勇者のゲロを浴びるという予想外の出来事で痛み分けとなった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↑の評価欄☆☆☆☆☆をポチッと押して
★★★★★にしてくれると応援になります!

いつも読みに来て頂き、ありがとうございます!

「ブックマークに追加」も便利なのでオススメです!



【新作です! タイトルを押すと飛べます!】
『星渡りの傭兵は闘争を求める』



【書籍情報】
j0jdiq0hi0dkci8b0ekeecm4sga_101e_xc_1df_
『伝説の竜装騎士は田舎で普通に暮らしたい ~SSSランク依頼の下請け辞めます!~』カドカワBOOKS様書籍紹介ページ
エルムたちの海でのバカンスや、可愛いひなワイバーン、勇者の隠された過去など7万字くらい大幅加筆修正されています。
二巻、発売中です。
ガンガンONLINEで連載中のコミカライズは、単行本四巻が10月12日発売です。
よろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
そりゃあ、慣れていない人を乗せて高機動しちゃったら、リバースしたシャワー浴びちゃうよね、バハさん考えなきゃ(;^ω^)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ