表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
82/153

【12】開戦 リーン・II

 最初に〝ソレ〟を見つけたのは、王都の中心部に程近い場所──『露店街』で商売をする、露店商の男だった。


 その日、露店商の男は、いつもの様に露店で売る『どこで作られたかもわからぬ商品』の品出しが終わり、用意した椅子に腰掛けて客を待っていた。


 しばらくすると、露店街全体が急に薄暗くなる。


 露店商の男は、雲でもさしたのかと思い──


 「今日は雨かな?」


 などと言って、お気楽そうに空を見上げた。



 ──〝ソレ〟は真っ黒な……凹凸の全くない完全なる〝球体〟だった。


 太陽の光を遮るほどに、肥大化した〝ソレ〟は、少しでも触れれば爆発しそうなほど飽和状態に見えた。


 ドクンッ ドクンッ ドクンッ──……


 心臓の鼓動音を響かせ、時折、球体の中で〝ナニカ〟が窮屈そうに蠢き──〝完璧な球体〟の表面は、ミミズが這う様に形を変える。


 「な、なんだありゃ。真っ黒な……太陽?」


 露店商の男がそう呟く。


 男の呟きに反応した訳ではないだろうが……露店街にいる者たちは、示し合わせたかの様に一斉に空を見上げた。


 『あーあ、とんだ貧乏クジだよ』


 ──そんな時だ。


 王都の上空で蠢く球体──


 その近くにいた〝ある人物〟の声が──


 不満気そうに呟くその声が、露店街に響いたのは……。


 「……人?」


 確かにそれは、人の形をしていた。


 側から見れば、10代前半くらいの少年だ。


 しかし、その少年の異様さは誰の目にも明らかで……


 その少年の存在が、〝仮初の平和〟の──終わりを告げる合図の様に見えた。


 『あの神人(バケモノ)を殺せる上に、〝王都の人間を好きにできる〟って聞いたから協力したのに……。結局別の〝バケモノ〟のお守りなんて』


 少年は、つまらなそうに呟く。


 その〝呟いただけの声〟は、拡声器を使った訳でもないのに、露店街全体に届く……恐ろしく通る声だ。


 「お、おい……。何なんだよ、あれ……」


 露店商の男は、〝ソレ〟を見てしまった恐怖から、カラカラに乾いてしまった喉で何とか言葉を紡ぎ出す。


 そこから漏れ出たのは、呻く様な震え声だ。


 『あの〝聖人〟からは、『古の竜の卵を守れ』としか指示されてないし……。後は好きにして良いよね?』


 ──その少年は、外見上はただの幼い少年だ。


 ただ、その少年の置かれた状況が、その異常さを顕著に物語っている。


 少年は──羽根の生えた〝巨大なナニカ〟の上で、胡座(あぐら)をかき、顎に手を当てて露店街を見下ろしていた……。


 「あの子供が乗ってるの、魔物か? じ、じゃあ、子供(アイツ)は……ま、魔族!」


 露店商の男が叫ぶと、それが伝染したように、露店街に集まっていた人々も──


 「魔族だ!!」


 「何で魔族が王都に……。神人様がいるのに」


 「は、早く……王国警備隊に連絡を……」


 などと口々に叫び、ざわざわと騒ぎ始める。


 まだ早朝という事もあり、露店街に集まっている人間が少なかった事が幸いしたのか、嘔吐全体が大混乱に陥るような事はなかった。


 が、王都に魔族が現れるなどという前代未聞の事態を前に、人々はどう対処して良いのかわからず──


 逃げる事もせずに、ただ、空を見上げて成り行きを見守っていた。


 『〝あの神人〟にビビって、オイラたち『魔王』は今まで何もできなかった。でも、それも今日までだ……。人間(エサ)を前に、指をくわえて見ているだけはもう終わり』


 少年は、口端から垂れた涎を服の袖で拭うと、口元を歪めて楽し気に笑う。


 そして、無造作に右手を天に向かって掲げた。


 「ああ、神よ……。お助けください」


 「何で……魔族との争いに、俺たち一般人が巻き込まれなきゃならないんだ……。貴族は……聖剣士は何をしてるんだ!」


 魔族の──ましてや『魔王』の襲撃など、一般人に対処できるはずもない。


 いや、相手が『魔王』だとしたら、並の聖剣士がいくら集まったとしても、結果は変わらないだろう……。


 ──力無き人間は、ただ蹂躙されるだけ。


 『オイラは『悪食の魔王』……。さあ、人間(エサ)共よ。オイラを楽しませてくれ』


 空からの襲撃者──『悪食の魔王』が掲げた右手を下すと──


 空を覆うほどの数の魔物が、何もない空間から突然、姿を現す。


 漆黒の体躯を持つその魔物は、異様なほど口が巨大で──飲み込んだ物全てを粉々に砕いてしまいそうな、鋭い牙をいくつも持っていた。


 100体以上は居るであろう魔物は、どれも身の丈が、人の倍以上もあろうかという巨躯で──全てが『上級種』の魔物だった。


         *


 空を埋め尽くす程の魔物の群れを目の当たりにし、露店街に居た人々は息を呑んだ。


 魔族の少年と、それに従う魔物が一体だけ……先程までのそんな状況下では、人々は恐怖に慄きつつも『聖剣士が何とかしてくれる』と、内心で思っていた。


 しかし、眼前に迫った目に見える危機、そして恐怖に耐えきれなくなったのか──


 「嫌ダぁぁぁ! こんな所で死にたくねぇ!」

 

 「助けでぇぇ! 誰かぁ!!」


 そこにいた誰もが、我先にと、ありとあらゆる方向に散り散りになって逃げ出した。


 有事の際は、聖剣士が多く所在する〝王城〟に避難するのが有効的ではあるが……人々は目の前の光景を見て、思っていた。


 『〝あんなもの〟聖剣士だって、どうにかできる訳がない』

 

 自分の命、そして家族の命を守るためには、一刻も早くここから逃げるしかない。


 平和な時代に慣れすぎて、聖剣士の戦う姿など見た事もない一般市民──


 彼らがそういう選択をしてしまうのも、無理からぬ話だった。


 それに、相手は魔王……〝普通の聖剣士では太刀打ちできない〟という点を見れば、彼らの考えもあながち間違っていないと言える。


 『逃がさないよー。オイラにとっても、コイツらにとっても、久しぶりの人間(エモノ)なんだ。全員、『悪食』のエサになってもらうよ』


 『悪食の魔王』の指示で、大量の魔物が人々に襲い掛かろうとしていた。


 しかし──


 「お待ちなさい!!」


 突然、高らかに──その声は露店街全体に響き渡った。


 鈴の鳴るような、それでいて力強い……


 よく通る、女性の声だった。


 「罪なき人々に襲い掛かるなどという悪行……。この(わたくし)が許しませんわ!!」


 その声の主は、露店街の中心にある時計塔──周囲の建物の中でも一際高く聳え立つ、その塔の上に立っていた。


 真っ白なローブに身を包み、輝くような金色の髪を靡かせ──腕を組んで『悪食の魔王』を見据える。


 ただ、真っ白な、飾り気のないピエロの仮面で顔を隠しているため、その素顔は窺い知れない。


 『なんだよ、アンタ。おかしな格好して……。オイラの邪魔をする気かい?』


 仮面の女性の登場を見て、『悪食の魔王』は呆れ顔で問う。


 『悪食の魔王』は、余裕の表情だ。


 それも当然の事──


 『魔王』にとって脅威となり得るのは、〝皇級聖剣〟以上の聖剣士だけ……。


 『悪食の魔王』には、この珍妙な乱入者が、そのような実力者であるとは到底思えなかった。


 「私は……『リーン剣士団特別顧問』……名前は……えと、そう! リーン・II(ツヴァイ)!」


 完全に、たった今思いついたであろう名前を口にして、リーン・II──リリアは、左腰に携えていたサブウェポンを抜き放った。


 『……顔が見えないからわかんないけど。何か、恥ずかしがってない?』


 『悪食の魔王』が、リーン・II〔リリア〕に、じっとりした目線を向けなが言う。


 「……お黙りなさい! 私は優雅なる水の戦士、リーン・II! 今の私は世を忍ぶ仮の姿……。恥ずかしい訳がない! 妙な言いがかりはよして!」


 『仮面で隠れてない部分が真っ赤だけど、本当に恥ずかしくないの?』


 「恥ずかしくない!」


 (は、恥ずかしすぎますわ……。私にこんな事をさせるなんて、ミュンめ……)


 友人(ミュン)に対する恨み節を心の中で呟きながら、悪食の魔王とリーン・II〔リリア〕の戦いが始まろうとしていた……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ