【14】ジェミニの戦い
内容、修正しました。
申し訳ありません。
死の波が押し寄せる中、アーネスト王国の聖剣士──魔王討伐軍の兵士たちは、我先にと戦場から敗走していく。
歴戦の勇士たちも、崩壊しかけた精神で戦場に踏み留まる事はできず……死の波に巻き込まれた仲間に目もくれず、一目散に逃走する。
──『王国のために命をかける』と誓ったはずの……聖剣士とは思えぬ姿だった。
『逃げろ逃げろ。かまわねぇぜ。どうせ逃げらんねぇからな』
『死の魔王』は、無様に敗走する兵士たちを遠くの地から眺め、楽しそうに笑う。
『……ん?』
逃げ惑う兵士を、眺めていた『死の魔王』は、その流れに逆らう様に歩いてくる〝一人の人間〟を認めた。
その人間──ジェミニは、『死霊兵』が生み出す〝死の波〟の目前まで歩いてくると、そこで立ち止まる。
『ああ、あの女か……。確かに強かったが、今更、一人じゃどうにもならんだろ』
『死の魔王』は、たった一人で死の波に立ち向かおうとするジェミニを見て、退屈そうにため息を吐く。
『あの女の相手をしてる間に、雑魚に逃げられたら面白くねぇな……。なら、最初から全力だ──』
『死の魔王』はそう言うと、『死霊兵』に指示を出す。
強いと言っても、所詮、相手は一人だ。
──数で圧殺する。
多くの命を吸い、津波の様に膨れ上がった死の波は──容赦なくジェミニを飲み込もうとしていた……。
*
押し寄せる敗走兵の波を抜け、ジェミニは前線に立つ。
逃げる事に必死な兵士たちは、流れに逆らって歩くジェミニの存在に気付いてすらいなかった。
「やはり、脆弱な魔王と侮ったのが敗因か……」
ジェミニ自身も、早い段階で討伐軍敗北の予感はあった。
魔王を討伐できる者が、『皇級聖剣』のジェミニしかいない状況で、ジェミニの刃を魔王に届かせる術がないのだから──どれだけ時間をかけようとも、最初から勝機などなかった。
本気で『死の魔王』を討伐するつもりなら、そのチャンスは、『死霊兵』のいない〝開戦の直後〟だけだったのだ。
最悪の状況下あって、それでも、ジェミニは『撤退』と言う決断を下す事が出来なかった。
ジェミニは、逃げ惑う兵士たちを見て、嘆息する。
やはり、コイツらも所詮は貴族か……と。
結局のところ、『国のために命をかけて戦う』と高らかに宣言していても、聖剣士は〝貴族〟なのだ。
彼らの言う〝国〟に、彼ら以外の人間──平民は含まれていないのだろう。
『平民のために死ね』と言われて、納得できようはずもない。
戦力が拮抗している状態ならば、まだ良かった。
しかし、敵の強さが増し、劣勢になれば、やれ『撤退だ』『援軍だ』と騒ぎ出す。
援軍とて、雑兵ならば、相手の戦力を強化する結果にしかならないと言うのに……。
仮に援軍が来たとして、魔王を相手取れる人間が王国に何人いると言うのか。
同じ『皇級聖剣』のレオか?
それともアリエスか?
『どちらも現実的ではない』と、ジェミニは頭を振る。
誰が来たところで、結局、この戦況をひっくり返す事など不可能だ。
──それは、神人と呼ばれるグレン・リアーネであっても……。
ジェミニは常々、考えていた。
王女として生まれ、人の上に立つ事を義務付けられて生きてきた。
──人の上に立つ者に必要な事は?
王族や貴族など、平民から税を取り、それで生活している『寄生虫』の様なものだ。
我々など、平民に生かされているも同然なのだ……。
それで、いざ窮地に陥ったら、平民を見捨てて逃げるだと?
そんな、間尺に合わない事などない。
それでは、眷属をいいように使い捨てる『魔族』と、やっている事は変わらないではないか。
自分を聖剣士──貴族なのだと偉ぶるなら、民衆の盾となり、潔く死ね。
ジェミニは、王族や貴族という人種が心底嫌いだった。
結局、彼らは自分の事しか考えていない。
この討伐遠征とて、〝勝ち戦〟だと端から決めつけ、高を括り、軽い気持ちで参加していたのだろう。
なので、窮地に陥れば、すぐに我先にと逃げ出す。
逃げたければ逃げれば良い。
〝生かされている〟恩もわからぬ俗物共よ……。
自分は一人でも戦う。
──ジェミニはそんな事を考え、サブウェポンを鞘から引き抜いた。
*
ジェミニは、サブウェポンを引き抜いた後、すぐに『抜剣』を発動させる。
どうせ死に戦だ。
せめて一太刀……。
最初から、全力で挑む腹積りだった。
『抜剣レベル4── 『Over Drive 1』を発動──使用可能時間は30分です──カウント開始』
『抜剣』を発動すると、ジェミニの身体全体が淡い橙黄色の光を纏う。
刹那──
ドンッ!
ジェミニが立っていた場所で、小規模な爆発が起こる。
地面が抉れ、土煙が舞う。
──土煙が晴れたとき、ジェミニの姿は、すでにそこにはなかった。
橙黄色の光が一筋、黒い『死の波』に向かって一直線に突っ込んで行く。
死の波が、ジェミニの光を飲み込もうと──
しかし、
ドゴォ! バギッ! ガガガガ!!
死の波は、
裂かれ──
弾かれ──
飛び散る。
ジェミニの突進は、『死霊兵』を吹き飛ばしながら、死の波の中心を穿つ。
それに反応した『死霊兵』は、中心に集まり、ジェミニの進撃を阻もうと、折り重なって壁を作った。
だが、ジェミニは地面を掘り進むドリルの様に、『死霊兵』の壁を貫き、突き進んでいく。
──目指すは、『死の魔王』の首のみ。
ジェミニは、身体に纏わり付き、手足にしがみ付いてくる『死霊兵』に構う事なく、そのまま前進する。
──『死の魔王』までの距離はまだ遠い……。
*
ジェミニの聖剣の属性は『太陽』。
レベル4の特殊能力は『Over Drive』だ。
ジェミニの聖剣は他の聖剣と違い、その抜剣能力も特殊だった。
通常の聖剣による『抜剣術』は、レベル1~3が身体強化で、レベル4から特殊な効果を発揮する。
しかし、ジェミニの『抜剣術』は、レベル1~10まで、〝全て身体強化〟と言う特殊なものだった。
勿論、レベル4から発動する『Over Drive』は、身体強化の威力も飛躍的に上がり、それだけでも特殊能力と言って良いほどの効果を発揮する。
どんな敵も、〝パワーで強引に捻じ伏せる〟……ある意味、最強の抜剣能力だ。
しかし、今回の敵、『死の魔王』に対しては、能力の相性が悪すぎる。
『死霊兵』はジェミニがどれだけ力で捻じ伏せようと、何度でも立ち上がってくる。
頭を飛ばしても、
身体を真っ二つにしても、
身体を粉々にしても、
〝動ける最低限の状態〟まで、即座に回復し、そのまま突進してくる。
物理攻撃一辺倒のジェミニには、天敵と言ってもいい相手だった。
*
『ククッ……。やっぱり、強ぇ女だ。死霊兵がまるで相手にならねぇ。オレの魔力で超強化されてるはずなんだがな……。まあ、どんだけ強くても意味ねぇけどな』
ジェミニの決死の突撃を目にしても、『死の魔王』は余裕の表情を崩さない。
ジェミニの存在など、歯牙にも掛けていない様子だ。
ドドドドド!
──ジェミニの姿が、『死の魔王』の位置から、ハッキリと目視できる距離まで迫っている。
『おいおい。傷だらけじゃねぇか。そんなんで、ここまで保つのかよ』
『死の魔王』の言う通り、ジェミニは全身に傷を負っており──その周辺には血飛沫が舞っている。
戦場に、真っ赤な鮮血の花が咲く様に……。
ジェミニに吹き飛ばされる『死霊兵』は、既に全身の血液を流し切っているためか、出血はなく……ジェミニの鮮血の赤だけが、戦場に色を付ける。
ジェミニは、なりふり構わぬ突進で、
手足を掴む『死霊兵』を振り払い──
のしかかってくる『死霊兵』を跳ね除け──
身体に纏わり付く『死霊兵』を吹き飛ばし──
そのたびに、全身に深い傷を負っていく……。
『さあ、後ろの奴らも追ってきてるぜ……。どうするつもりなんだ?』
前進するジェミニの後方から、吹き飛ばされた『死霊兵』が復活し、次々に後を追ってくる。
一本道の様に穿たれていた隙間が、徐々に埋まっていき──ジェミニの周辺は、『死霊兵』で埋め尽くされた。
すでに、逃げ場はない……。
──そして、ついに、ジェミニの突進が止まる。
『死の魔王』は、目前まで迫っていると言うのに……。
『ここまでかよ。つまんねぇな……。もういいや、さっさと押し潰しちまえ』
ドッ! ドッ! ドッ! ドッ!
『死の魔王』の合図で、『死霊兵』がジェミニの上にのしかかる様にして、次々と折り重なっていく。
高重量で圧死させるつもりなのだ。
やがて、折り重なった『死霊兵』の動きが止まり──
正に山の様に、ジェミニの上に積み重なった。
『コレで邪魔は入らねぇ……。狩の続きを──』
『死の魔王』がジェミニの死を確信し、視線を逸らせた直後──
「あぁぁぁぁぁぁ!!」
──雄叫びが上がる。
ドゴォ!!
その雄叫びが聞こえたと同時に、ジェミニの上に折り重なっていた『死霊兵』が、爆音と共に吹き飛ぶ。
そして、その中から……全身傷だらけで、満身創痍の状態のジェミニが現れた。
「──ゴフォ!」
──ジェミニは吐血するが、すぐに袖で口元を拭うと、サブウェポンを構え直す。
──全身がボロボロで、所々から出血が見られた。
『おー、頑張るねぇ。人間ってヤツは、本当に無駄な努力が好きなこって』
『死の魔王』は、パチパチとジェミニに拍手を送り、心の底から感心した様に言った。
玉座に座り、高い位置からジェミニを見下ろし、笑っている。
──今や、ジェミニと『死の魔王』との距離は、100メートルも離れていない。
「はぁぁぁぁぁぁ!!」
ジェミニは、再び雄叫びを上げると──
ドンッ!!
地を蹴って一気に飛び上がり、
一足飛びに、『死の魔王』との距離を詰めた。
ジェミニは、ついに『死の魔王』に攻撃可能な距離まで迫る。
──追い詰めた。
いくら『魔王』と言えども、『抜剣』で超強化されたジェミニの一撃を受ければ、致命傷は免れないだろう……。
「……獲る!」
ジェミニは、渾身の力を込め、『死の魔王』に必殺の一撃を放つ。
が──
「ぐっ……!」
ドガッ!
『死の魔王』の頭部を狙った一撃は、その頭を貫く事なく──玉座の背凭れに、深々と突き刺さった。
『死の魔王』の首がわずかに傾き、頭の位置がわずかに横に移動している。
『死の魔王』は、最小限の動きだけでジェミニの攻撃を回避したのだ……。
ジェミニの体力が限界に近く、手元が狂ってしまった所為もあるが──
『まあ、狙うよな……。そこを』
ジェミニの放った必殺の一撃は、最初から『死の魔王』に読まれていた。
そして、『死の魔王』は、目の前にあるジェミニの額に右手を近付け──
親指に中指を引っ掛け、力を込めた後──
『もう少しだったのに、残念だな。ご苦労さん。テメェは退場だ』
中指を弾いた。
ドゴォ!
鈍い打撃音と共に、ジェミニの身体が後方へと飛ばされる。
必殺の間合いまで詰めた距離が──無情にも開いていく。
ドサッ──……
ジェミニの身体は、力無く……地に落ちた。
そんなジェミニの姿を見て、『死の魔王』は告げる。
──無慈悲な現実を。
『惜しかったな。最初からオメェが出てれば、オレを獲れたかもしれねぇのに』
『死の魔王』は、ニヤリと笑うと、『死霊兵』に〝最後の指示〟を出した。
力無く倒れるジェミニを、蹂躙しようと──『死霊兵』が動き出した……。
*
もう勝負は着いた。
後は残りの敵を蹂躙し、皆殺しにするだけだ。
──楽な仕事。
(いや、楽な遊びか?)
『死の魔王』はこの瞬間、そんな事を考えており──油断していたために、〝ある事〟を見逃していた。
ジェミニが悪足掻く姿を見るのが楽しく、他に意識を向けていなかった……。
だから、気付いていなかったのだ──
一人の人間が、
ゆっくり……
ゆっくりと……
こちらに向かって、近付いて来ている事に。
『は? なんだありゃ……。どうなってる?』
その人間は、『死霊兵』の壁を前にして、
掻き分ける訳でもなく──
退ける訳でもなく──
ただ……ゆっくりと歩いて来る。
『おいおいおい……。何だアイツ。死霊兵はどうした?』
『死の魔王』は、その人間を注意深く観察し──
あり得ない出来事を、目の当たりにした……。
その人間の周り──
攻撃しようと近付いた『死霊兵』たちが、風化した様にチリとなり、煙の様に消え失せたのだ。
その人間は、何か特別な行動をしている様には見えない。
ただ、歩いているだけだ。
ゆっくり、ゆっくりと……。
『死の魔王』は、その異様な光景に混乱し、ジェミニの事など頭の中から消えていた。
ジェミニに差し向けていた『死霊兵』を、全てその人間の下へと送る。
100
200
300……。
しかし、どれだけ『死霊兵』を送り込もうとも、その人間に近付く事さえ出来ずに、『死霊兵』はチリと消えた。
『はっ……冗談だろ? 何なんだアイツは!?』
『死の魔王』が、開戦から一度も見せた事がない、焦りの表情を浮かべる。
──いや、それは焦りではなく、生まれて初めて感じる、恐怖の表情だったのかもしれない……。
「あー、やっぱり、基本的に僕は空気が読めない人間の様だ……」
いつの間にか、その人間は、声が届くほどの距離まで迫っていた……。
「助けに入るタイミングを間違えてしまった……。『死の魔王』とやらが、ここまで出来る奴だとは思わなかったからね……。まあ、所詮は〝弱小の魔王〟なんだけど」
聞き捨てならない言葉を吐き、その人間は、『死の魔王』を挑発する様にニッコリと笑った。
『テメェ……。ぶっ殺す』
弱小と呼ばれた事に激怒し、『死の魔王』は、『死霊兵』に攻撃を命じる。
近付けないなら、物でもなんでも投げて、ダメージを与えて殺す。
そんな事を考えたが──
「無駄だって……。懲りないなぁ」
まず、『死霊兵』が投げた武器──石礫などの、投擲した物が、全てチリとなって消える。
──そして、投擲を加えた『死霊兵』も、それを追う様に跡形もなく消え去った。
さらに、それだけではなく──
『なんで、死霊兵が蘇らねぇ……。粉々になろうが、チリになろうが、動ける程度までは元通りになるはずだ』
……チリとなった『死霊兵』は、二度と蘇る事は無かった。
「ああ、君に一つ良い事を教えよう」
そして、その人間は、笑みを崩すことなく、『死の魔王』に向かって言った……。
「死者というのは、生き返らないんだよ……。絶対にね」
その人間とは……。
人類最強、神人グレン・リアーネ
神級聖剣レベル6……属性──
『死』




