【ミュン(2)】
私たちが乗る馬車は、無事に王都まで到着した。
王都までの長時間の馬車移動で疲れている私とは違い、ユランくんはワクワクする気持ちを隠しきれていない様子だった。
引率のシエル先生が、宿の手配のためにその場を離れしばらくした後戻ってくる。
シエル先生は私たちジーノ村の子供にとって、学校の教師であると同時に剣術の先生でもあった。
信頼できる先生ではあるけど、ユランくんに対する接し方が他の生徒に比べて厳しい様に見えて……
私は、正直言ってシエル先生の事が苦手だった。
「皆さん、行きましょうか」
シエル先生の号令を合図に、私たちは王都に着いて早々、『聖剣授与式』を受けるために『聖剣教会』に向かう事になった。
*
「それでは、これより聖剣授与式を始めます」
聖剣教会の神官様の宣言で、聖剣授与式が始まる。
教会に集まった子供たちの名前が一人ずつ呼ばれ、それぞれ祭壇に上がって聖剣を授与されていく。
私の隣には、ワクワクを抑えきれない様子のユランくんが立っていた。
私は興奮気味のユランくんとは違って、不安な気持ちの方が勝っていた。
──出発前、ガストンが言った事を思い出す。
『バカじゃねえの。俺たち『平民の子』が聖剣士になれるわけねぇだろ』
平民の子。
そう、私たちは平民の子だ。
平民の子に与えられる聖剣は『下級聖剣』と相場が決まっている。
一部の例外はあるが、そんな事は稀だ。
私だって平民の子。
ガストンだって平民の子。
そして……ユランくんも平民の子。
『下級聖剣』では聖剣士にはなれない。
そこに例外はなく、法律で定められた絶対的な決まり事だ。
私の事はどうでもいい。
でも、神様、どうか──
ユランくんの夢を奪わないで……。
私はそう願ってやまないのだった。
*
「ジーノ村のミュン、前へ」
私の名前が呼ばれる。
正直言って自分の事などどうでも良かった私は……
予め教わっていた授与式の一連の流れをそつなくこなし、『聖剣』を受け取る。
「ジーノ村のユラン、前へ」
ユランくんが返事をしながら、祭壇に続く階段を駆け上がる。
聖剣を貰える瞬間が目前まで迫り、ワクワクが抑えきれなかったのだろう。
式の一連の流れは教わっていたのに……。
興奮でそれを無視してしまう姿も──
不謹慎だけど可愛いと思ってしまった。
*
「これより『聖剣鑑定』の儀式を行います。希望者は別室へ移動してください」
神官様がそう言うと、聖剣を授与された子供たちは別室へ移動していく。
「ミュン、聖剣鑑定だって。早く行こう」
ユランくんは、そう言って私に右手を差し出す。
聖剣鑑定を受ければ、自分の〝聖剣の等級〟が判明する。
これによって、その者の今後の人生が決まると言っても過言ではない……。
『下級聖剣』は平民に
『貴級聖剣』は貴族に
『皇級聖剣』は王族に
『神級聖剣』は──それこそ、神に近い扱いを受ける信仰の対象に。
それぞれ、聖剣の等級だけでその人の全てが決まるのだ。
これは私も授業で習ったし、この世界の常識──子供でも知っている事だ。
そして、ユランくんの夢である『聖剣士』になるためには、『貴級聖剣』以上の聖剣の主に選ばれなければならない。
──私の胸は、不安で押しつぶされそうになった。
*
「この水晶の上に片手を置いてください」
神官様が言うと、水晶の前に子供たちが並び、列を作る。
一人、また一人と水晶に手を置いていく。
「残念ですが、貴方の聖剣は『下級聖剣』です」
先ほどから、何度その言葉を聞いたかわからない。
それはそうだ。
ここには、各所から集められた〝平民の子供〟しかいない。
普通に考えれば『貴級聖剣』以上の聖剣など出る訳がない。
現に、聖剣鑑定をする神官も退屈そうに……事務的に『聖剣鑑定』の職務をこなしている。
授業で習った話では、貴族の『聖剣鑑定』は王城の敷地内にある〝特別な場所〟で行われるらしい。
「次は、僕だ……」
ついに、ユランくんの番が回ってくる。
私の前に並んでいたユランくんは、一歩前へ出ると──
水晶に手を置いた。
途端に、水晶が白い光を発する。
光の色、光の強さ、その全てが前の子供たちと変わらない平凡なものだった……。
「残念ですが、貴方の聖剣は『下級聖剣』です」
その一言で、
キラキラとした瞳で夢を語ったユランくんは……
私の大好きな、ヒーローは……
夢を失い、『平民の少年』となった……。
「……っ!」
私は、残酷な現実に打ちひしがれ、俯いてしまったユランくんを抱きしめようと手を伸ばすが、ユランくんはその手を制止し──
「次はミュンの番だよ……。皆、待ってるから……」
と言った。
私は、なんで列に並んでしまったのだろうか。
ユランくんを抱きしめるために、列外で彼を待つべきだった。
私の後ろに並ぶ子供たちが、無言で私を睨んでくる。
順番を譲り、列外に飛び出したかったが、神官様の手がそれを制した。
「時間はかかりません……一度並んでから列外に出ることは、神に背を向けたと同義ですよ」
私は、意味不明な事を言ってくる神官様の手を振り払い水晶に手を置く。
こんなものさっさと終わらせて……ユランくんのところへ行かないと。
水晶が、眩い……青色の光を放つ。
明らかに、他の子供たちとは違う反応だ。
やめてほしい。
そんな事は望んでない。
神様、こんなのは間違ってます。
「これは素晴らしい! ミュンさん、貴方の聖剣は『貴級聖剣』です!」
そう言った神官様の一言で、ユランくんはさらに絶望の淵へと叩き落とされたのだ……。
私の所為で、ユランくんが……。
*
聖剣授与式の日から、ユランくんは私と口を聞いてくれなくなった。
仕方のない事だ。
私は、ユランくんの夢を奪った様なものだから……。
ユランくんは学校に登校してきてはいるが、いつも上の空で虚空を見つめ、ボーッと呆けた様子で授業を受けていた。
私が『貴級聖剣』に選ばれた事に、両親は大喜びした。
私は複雑な心境だ。
喜びなど少しも感じなかったが、喜んでいる両親の手前落ち込んでいる姿を見せるわけにも行かず、とりあえず曖昧に笑っておいた。
私の聖剣授与を受けて、村長である父に「大事な話がある」と、家の中にある『金庫部屋』に連れていかれた。
「ミュン、お前も聖剣を持つ立派な大人だ……まだ10歳だけどな」
冗談まじりにそう言う父だが、どこか嬉しそうな顔をしていた。
「お前は『貴級聖剣』の主だ。こんな小さな村の村長に収まる器じゃなくなった……だが、この家の人間である以上、〝コレ〟の事は話しておかなければならない」
そう言って父が指示したのは、簡素な祭壇に収められた〝一本の腕輪〟だった。
「私、コレの事なら知ってるよ。前にユランくんと一緒のときに見せてくれたじゃない。ウチの家宝なんでしょ?」
「その通りだが、この腕輪の事について詳しくは話してなかっただろう?」
その通りだ。
私は父からこの腕輪が『我が家の家宝』で、『村の宝』であると言うことしか聞いていない。
「この腕輪は──『ソドムの腕輪』と言う。この腕輪は、装着した者の『抜剣術』のレベルを一つ上げてくれる効果を持つんだ」
父は何でもない事の様に言うが、私はその言葉に驚きを隠せなかった。
学校の授業で習ったことだが、『抜剣術』は大変な努力と才能を持ってやっと使用できる技だ。
多くの人間は『抜剣レベル1』にたどり着くのが限界で、それ以上に行くには特別な教育も必要になるほど困難な事である。
ましてや、私たち平民は『レベル1』にすら至れないのが普通である……。
「ただし、それには使用者の命を対価として支払わなければならない」
「……は?」
「つまり、使ったら死んでしまうって事だな」
父は簡単に言うが、そんな危険な代物を誰が使うと言うのだろうか。
そんなものが我が家の……
『村の宝』なのだろうか?
「勿論、絶対に使う事はない。お守りの様なものだ……ただ、この腕輪の存在は我が家の子供である以上、知っておかなければならない」
この腕輪が何のために存在するのか疑問だ。
こんな危険な物──私が成人したら腕輪はこっそり処分しようと心に決めた……。
*
今日は、学校で『実戦授業』が行われた。
試合場の中で、それぞれシエル先生に指名された生徒同士が、実戦に即した試合形式の勝負を行うのだ。
私の相手は──ガストンの取り巻き、トリノだった。
私は比較的に実戦授業が得意な方だったらしく、難なくトリノを倒すことができた。
試合の後、シエル先生が私に色々とアドバイスをくれる。
でも、私はユランくんの事ばかり考えてしまい、そのアドバイスを集中して聞くことができなかった……。
私の聖剣が『貴級聖剣』だとわかってから、学校の先生──特にシエル先生とゼン先生の私に対する態度が明らかに変わった。
私に対しては常に笑顔で、優しい言葉をかけてくれる様になったのだけど、贔屓されている様で私は二人のことが苦手だ。
特に嫌なのが──
「ユランくんとガストンくん」
ユランくんとガストンの名前が呼ばれる。
おそらく、シエル先生は敢えてこの組み合わせにしたのだろう。
私は、シエル先生のこういう行動がが本当に嫌だった。
シエル先生は最近、授業をまともに聞かないユランくんの事を敵視している。
ユランくんは、『小さい頃からの夢』を絶たれたばかりなのだ。
──今は落ち込んで、他の事が手につかないのは仕方がないと思う。
私はシエル先生に何度もその事を説明したが、先生は曖昧に笑うだけでユランくんに対する態度は変わる事がなかった。
「あ……あの、僕、体調が悪いので見学を」
ユランくんがそう言うと、シエル先生は──
「そうは見えませんけど? 仮病は許しませんよ。さっさと開始線につきなさい」
ニヤリと口端を歪めて笑うと、そう言った。
「そ、それなら……せめて相手を変えてください」
ユランくんは両目に涙を溜めながら、シエル先生に懇願する。
私はユランくんのそんな姿を見ていられなくなり、シエル先生に一言いおうとしたが──
私なんかに助けられたら、ユランくんがもっと惨めになるのではないかと考え、思いとどまってしまった……。
*
私は、〝自分の判断が間違っていたのだ〟と、直ぐに後悔した。
無理にでも声をあげ、この試合を止めるべきだったのだ。
「……ぐぇ」
身体中傷だらけのユランくんが、うめき声を上げながら試合場の床に倒れる。
ガストンに何度も打ちのめされ、立ち上がることも出来なくなってしまった。
すでに勝負がついているのは明らかだ。
しかし、シエル先生はいつまで経っても『試合終了』の合図をかけない。
端の方で見ているゼン先生もそうだ。
──そして、倒れているユランくんに尚も追撃をかけようとしているガストン。
私は我慢できずに、
「先生! 試合を止めてください!」
と叫んでしまった。
シエル先生は私に視線を送った後、スッと目を細めて──
「それまで!」
つまらなそうな顔で、試合終了を宣言した。
私は終了の合図の後、早々に気を失っているユランくんに走り寄る。
「こんな……ひどい」
私の呟きに、シエル先生は──
「ミュンさん、貴方は選ばれた人間です。これから聖剣士として、戦闘に参加することもあるでしょう……。この様な事は日常茶飯事です。慣れていかなければ」
と、優しげな笑みを浮かべて言った。
生徒の一人が──ユランくんが、一方的に打ち据えられて気を失っていると言うのに……。
*
実戦授業の後で保健室に運ばれたユランくんは、治療後しばらくすると目を覚まし、そのまま帰宅してしまったらしい。
私はすぐにお見舞いに行きたかったが……
その前に、話をしておかないといけない奴がいる。
「ガストン、どう言うつもり?」
──私は、ガストンを学校の校舎裏に呼び出した。
彼は取り巻きの二人を連れず、一人で校舎裏までやってきた。
「なんだよ……モンクでもあんのか?」
私は、ガストンの太々しい態度に直ぐに掴み掛かりたい衝動に駆られるが、理性で何とか抑えた。
「なんでユランくんにあそこまで酷い事をしたの? それに、なんでユランくんを虐めるのよ」
ガストンは右手で頭を掻き、小声で「めんどくせぇな」と呟く。
聞こえてるぞ──おい!
私が怒りから握り拳を作るのを見て、ガストンは一瞬だけビクリと身体を震わせ、後退りする。
強がってはいても、実力は私の方が上だ。
「……別に。今に始まった事じゃねえよ。元々、俺はユランみたいなヘタレ野郎が嫌いだ」
ガッ!
私は咄嗟にガストンの胸ぐらを掴み、自分の方に「グイッ」と引き寄せる。
「……最近、俺に新しい家族ができた」
ガストンが言い出した事の意味がわからず、思わず掴んでいた胸ぐらを離してしまう。
「同じクラスのリネアって奴だ。あいつ、両親に捨てられちまったんだと」
──ますます意味がわからない。
そのクラスメイトの事とユランくんの事……
一体、何の関係があると言うのか。
「前は明るい性格だったのが──リネアはその日から塞ぎ込んで、オドオドする様になっちまった……。ユランは、アイツは……。両親も普通にいて不自由なく暮らせてるのに、いちいちオドオドしやがって……」
ああ、つまりコイツはそのリネアっていうクラスメイトために、関係ないユランくんに八つ当たりしてたって事か。
「元々、気に入らなかったが、聖剣を貰ってからは特にひでぇ……。平民の聖剣が『下級聖剣』になるなんて当たり前の事じゃねぇか。そんな事で落ち込んでウジウジと」
私は、ガストンの言葉に怒りが抑えきれなくなっていた。
ユランくんがどう過ごそうと、ガストンには一切関係がない事ではないか。
──ユランくんが、落ち込んでいる理由もよく知らないくせに。
「アンタ……。その子のこと好きなの?」
「……そういうんじゃねえよ。アイツは俺の家族になった。妹みてぇなもんだ──」
ドゴォ!
私はガストンが言い終わる前に、右拳をその顔面に叩き込む。
「メキッ」と音を立て、私の拳が顔面にメリ込んだ後、ガストンの身体は地面に倒れた。
「私はユランくんが好き! これ以上私の──大好きな人に手出しするな!!」
鼻血を流しながら地面に蹲るガストンを置き去りにして、私はユランくんの家まで走った。
*
私はユランくんの家まで来たものの、ユランくんは部屋に篭って出てこないらしく、会う事が出来なかった。
そう説明してくれたユランくんのお母さんは、少し疲れた様に笑っていた。
最近、ユランくんにとって辛いことばかり起こっている。
──心配だ。
私は、最近考えている事がある。
ユランくんの『聖剣士になる』という夢は、絶対に叶わなくなった。
『下級聖剣』では、どれだけ優秀な人間であっても聖剣士としての資格は得られないらしい。
でも、『貴級聖剣』である私は聖剣士になれる可能性がある。
ならば、私が強くなって──聖剣士になってユランくんを守ろう。
強くなって、私がユランくんの笑顔を……幸せを守るのだ。
ユランくんは納得しないかもしれないけど、コレは私の自己満足。
私は……。
ユランくんと、ずっと一緒に居られればそれでだけで良い。
ユランくんのお母さんに、『ミュンがお見舞いに来たと』と伝えてもらったが、ユランくんは最後まで部屋から出てきてくれなかった。
──仕方なく家に帰る。
家に帰った後、父から私の──『貴級聖剣』授与を祝うお祭りを、村中で催すと聞かされた。
決行は二日後。
父は、明日と明後日、つまり祭りの当日まで村の大人たちとその準備をするらしい。
私も、祭りの主役として準備に参加する様に言われた。
祭りの準備中は忙しくて、ユランくんの所に行けないかもしれないけど……。
一緒に祭りに参加できたら嬉しい。
その後、祭りの準備に参加したユランくんのお母さんに聞いたのだが、ユランくんは結局祭りの当日になっても部屋から出てこなかったらしい……。