表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
107/153

王族会議

 「では、第五十八回『王族会議』を始める!」


 ここはアーネスト王国の王城──その中でも主に〝特別な会議〟など、政治的な話し合いをする際に用いられる『超会議室』(アーネスト命名)だ。


 「さて……意気込んで言ってみたは良いが、何故これほどまでに集まりが悪い!?」


 バンッ!!


 アーネストは、目の前にある大きなリフェクトリーテーブルの端を叩きながら、大声を上げる。


 テーブルの左右には豪奢な椅子がいくつも並べられているが、着席者は少ない。


 人数は上座に座るアーネストから見て、左側に一人、そして右側に二人の計三人だ。


 王族──と言うよりも、アーネストの子供たちである12人の王子や王女を全員呼び出したはずなのだが……。


 ちなみに、ロイヤルガードの隊長であるクロノスはアーネストの側に控えている。


 今回の集まりは、政治的な話は抜きにした、王族だけが集まって今後の事を話す『王族会議』(アーネスト命名)だ。


 政治的な話はこの会議とは別途で進められているが、一先ず身内だけで情報を共有しようと開かれた会議だ。


 「他の子供ら……特に三後継者たちはどうした! 何故来ない!?」


 三後継者とは、皇級聖剣の主──王位継承権を持つ、


 第一王女ジェミニ


 第二王子レオ


 第四王女のアリエス


 の事だ。


 スッとクロノスの反対側に控えていた、この国の宰相が前に出ると、アーネストに進言した。


 この宰相は、『王族会議』(アーネスト命名)に参加が許可された唯一の部外者だ。


 「全員、用事があると言って出て行きました」


 「この大事なときに用事があるだと! 私に嘘を付いて出て行ったのか!?」


 アーネストは、今にも頭の血管がプッツンしそうなほど激怒している。


 魔竜バル・ナーグの事が片付いたかと思えば、すぐに王国の危機が判明したのだから──アーネストが神経質になっていても無理からぬ話だろう。

 

 「ジェミニは?」


 「『真実の愛を奪い取る!』と言って出て行きました……おそらく本当でしょう」


 「アリエスは?」


 「『姉さんずるい! ボクも行く!』と言って出て行きました……おそらく本当でしょう」


 「……レオは?」


 「『恵まれない子供達のために孤児院を作る!』と言って出て行きました……おそらく本当でしょう」


 「……」


 三後継者は全滅だった。


 「他の子供たち……一番博識なリブラは?」


 「グレン・リアーネの名前を叫びながら、部屋に篭って号泣しているとの事……おそらく本当でしょう」


 「今回の会議には、その話題も含まれている! そう言って連れてくるのだ!」


 「今は、新しく開発された〝酒っぽい水〟を飲んで、酔っ払ってふて寝しています」


 「それは酒だろう! この国では20歳にならないと酒はダメなはず! 『お酒は20歳になってから。』そうだろう!?」


 「あくまで〝酒っぽい水〟です。リブラ様は未成年……酒など煽るわけがない。ふっ……」


 「酒だろう! 酔うんだから! それに、なぜ鼻で笑った!?」


 「……酒ではありません。何度も言いますが、酒っぽい水。それは、酔っ払う事ができる特殊な水なんです。だから20歳以下でも大丈夫……良いですね?」


 「どうでも良いわぁ!!!」


 アーネストは肩で息をしながら、テーブルの端をバンバン叩く。


 そして──


 「…………解散!!」


 声高らかに『王族会議』(アーネスト命名)の解散を宣言した。


 「落ち着け、兄者」


 それまで黙っていたクロノスが口を開き、アーネストを宥めた。


 「奉仕狂いのレオは何を言っても聞かないだろうが……他の二人には俺から注意しておこう。今のアイツらが聞き入れるとは思えないが……」


 「……そうしてくれ。少なくとも、『親である』私の言葉よりも聞く耳を持つだろう。言ってて悲しくなるがな……」


 愚痴る様に言って、ため息を吐くアーネスト。


 「ジェミニはロイヤルガードを目指しているのだろう? 神人を手に入れようとするのは良い事だが……そんな体たらくでは」


 「いえ、ジェミニ様の今の目標は『可愛いお嫁さん』だそうです……。おそらく本当でしょう」


 「それはもう良い……。私も歳なんだ。煽るのはよせ……。このままでは憤死してしまう」


 アーネストが国の行先を憂いて頭を抱えていると──


 「父上ぇ、やっぱり後継者を皇級聖剣士に絞るなんて馬鹿げてますよぅ……。貴級聖剣でも優秀な人はいるんですよぉ……。キャスの事なんですけどぉ」


 甘ったるい声を出しながら、第三王女──キャンサー・ユナ・フリューゲルがそんな事を言い出した。


 「はぁ……。確かにキャスの言う通りかもしれんな。彼奴らには後継者としての自覚が足りん。……それに比べて、キャスは『王族会議』にもちゃんと参加するし、素直……。さらに『予言』と言うスキルもある」


 アーネストはうんうんと頷きながら、キャンサーの事を褒め称える。


 「はは……。いっそキャスが国王になってみるか?」


 「御免ですぅ」


 「──××〇〇××───っっ!!」


 なんと不毛な会話か。


 アーネストは、一番信頼していた愛娘に裏切られ、悶絶して声にならない叫び声を上げた。


         *


 アーネストたちが、集まって話をしようとしていたのには理由がある。


 先日の『厄災騒動』が片付いた折に、ある者がアーネスト王国に対して宣戦布告してきたのだ。


 そのある者とは『聖人セリオス』、


 そして、人類最強の聖剣士『グレン・リアーネ』だ。


 聖人セリオスは念話を用いて、王都にいるすべての国民に対してこう宣言した。


 【我々は、君たち王都の人間──いや、この世界に暮らす種族全てに宣戦布告する。丁度、僕と志を共にする同士も出来たしね……。皆も知っているだろう? 同志とはグレン・リアーネ卿の事だ】


 頭の中に直接語りかける……


 一方的な宣戦布告。


 アリシアの様に、特定の者に対する個人的な念話は出来ないが──


 スピーカーの様に、一方通行で念話を送る程度はセリオスにはわけない事だ。


 【さあ、人間たちよ……戦う準備をするが良い。だが、このままやり合っても勝負は見えているだろう。僕は優しいからね。君たちに二年間の猶予をあげよう……。それまでに十分に鍛錬し、自分を磨き、強くなって僕を楽しませてくれ】


 セリオスは一気に捲し立てる。


 念話を通しているため、声色から感情は読み取れないが……楽しげに笑っているのが伝わってくる様だ。


 【僕はセリオス……〝元〟聖人だ】


 最後に自分の名を名乗り、念話は終わった。


 この、聖人という名は、かなり危険を孕んだもので……


 聖人を神の様に崇める聖剣教会が、そっくりそのままセリオスの側に付く可能性があったからだ。


 それを辛うじて防いだのが、聖女アリシアの存在である。


 聖人の中でも女性の聖人は『聖女』として崇められ、聖剣教会にとってはより特別な存在……。


 そのアリシアが王都にいるため、聖剣教会の信徒たちは誰一人として離反する事なく、王都に残っていた。


 ユランたち神人も聖剣教会にとって特別な存在ではあるが……


 戦闘を主としている神人と──


 『教会の教えそのもの』であり、シンボル的な存在の聖人とでは、教会における重要度がそもそも違うのである。


 神人を信仰しているのは、どちらかと言えば聖剣教会よりもアーネスト王国の王家だろう。

 

 兎にも角にも、アーネスト王国──いや、世界の全て国、種族が聖人セリオスに対して二年で対策を練らなければならない。


 セリオスが二年の猶予を与えた理由は不明であるし、それを完全に信用して良いのかも不明だったが……。


 アーネストとしては、王都に残った二人の神人……そして、その仲間たちに期待するより他なかった。


 「私も老いた……。今だに、グレンが裏切ったなど……信じられん。アレは私の少ない友の内の一人だったからな」


 アーネストは独りごちると、俯いたまま、しばらく顔を上げる事はなかった……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ