表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
第二王子を奪おうとした、あなたが悪いのでは。  作者: 長岡更紗


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

49/49

最終話 奪われたもの

「姉様、この薬草も摘みますの?」

「それは花を咲かせて、種をとる用だよ。こっちを摘んでくれる? パラドナ」

「はい、姉様!」


 町外れにある元聖女と元魔女の家を訪れると、畑にたくさんの薬草が作られていた。


 ローズマリーとディリウスが結ばれて、一年。

 アナエルは聖女(・・)の力をローズマリーに託し、引退したことになっている。

 そしてパラドナは、〝熱心な女神教の信者で、女神に心酔するあまりに姿形を真似(コスプレ)した人〟ということにしている。

 本人曰く、もう聖女も崇められるのもこりごりらしい。

 これからは姉妹仲良く、余生を楽しんでいくつもりのようだ。


「あら、本物の聖女様がいらっしゃいましたの!」


 パラドナがローズマリーに気づいて、顔を明るくさせた。


「やめてください、パラドナ様……じゃなくて、パラドナ」


 ローズマリーが苦笑いすると、パラドナはくすくすと笑っている。


「今日は王子殿下はお仕事?」

「ええ」


 今日はローズマリーだけでやってきた。もちろん護衛騎士はいるが。ディリウスは昇進して忙しくなっているし、ずっと一緒に行動しているわけではない。

 アナエルは一瞬だけローズマリーを見たが、気にせず畑の世話をしていた。基本的に研究をするのが好きな性分なのだろう。二人は薬草から傷薬や痛み止めなどを作っていて、騎士団に卸す仕事をしているのだ。

『普通であることは、こんなにも幸せでしたのね』と、パラドナは嬉しそうに笑っていた。

 魔法が使えなくなったアナエルはどうなるかと思っていたが、パラドナと二人の時はよく笑っているようだ。


(幸せそうで何よりだわ)


 そんな二人を見届けて、ローズマリーはにっこり笑った。


「じゃあ、また来るわ」

「もう帰るんですの?」

「今日はちょっと顔を見に来ただけなの。じゃあね、アナエルも」


 帰ろうとするとアナエルがやってきて、一輪の花を渡された。しかし咲いてはいない、ただの蕾の。


「これは?」

「レヴィアントという、古代ではそこらじゅうに咲いていた花よ。今はもう、希少種だけど」

「そんな花を私に? ありがとう、アナエル!」


 礼を伝えると、アナエルはふいっと畑作業に戻ってしまった。最初は嫌われたままだと思っていたが、最近はそうでもなさそうだと感じている。

 彼女はきっと、元々そういう人なのだ。


「レヴィアントは、滅多に花を咲かせませんの。でも一輪咲くと、共鳴するように全ての花が咲き始めて、それはそれは良い香りを放つのよ」

「へぇ、不思議ね」

「ちなみに花言葉は──」


 パラドナがそっと教えてくれた。ピンク色した綺麗な蕾はどんな花を咲かせてくれるのだろうか。

 ローズマリーは礼を言って二人の家から離れると、レヴィアントを髪に飾る。そして今度は一人一人、光輝の英雄だった者の様子を見て回っていった。

 何か不都合がないか、今どういう事をしているのか、話を聞くのがローズマリーの仕事のひとつだ。

 過去生で大切だった人達も、それぞれに本領を発揮してくれている。

 関わりのなかった英雄達も、前を向いて仕事を始めていた。

 より過去の時代から現代に来た人たちほど苦しんではいたが、その苦しみを受け入れるのは自分の役目だと思っている。

 彼らを目覚めさせたのは、他ならぬローズマリーなのだから。


 全てを終えて城に戻ると、王弟公妃が待ち構えていた。


「ローズマリー様、あまり遅くまで出歩かないでくださいませ。ディリウス様が心配なさいますわ」

「ステーシィもディルも過保護過ぎよ。大丈夫、ちゃんと護衛騎士は連れているし」

「当然でございます! 本当はわたくしも付き添いたいくらいですのに……!」


 騎士団長へと戻り、公爵を叙爵したレオナード。そしてその妻となったステーシィは、未だにローズマリーの侍女気分でいることがある。

 もちろんちゃんと王弟公妃としての仕事もしているが、事あるごとにこうしてローズマリーを構ってくれるのだ。


「ステーシィ、こんなところにいたのか」


 ステーシィの夫であり、騎士団長でもある公爵が金髪を煌めかせながらやってきた。

 ようやくひとつ年を重ねたレオナードの優美な風貌は、ますます輝くばかりである。


「ローズも今戻ったのか? 大変だったな」

「平気よ。お城での仕事やお茶会より、私に向いてるもの」

「ははっ、そうだな!」


 レオナードは破顔し、妻の肩へと手を置いた。


「じゃあ、俺たちは帰るとしよう。ローズもディルのところへ早く行ってやれ。探してたぞ」

「もう、心配性なんだから」

「それだけ愛されてるって事だ」


 レオナードに言われると、ローズマリーの顔は熱くなる。

 深く愛されている事は、ちゃんとわかっているのだが。


「じゃあ、また明日な」

「失礼いたしますわ、ローズマリー様」


 二人は寄り添い合い、ローズマリーに背を向けると城を出て行った。

 レオナードは叙爵した際に、王都にあった大きな屋敷を譲り受けている。二人は今そちらで暮らしているのだ。

 目を細めてステーシィを見るレオナードの顔は優しく、ステーシィもまた、幸せそうに微笑んでいた。

 ローズマリーは思わずほうっと息を吐く。


「いいわね……」

「何がだ」


 唐突に降ってきた声に驚いて振り向くと、そこにはディリウスが腕を組んで立っていた。


「ディル! いつからそこに……」

「たった今だ。部屋にいないから、まだ帰ってきてないのかと迎えに行こうと思ってた」


 そう言いながら、ディリウスはローズマリーの護衛騎士に帰るように手で合図している。

 少し怒って見えるのは気のせいだろうか。


「で、何がいいって?」


 護衛がいなくなると、改めて問われた。別に大した事ではないが、そう言ったところで納得はしないだろう。


「二人があまりにお似合いだったからよ。お互いに思い合ってる様子が伝わってきて……素敵じゃない?」


 正直に答えると、ディリウスは無表情のまま息を吐いている。


「俺の気持ち、まだ伝わってないのか……」

「伝わってるわよ、十分!」

「じゃあ、俺への気持ちがないんだな?」

「そんなわけないでしょう! ちゃんと、大好きだもの!!」


 思わず宣言すると、ディリウスの口元が嬉しそうに上がった。

 きっと、そう言わせたかっただけなのだ。気づいてしまうと、カァッと顔が熱くなった。


「も、もう……っ」

「可愛いな、ローズは」

「ばかっ」


 嬉しいのに、つい恥ずかしくて毒付いてしまう自分が嫌になる。


(うう、私たちがレオ様とステーシィのようにならないのは、私のせいってわかってるんだけど……っ)


 だからこそ、あんな甘い雰囲気に憧れるのだが。


「やれやれ。僕から見れば、二人も充分ラブラブだよ」

「い、イシリオン様……!」


 いつの間にかそこには、近々婚姻予定の第一王子イシリオンがいた。聞かれていた羞恥で、さらに顔が熱くなる。


「そのうち兄貴もこうなる」

「はは。だといいけどね」


 ディリウスの言葉にイシリオンは苦笑しているが、ローズマリー達は知っていた。

 隣国の姫との初顔合わせの時に、お互いずっと見つめ合っていた事を。そして驚くほどあっさりと結婚が決まった事を。今は結婚が待ち遠しくて仕方ない様子だ。

 イシリオンは相変わらず忙しいようで、「じゃあね」と次の仕事場に向かっていく。

 ローズマリーが隣を見上げると、ディリウスと視線が交差した。


「じゃ、俺たちは部屋に戻るか」


 そう言うと、ローズマリーはディリウスに肩を抱かれた。先ほどレオナードがステーシィにそうしていたように。

 一年経っても、ディリウスはレオナードをずっと意識している。

 今も『いつか俺が騎士団長になるから』とライバル視しているのだ。別にローズマリーは、ディリウスが騎士団長になろうとなるまいと、一向に構わないのだが。


 共にディリウスの部屋に入ると、ヴァンが飛びついてきた。

 まだ子どものいないローズマリー達は、ヴァンを我が子のように可愛がっている。


『いつもより遅いぞ、ローズ』

「もう、ヴァンまで過保護なんだから」


 保護者面する子どもではあったが。


「ヴァン、先に食事に行ってろ。もう用意はできてるはずだ」

『よし、わかった』


 ヴァンは大喜びでローズマリーの腕から飛び降りると、器用にドアノブに飛びついて扉を開けて行ってしまった。

 彼の食欲は、今でもずっと変わらない。ディリウスの指導のおかげで、上品に食べるようにはなってきたが。ほんの少し。


「全く、開けたら閉めろと何度言わせるんだ」

「ふふっ。ディルったら、子煩悩なんだから」

「今のやりとりの、どこが子煩悩なんだよ……」


 ディリウスはそう言うが、なんのかんのとヴァンを可愛がっているのはわかる。

 きっと本当の子どもが生まれたら、誰よりも溺愛するに違いない。

 それを考えると、嬉しい反面、少し憂鬱にもなった。


「どうした?」

「私、子どもにディルを奪われたら……嫉妬しちゃうかもしれないわ!」


 ディリウスは隙があればすぐにヴァンを連れて歩く。そして抱っこをして、いつももふもふと幸せそうに撫でている。その対象が我が子になれば、一体どうなる事か。


(もしかして私なんて、見向きもされなくなっちゃうんじゃない!?)


 そんな未来がありありと浮かんで、さぁっと血の気が引いていく。ディリウスはそんなローズマリーを見て、ほんの少し口の端を上げた。


「子どもに俺を奪われたら? 奪い返せばいいだけだろ」

「奪い返すって、子どもから、ディルを!?」

「ああ」

「子どもから父親を奪おうとする母親なんて、誰が見ても私が悪いじゃない!!」

「悪くない」


 ディリウスの手が伸びてくる。

 優しくローズマリーの頬を撫でたかと思うと、そのまま唇が重ねられた。


「俺は、ローズになら常に奪われたい」


 キスを終えたディリウスの甘い微笑み。

 その顔を見るだけで、胸がぎゅんと収縮した。

 ディリウスの言葉が嬉しくて、でも素直には受け取れなくて。ローズマリーは少し口を突き出すようにして、愛しい人を見上げる。


「そんな姿を見られて、〝第二王子を奪おうとした、あなたが悪いのでは〟って咎められない?」

「大丈夫だ。俺が望んでるんだから、誰にもそんなことは言わせない」


 強く真っ直ぐなディリウスの姿勢に、ローズマリーの気持ちは大きく膨れ上がる。


「じゃあディルが誰に奪われようと、私は何度でも奪い返してやるわよ!」

「ああ、そうしてくれ」


 嬉しそうに目を細めるディリウス。しかし自分で言っておいて、ローズマリーは胸の痛みに気づいて眉を下げた。


「でも、浮気は嫌だわ……」


 ぽそりと呟く。ディリウスが他の女に奪われたりする事態になんて、なってほしくない。


「お願いディル……私以外に、目を向けないで……?」


 こんなにも、ディリウスが愛おしい。誰か別の人に目を向けるかもしれないという可能性だけで、心の奥が悲しく萎んでいく。

 そんなローズマリーに、ディリウスは脳を震わせるような優しい声で。


「俺はずっと、ローズ一筋だ。いままでも、これからもずっと」

「ディル……」


 変わらぬ愛を、宣言してくれた。

 誰よりも、一番であると。


「大好き、ディル!!」

「俺もだ」


 抱き締め合い、互いの体温を交換するようにキスをする。

 すると魅惑的な香りが、ふわりと鼻孔をくすぐった。


(髪に飾った、レヴィアントの香り……? 咲いているの……?)


 ディリウスと唇を重ね合わせながら、パラドナの言葉を思い出す。


 ──ちなみに花言葉は〝奇跡の邂逅〟

 そして新しい生命を迎える象徴であるともされていますの──


 目眩がしそうなほどの甘い香り。

 ディリウスの空色の瞳が、ローズマリーを捉えて放してくれそうもなくて。


「ローズ……」


 大きな手でローズマリーは頬を撫でられ、目をとろんとさせながら夫を見上げる。


「ローズに出逢えて、良かった……その心も体も、誰にも奪わせない」


 かつて、巫女の願いを全て叶えることが望みだった男は、今世は欲望を露わにさせた。

 生まれ変わるタイミングがずれていて、今までは一緒になることがなかったからこそ。

 ローズマリーは奇跡の邂逅に感謝し、もう一度ディリウスを抱き締める。


「ふふっ。ディルの心は、生涯私のものね!」

「ああ。俺の心は、ずっとローズに奪われっぱなしだ」


 嬉しそうに笑うディリウスが、全身が震えそうなほどに愛おしくて。

 ローズマリーは、髪飾りからこれ以上ない甘美な香りを漂わせた。

 そして二人はそのまま体を重ね合わせる。

 開けっぱなしの扉から顔を覗かせたヴァンが〝みー〟と鳴き、パタンと扉を閉めていった。


◉完結時の記録◉

総合評価 400 pt

評価者数 23 人

ブックマーク 90 件


最後までお読みくださりありがとうございました!

★★★★★評価をくださると喜びます♪


他に完結したものや新作短編もありますので、下のランキングタグからぜひよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新作の長岡更紗作品はこちらをどうぞ!

ドアマット悪役令嬢に転生したようです。婚約破棄されたけど、騎士団長に溺愛されるルートは可能ですか?

行方知れずを望んだ王子と、その結末 〜王子、なぜ溺愛をするのですか!?〜

悪役令嬢です。婚約破棄された婚約者から「お前は幸せになれ」と言われたんだけどどうすればいい?

男装王子の秘密の結婚 〜王子として育てられた娘と護衛騎士の、恋の行方〜

もっと読みたい方はこちらから✨
ポチっとな

サビーナ

▼ 代表作 ▼


異世界恋愛 日間3位作品


若破棄
イラスト/志茂塚 ゆりさん

男装王子の秘密の結婚
せめて親しい人にくらい、わがまま言ってください。俺に言ってくれたなら、俺は嬉しいですよ!
フローリアンは女であるにもかかわらず、ハウアドル王国の第二王子として育てられた。
兄の第一王子はすでに王位を継承しているが、独身で世継ぎはおらず、このままではフローリアンが次の王となってしまう。
どうにか王位継承を回避したいのに、同性の親友、ツェツィーリアが婚約者となってしまい?!

赤髪の護衛騎士に心を寄せるフローリアンは、ツェツィーリアとの婚約破棄を目論みながら、女性の地位向上を目指す。

最後に掴み取るのは、幸せか、それとも……?

キーワード: 身分差 婚約破棄 ラブラブ 全方位ハッピーエンド 純愛 一途 切ない 王子 騎士 長岡4月放出検索タグ ワケアリ不惑女の新恋 長岡更紗おすすめ作品


日間総合短編1位作品
▼ざまぁされた王子は反省します!▼

ポンコツ王子
イラスト/遥彼方さん
ざまぁされたポンコツ王子は、真実の愛を見つけられるか。
真実の愛だなんて、よく軽々しく言えたもんだ
エレシアに「真実の愛を見つけた」と、婚約破棄を言い渡した第一王子のクラッティ。
しかし父王の怒りを買ったクラッティは、紛争の前線へと平騎士として送り出され、愛したはずの女性にも逃げられてしまう。
戦場で元婚約者のエレシアに似た女性と知り合い、今までの自分の行いを後悔していくクラッティだが……
果たして彼は、本当の真実の愛を見つけることができるのか。
キーワード: R15 王子 聖女 騎士 ざまぁ/ざまあ 愛/友情/成長 婚約破棄 男主人公 真実の愛 ざまぁされた側 シリアス/反省 笑いあり涙あり ポンコツ王子 長岡お気に入り作品
この作品を読む


▼運命に抗え!▼

巻き戻り聖女
イラスト/堺むてっぽうさん
ロゴ/貴様 二太郎さん
巻き戻り聖女 〜命を削るタイムリープは誰がため〜
私だけ生き残っても、あなたたちがいないのならば……!
聖女ルナリーが結界を張る旅から戻ると、王都は魔女の瘴気が蔓延していた。

国を魔女から取り戻そうと奮闘するも、その途中で護衛騎士の二人が死んでしまう。
ルナリーは聖女の力を使って命を削り、時間を巻き戻すのだ。
二人の護衛騎士の命を助けるために、何度も、何度も。

「もう、時間を巻き戻さないでください」
「俺たちが死ぬたび、ルナリーの寿命が減っちまう……!」

気持ちを言葉をありがたく思いつつも、ルナリーは大切な二人のために時間を巻き戻し続け、どんどん命は削られていく。
その中でルナリーは、一人の騎士への恋心に気がついて──

最後に訪れるのは最高の幸せか、それとも……?!
キーワード:R15 残酷な描写あり 聖女 騎士 タイムリープ 魔女 騎士コンビと恋愛企画
この作品を読む


▼行方知れずになりたい王子との、イチャラブ物語!▼

行方知れず王子
イラスト/雨音AKIRAさん
行方知れずを望んだ王子とその結末
なぜキスをするのですか!
双子が不吉だと言われる国で、王家に双子が生まれた。 兄であるイライジャは〝光の子〟として不自由なく暮らし、弟であるジョージは〝闇の子〟として荒地で暮らしていた。
弟をどうにか助けたいと思ったイライジャ。

「俺は行方不明になろうと思う!」
「イライジャ様ッ?!!」

側仕えのクラリスを巻き込んで、王都から姿を消してしまったのだった!
キーワード: R15 身分差 双子 吉凶 因習 王子 駆け落ち(偽装) ハッピーエンド 両片思い じれじれ いちゃいちゃ ラブラブ いちゃらぶ
この作品を読む


異世界恋愛 日間4位作品
▼頑張る人にはご褒美があるものです▼

第五王子
イラスト/こたかんさん
婿に来るはずだった第五王子と婚約破棄します! その後にお見合いさせられた副騎士団長と結婚することになりましたが、溺愛されて幸せです。
うちは貧乏領地ですが、本気ですか?
私の婚約者で第五王子のブライアン様が、別の女と子どもをなしていたですって?
そんな方はこちらから願い下げです!
でも、やっぱり幼い頃からずっと結婚すると思っていた人に裏切られたのは、ショックだわ……。
急いで帰ろうとしていたら、馬車が壊れて踏んだり蹴ったり。
そんなとき、通りがかった騎士様が優しく助けてくださったの。なのに私ったらろくにお礼も言えず、お名前も聞けなかった。いつかお会いできればいいのだけれど。

婚約を破棄した私には、誰からも縁談が来なくなってしまったけれど、それも仕方ないわね。
それなのに、副騎士団長であるベネディクトさんからの縁談が舞い込んできたの。
王命でいやいやお見合いされているのかと思っていたら、ベネディクトさんたっての願いだったって、それ本当ですか?
どうして私のところに? うちは驚くほどの貧乏領地ですよ!

これは、そんな私がベネディクトさんに溺愛されて、幸せになるまでのお話。
キーワード:R15 残酷な描写あり 聖女 騎士 タイムリープ 魔女 騎士コンビと恋愛企画
この作品を読む


▼決して貴方を見捨てない!! ▼

たとえ
イラスト/遥彼方さん
たとえ貴方が地に落ちようと
大事な人との、約束だから……!
貴族の屋敷で働くサビーナは、兄の無茶振りによって人生が変わっていく。
当主の息子セヴェリは、誰にでも分け隔てなく優しいサビーナの主人であると同時に、どこか屈折した闇を抱えている男だった。
そんなセヴェリを放っておけないサビーナは、誠心誠意、彼に尽くす事を誓う。

志を同じくする者との、甘く切ない恋心を抱えて。

そしてサビーナは、全てを切り捨ててセヴェリを救うのだ。
己の使命のために。
あの人との約束を違えぬために。

「たとえ貴方が地に落ちようと、私は決して貴方を見捨てたりはいたしません!!」

誰より孤独で悲しい男を。
誰より自由で、幸せにするために。

サビーナは、自己犠牲愛を……彼に捧げる。
キーワード: R15 身分差 NTR要素あり 微エロ表現あり 貴族 騎士 切ない 甘酸っぱい 逃避行 すれ違い 長岡お気に入り作品
この作品を読む


▼恋する気持ちは、戦時中であろうとも▼

失い嫌われ
バナー/秋の桜子さん




新着順 人気小説

おすすめ お気に入り 



また来てね
サビーナセヴェリ
↑二人をタッチすると?!↑
― 新着の感想 ―
[良い点] 面白かった面白かった面白かった〜(大事なことなので3回言いました) [一言] 色々アイデア浮かんだから、追加のファンアート作ってきます!
[良い点] アナエルさんとパラドナさんも、ゆっくりとした穏やかな生活が送れているようで良かったです。 それにしてもアナエルさん、ツンデレの素質がありますね。 レオ様とステーシィさんも、身分の差を乗り…
[良い点] 完結おつかれさまでした。 や~っと誤解が解けましたね! ステーシィ逃走からもうずっと、にやっにやが止まりませんでした♡ ディルもやる時はやりますね!48話目のディルにはめっちゃキュンときま…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ