第1話『死より恐ろしい病』
1話で笑えなかったら星1評価していただいて結構です!
「残念な結果となりました。公男君の恋愛力はたったの五しかありません。これは同世代の平均の百分の一以下です。この先、とてつもなくモテない人生が彼を待っていることでしょう」
白衣の医師が重々しくそう告げると、隣の母さんがわっと泣き崩れた。
……いや、大きなお世話だよ。
なんだよ、とてつもなくモテない人生って。
こんなデカい総合病院で、半日もかけていろいろ検査して、なんで僕こんなストレートに罵倒されているんだ。
ヘイトスピーチだろこれ。泣くぞマジで。
「ああっ、そんな……! 公男……!」
「先生! なにかの間違いではないんですか。だって、うちの公男はこんなに元気なんですよ!? なのに、そんなに恋愛力が……公男が死ぬほどモテないだなんて……」
やめてよ。
モテなくて死ぬなんてことないよ父さん。
いいじゃない別にモテなくたって。
僕は元気なんだからそれでいいでしょ?
必死に詰め寄る父さんを制し、医師は話を続ける。
「お父様、お母様。お気をしっかりとお持ちください。確かに恋愛力が低いからといって、生死に関わることはそう多くありません。ですが、統計上、公男君が三十歳までに結婚できる確率は十五パーセント。生涯未婚率は……」
「いや! もう聞きたくありません!」
「……そうですね。この場で言うのはやめておきましょう。あまりにショッキングな数字ですから……」
「母さん! ……すいません、先生。はっきりとおっしゃってください」
耳をふさいでしまう母さんを叱りつけ、父さんは蒼ざめたな顔で言った。
一家の大黒柱として、衝撃的な事実をその身で受け止めようという覚悟が感じられる。
……え? これ、覚悟とか要する局面?
何、本当に死ぬの僕? モテなさすぎて?
そりゃ、モテなくて結構とは言わないけども!
モテないからって死のうなんて思ったことないよ!
「……分かりました。とても残酷なことですが、公男君のようなケースでは――生涯未婚率は八割を大きく上回ります。子どもを残せる可能性は、ほぼゼロと言ってもいいでしょう」
「ああっ、あああ――!! 公男――!!」
「母さん! 母さん!」
改めて口を開いた医師の言葉に、とうとう母さんが大声で号泣し始めた。
身も世もなく泣きじゃくる母さんの肩を抱きながら、父さんも男泣きに泣いている。
僕、人類誕生以来の存在じゃね?
モテなさすぎて親をマジ泣きさせた高校生って。
そんな二人を横目に見ながら、渦中の人である僕は死ぬほど冷めきっていた。
恋愛力。
少子化改善が叫ばれて久しい中、どこぞの偉い研究者様たちが考え出した「その人がどれくらい子孫を残しやすいか」を表す指標だ。
恋愛力の算出に用いられるのは、主に二つ。
一つは、恋愛強者が多く持つとされる『恋愛遺伝子』の量。
もう一つは、百問近い『恋愛アンケート』。
あとはまあその他諸々を基準に、この恋愛力は算定される。
端的に言えば、恋愛力が低ければそいつはモテない奴で、高ければモテる奴というわけだ。
……いや、ぜんぜん気にしてないけどね僕。
だいたい僕まだ高校二年になったばっかりだし。
将来結婚できるできないとか、子どもが残せるかどうかとか、ぶっちゃけ超どうでもいい。
だが、どうもそうは思わない大人がたくさんいて、そのおかげで僕と同年代の人間にまで、同じ価値観は広まっている。
僕のような常識人にとって、この現状はまさに悪夢だ。
「あー、先生もういいですかね? 早く帰りたいんですけど」
「公男君……君は強い子だ……でも、私の前ではそんなに気丈に振る舞わなくてもいいんだよ」
その優しげな眼差しは無性に腹が立つからやめてほしい。
「いや、そんなんじゃないです。本当に帰りたいんです。用事あるんで」
「用事? どんな用事なんだい」
「漫画読みたいだけですが……」
「漫画か! どんなジャンルを?」
「……普通にバトルものですけど」
「ちなみにタイトルを聞いても?」
なぜそこまで気にする。
少なくともあなたが描いた漫画じゃないのは確かだよ。
「……GAKIです」
「GAKI! ほとんど男キャラクターしか出てこない漫画じゃないか! やはり学会で報告されていた通りだ……恋愛困難者は恋愛ものには興味を示さない傾向が強いか……」
潰れろ、そんなくだらない報告してる学会。
何やら考え込み始めた医師と、おいおいと泣いている両親をほったらかし、僕はさっさと病室を出た。
もしクスリとでも笑えたら是非ブクマお願いします!
ヒロイン一人分の話までは書き溜めしてるのでそれまでは毎日投稿します。