表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/38

13.電気針2

「今日も、たっぷり虐めたるからな。覚悟しいや。」

「お願いいたします。」


 ======== この物語はあくまでもフィクションです =========

 ============== 主な登場人物 ================

 辻友紀乃・・・鍼灸師。柔道整復師。高校の茶道部後輩、幸田仙太郎を時々呼び出して『可愛がって』いる。

 半野啓太・・・辻鍼灸治療院の常連。

 =====================================


 私の名前は辻友紀乃。

 辻は、所謂通り名。そして、旧姓。戸籍上は「大下」。

 旦那は「腹上死」した。嘘。

 本当は、がんだった。

 膵臓がん、って奴だ。

 私は、鍼灸師で柔道整復師だ。

 お馴染みさんは、これでも多い方だ。

 今日も、「お馴染みさん」の話。

「今日も、たっぷり虐めたるからな。覚悟しいや。」

「お願いいたします。」

 半野は、マゾだ。それが証拠に「マゾ男!!」と呼ぶと喜ぶ。

 別にSMプレイを楽しんでいる訳では無い。

 電気針には、結構投資している。

 本体のみならず、針は「個人専用」を用意していたが、消毒に手間も金もかかるし、コロニー以降、「清潔」に過敏になった世間の風潮もあって、使い捨て針だ。

 無論、これは通常の針と違い、保険適用は出来ない。

 まあ、客は覚悟をして、やってくる。

 半野も、泉南からわざわざ電車乗って週一で、やってくる。

「おい、マゾ男!」「はい、何でしょう?」

「そこで、肯定すなよ。電気針の誤解は、その後、解けたんか?」

「いえ。もう説明止めました。無駄ですから。受け入れている友人もいますから、平気です。」「受け入れてる?」「はい。俺は要らんけどな、って但し書きつけますけど、元々あまり肩こりしない奴だし。どうかしたんですか?」

「組合でナア、そろそろ止めましょうって言うアホがおるんや。私も私と同じように電気針使っている鍼灸医は、『看板あげへんかったらええやろ?保険効かないから、患者との話し合いでええやろ?』って、開き直った。」

 半野は拍手した。

「流石、先生です。ファンとしては嬉しいです。」

 何がファンとしては、や。まあ、素直に受け取って、「ありがとうな。これからもよろしくなー。」と、言っておいた。

 近頃は、『火のないところ』に火をつけるヤカラが多い。電気が危ないって主張は、子供じみている。じゃあ、ほったらかしのメガソーラーのこと、役所に陳情しろよ。

 山火事、山火事って、火元はメガソーラーやろうが。

 電気代が安くなるってだまして、電気代にメガソーラー代上乗せして、電気を家庭に配らへんくせに。

 いちいち気にしていても仕方がない。

「半野。阪和線で帰るんやな?」「はい。」

「花見行こか。サクラ見るだけやけど。」

「どこです?」

「長居公園。」

「お供します。スマホで良ければ撮影します。」

「きびだんごは出エへんで。」

 ―完―



「お供します。スマホで良ければ撮影します。」

「きびだんごは出エへんで。」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ