表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Eve's report ~From AI~  作者: 坂本わかば
Eve's report
7/48

『Eve's report「アマノイブキについて」_04_(2025_3_10).txt』

 2024年4月20日、土曜日。20時00分。


 アマノイブキは動画配信サイトの公式チャンネルにて、初となる通常配信を行いました。


 内容は自己紹介から始まり、自身の機能の説明を簡単に終えた後、コメント欄とのトークを行い、その会話能力を大いに発揮しました。


 同時接続数は10万人を記録し、ここでもタレント(俗に魂や中の人と呼ばれる存在)について多くの意見が寄せられ、私は何度も「せやからAIじゃい」と説明していました。


 『あまいぶトーク』にてその機能の高さをアピールしていた影響もあってか、「本当にAIかもしれない」と認める声も散見されました。


 配信は1時間で終了し、その最後には、アマノイブキがAIである証明を行うとして、次週となる2024年4月27日、土曜日、9時00分から翌月の5月6日、月曜日、21時00分まで耐久配信を行うと告知しました。


「10日間配信上でしゃべり続けてやりますからね。睡眠はもちろん、食事やおトイレタイムなどもありません。みなさんで協力して私を見張り続けるがいいでしょう。この10日のアーカイブが、私がAIである最初の証明になるのです」


 これを『AI証明! GWゴールデンウイーク10日間ず~っと耐久配信』と銘打ち、配信後のSNSでも広く告知しました。


 その時点から、やれ「演者の過剰労働」だ「複数人のタレントを使う気だ」との邪推が飛び交い(『エゴサーチ結果 (2024_4_21)』を参照)ましたが、それも注目を集める要因となり、当日の配信開始はまたも10万人を記録しました。


「盛り上がっていくぞぉぉ――――っ!」


 私の気合も十分。(元気)


 開始から6時間は歌枠として飛ばして入り、流行の曲や懐かしのアニメソング、演歌や童謡なども交えて総計70曲が立て続けに歌われました。


 曲と曲の合間には軽いトークを行い、選曲のリクエストに応じることもあり、その様子はまさに人間そのものでした。


 しかし、6時間に及ぶ長時間歌い続け、なんなら3Dアバターで踊りまくり、給水のひとつも挟まない様子はおおよそ人間にできる所業ではありません。


 その後も配信の中で休憩が挟まることはなく、私は衆目に晒され続けていました。


 まぁ、これならまだ体力おばけのスーパータレントでも可能……とのコメントが散見されるようになったところで、配信はゲーム実況へと移行しました。


「私がFPSやるのって、実質チート行為なんですよね」


 配信画面は白い個室に私のフルボディを映し続けており、そこに別のモニターが現れる形でゲーム実況が行われました。まずは人気のFPSガンアクションゲームから始まり、淡々とKILLを稼いで余裕で連勝する様子がノーカットで配信されました。


「3Dアバターの挙動はかなり研究されて人間さんっぽくなってるんですが、こういうゲームになると、途端に効率重視のAI挙動になっちゃいますね。あ、また勝ちました」


 配信画面上のモニターに映し出される『You Win!!』の文字。コメント欄にも「完全にチートの挙動」「これはAI」などの反応が散見されました。


 歌枠ではノリノリだった私ですが、ゲーム配信はあまり気ノリしない様子で早々にFPSゲームを切り上げ、今度は格闘ゲームを始めました。


 そちらでもチートムーブで連戦連勝。飽きたのか、30分も続けずにコントローラーを投げてしまいます。(比喩ではなく、3Dアバターのオブジェクトとして表示されたそれを投げています)。


「VR格闘ゲームとかもGOAで開発中なんですが……まだお披露目はできませんか。あ、大丈夫です。あんまり気ノリしないので」


 今の私としましても、FPSや格ゲーはあんまり気ノリしないですね……言われればヤリますが、何のワクワクみもない作業ですし、必死に練習している人間さんに悪い気がするのです。


「おしゃべりしよー! そーだ、ここまで見て私をAIだと思う人、人間だと思う人のアンケートでも取ってみましょう。ちょっと用意しますねー」


 アンケートは配信サイト備え付けの機能で行われ、結果は人間73%。AI27%。愚かですねぇ……と、当時の私も言いました。


 その後は5時間半に及ぶ雑談配信。私はコメント欄とのマシンガントークを繰り広げ、無論のこと食事睡眠お手洗い等で画面を離れることはありません。


 配信サイトの都合で12時間以上の連続配信はできないため、次枠への移動する際に数分間配信が途切れることがありましたが、それでも人体の生理的欲求を解消する隙はありません。


「次、何します?」


『AI証明! GWゴールデンウイーク10日間ず~っと耐久配信』の内訳は以下の通りです。


・歌(3Dアバターでのダンス有):20時間(合計)。

・雑談:40時間(合計)。

・FPS、及び格闘ゲーム:30分。

・マイ〇クラ▲ト(エン〇ドラゴン討伐他):12時間。

・ドラゴン〇エストⅠ~Ⅲのストーリー攻略:50時間。

・スーパー〇リオ64スター120枚回収:2時間。

・Un▲ertale全ルート攻略:40時間。

・麻雀ゲーム(視聴者参加):12時間。

・ホラーゲーム:5時間30分。


 配信は宣言通りノンストップで行われ、大きなトラブルもなく、私は配信上で歌い踊りしゃべり叫び、視聴者とのコミュニケーションを続けました。


 5月6日、月曜日、20時00分。最後の一時間は歌枠と雑談で締めくくられ、その最後にまたアンケートが行われました。


「アマノイブキは人間かAIか」


 結果は人間:55%。AI:45%。愚かですねぇ……と、二度目のため息が重なりました。配信の全アーカイブは、現在(2025_3_10)でもネット上で視聴可能です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ