表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/39

第5封 馬車での独り言




 ──時は少し遡り。


「話が違います」


 リナンが全幅の信頼を寄せている近衛騎士、シラストが、半目で呟いた。

 リナンは馬車の椅子に寝そべり、大きな欠伸を零して、目尻に浮かんだ涙を拭う。


「あ? 何がだよ」

「オービス第一王女殿下ですよ! あんなに美人だなんて聞いてません!!」


 シラストが頬を染めながら、片手で顔を覆った。惚れっぽい部下のことである。突如目の前に現れた女に、顔面を必死に取り繕っていた事だろう。

 まぁ第一王女侍女殿下の噂話だけを聞いていれば、近衛騎士の反応も仕方がない。


 生成りの地味なドレスであっても、美しいペールオレンジの髪と、柔らかなメイズの瞳に、目鼻立ちの良さは損なわれない。品の良さを醸し出しながら、声を掛ければ年相応にあどけなさもあった。

 同世代の異性らは、すっかり気後れして顔も合わせられず、同性からは、妬み(そね)みの視線が凄まじい。

 相手の美醜に特別興味がないリナンでさえ、何ともまぁ美人な女だと思ったくらいである。


 それはそれとして、目的が済んだので早々に切り上げてきたが、本当に七面倒な社交場であった。

 テトラは別格だが、見目の良いリナンは会場にいるだけで、王女や令嬢の的になる。探し人はあっという間に会場から姿を消すし、だいぶ時間を無駄に過ごした感覚がした。


 リナンはベルトを緩め、シャツの裾すら外に出した格好で、馬車の窓枠に踵を乗せる。

 ようやく意識が戻ってきたシラストが、小言を言いつつ、しかし普段とは違い憤りすら感じさせる顔で、リナンを睨め付けた。


「リナン殿下。あのように、取り引き紛いの事をしては、あまりに王女殿下を軽視しているのでは」

「別に構いやしねぇだろ。嫌だったら断ればいい話だ」


 リナンが重い腰をあげデビュタントに参加した理由は、同じ年にデビュタントを迎えるテトラに、婚約を申し入れたかったから。その目的は滞りなく達成された。

 テトラに話した内容に嘘はなく、リナンは本当に、婚約者兼侍女を探していたのである。

 この婚約が成立すれば、外野でとやかく言ってくる輩も減るだろう。彼女はその予防線でもあり、確かな働きを期待していた。


 しかし、ごく一般的な感覚のシラストが、良い感情を抱かないことも、主人として分かっているつもりである。


「心配すんな。ちゃんと必要な金は出す。ナンフェア王国が財政難なのは分かってるしな」

「そう言うところですよ!? 相手は一国の姫ですよ、まるで身売りさせるような……あんな可憐な姫君に、……うぅ、罪悪感で吐きそう……」

「ウルセェな……」


 赤い顔から一転して、青い顔で口を押さえる近衛騎士に、リナンは心底辟易した。

 双方の合意を持って決まる婚姻である。テトラが納得すれば万事解決だ。その為に()()()()は全て話した。


 リナンは片腕で顔を覆いながら、目蓋を閉じる。


「……あー面倒くせ……早く傍に置いときてぇな……」

  

 掠れた独り言に、シラストは反応しかけて、口を噤む。


 帰路に向けて、車窓からは街並みが流れていく。

 視線を上げても四角く切り取られた夜空に、言いようのない不快感が胸へ渦巻くようだった。

 


 






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ