表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/10

第6話 隣国の王バラック



 両軍の衝突を停止させて半日後、私は隣国の王バラックの前に立っていた。


 バラックは、こちらの国の王とは違う。冷酷な雰囲気を守っていて、見ている人に自然と「こいつには敵わない」と思わせる、王者の風格のようなものがそなわっていた。

 

 殺される方法はどんなものになるのか分からないが、できるだけ苦しまない方法にしてもらえると助かる。


 けれど、その王バラックは渋い顔をして私を見ていた。


「してやられたな。貴様は、自分がした事を理解しているのか?」

「はい?」


 その言葉が理解できずに、私はぽかんとしてしまった。


 苦々しい表情でいるバラックは自らの目論見を説明していく。


 彼が言うには、ここ最近の王都は権力を振りかざした非道な犯罪が増えていて、腐りきっていたらしい。


 だからバラックは機が熟したと判断して、私達の国を占領し、善政を敷くことですばやく我が物にしようと考えていたようだ。


 当然戦争に勝ったのだからある程度搾取はするが、締め付け行為は前よりマシだと思わせる程度にして、国民の反抗を抑えようとしていたようだ。


 しかし、私が姿を出して、あちこちに指示を出したせいで、目論見が崩壊。


 この状態で、国を占領し、私を処刑してしまったら、反発が大きくなってしまう、と。


「でしたら、えっとつまり?」

「お前を仮初の王とする。統治するのは勝者の我等だが、生かしておいてやろう」


 という事らしい。


 ある意味私は幸運だったのだ。

 現実的な考えを持っていた敵だったからこそ、救われたともいえよう。







 現実的な考えを持つ隣国の王バラックは、逆らう者には容赦しなかった。


 だから、占領された国は、一度は荒れてしまった。


 けれど、その混乱は、すぐに収まっていった。


 お飾りの王となった私は、体をはって国を守った英雄としてたたえられる事になった。


 死んだ国民もいるし、ザックス達も危険な目にあったため、手放しでは喜べないし、戦をふっかけたバラックは許せないが。


 思ったより被害が少なくすんだのは何よりだった。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ