表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

46/63

46. 騎士王さま……♡



 パティちゃんが目指しているのは、イケメン騎士王がいるという、騎士王の庭の城。


 途中途中の村々でイベントを開いては、莫迦(ばか)な雄と買手のつかない雌を食い散らかしたのはベッキー。


 そういうわけで、やってきたよ『緋色の風』!


 え?


 騎士王の城の名前だよ!


 だって、めっっっっっちゃ()っきな緋色の風車が城の天辺(てっぺん)に付いて回っているからなのだ!


「何あれウケるんですケド!」


 なんて言っている間に騎士王の配下の騎士たちに見付かって、誰何(すいか)をされて、そして外から来た謎の大使として、丁重にもてなされたんだ!


 何がすごいって、騎士王の騎士たちはみんな、イケメンばっかりだったんだ。


 だからパティちゃんも、満更(まんざら)でもない、だらしない表情になりかけながらも唯々諾々と、生まれたときから淑女だったかのように振る舞うのだ。


 そして、あれよあれよという間に、騎士王に謁見することになったんだ。


「あなたが、知謀の化身宰相閣下へと参る外の大使、だと。」

「ええ、ボクは高嶺の(パトリツィア・)花の女王(デル・フィオーレ)。」


 パティちゃんは当然、礼儀も淑女の礼もわからない。

 それでも、いつものような不遜な態度はおさえてる。


 とはいえね?


 常識の外側にいるのは明らかだった。


 それでも。


 騎士王は気さくに柔和に微笑んで、パティちゃんを応接室へと案内したんだ。


「遠くから、疲れているだろう? こちらもいくつか話をしなければならないし、(くつろ)げるところへ案内するよ。」

「喜んで。」


 イケメンは、良いものだ。って顔に書いてあるぞパティちゃん。

 何も考えてないね?


「……さて、こちらも色々と情報は持っているから、そのすり合わせをしないかな?」

「はい♡」

「今、こちらでは貪食の化身と卑近の化身が、魔王陛下に反乱を起こしたことは、知っているだろう?」

「はい♡」

「我々、中間者は魔王陛下の(まつりごと)を支持していてね。反乱軍を後ろから攻めている最中(さいちゅう)なんだ。」

「はい♡」

「それで最近、そちらの王を狙った魔族がいた、というところまでは掴んでいるんだ。」

「はい♡」


 おお、パティちゃん聞いているようで、全く聞いていないぞ。


「それで、レディー・花の女王(デル・フィオーレ)は、どんな用件で知謀の化身閣下に?」

「はい♡」


 さすがに上の空ではマズイのか、直ぐさまベキ子がフォローするぞ。


「パティお嬢さまぁ。」

「――え? ええ。ボクたちは――、」


 いいかい、諸君。パティちゃんが用件なんて覚えているワケがないだろう?


「――?? ベッキー、なんでだっけ? 喧嘩でも売りに来たんだっけ?」

「そんなハズないでしょぉ?」

「うーん? とりあえず、報告? みたいな?」

「な、るほど?」


 そうなりますよね、騎士王さん。

 いやまあ、パティちゃんだし、わかってるワケないって思ってましたけど、中々ですね。


「まあ、おーさまがどうなっても良いんだけどね? 神代が広がっちゃったら、みんな困るしやめてっていうか、なんで? みたいな? 感じのことを訊きに来た、的な?」

「……そうかい。」


 まあ、眉間にシワが寄るのも当然だよね。

 わかる。わかるよ騎士王さん。


「あ、でもでも。じじょーに詳しそうな人なら、呼べるよ(丶丶丶丶)?」

「ん?」

「呼ぶ?」

「あ、ああ……?」


『ジェストさま、ジェストさまっ♡ 今、よろしいかしら♡♡』



 パッ、とデリバリーされたのは、またしてもジェストだった。









~to be continued~

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

「メスのわ」の百数十年前に、世界を揺るがす大恋愛があった!

くっつき魔導師ヴィヴィアン・マリーゴールドは、鋼の聖騎士さまに恋してるっ♡

↑のリンクから、好評連載中の「くっ恋」もよろしくお願いしますね!

「メスのわ」のバナーを作ってみましたっ><
バナーですっ><

― 新着の感想 ―
[一言] パティちゃんイケメンに弱過ぎ問題( ˘ω˘ ) そしてジェストは、最早呼べばすぐ来る都合のいい男になってしまったのですねw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ