表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/63

36. た、たまにはね? 優雅にティータイムでも良いじゃない!

もしかすると、Microsoft Edgeの方は、表示が崩れるかもしれないのです。



「パティ、神代へ行きなさい。」

「……? どうして? シルフお姉さま。」


 あれから数日たった、午後ののほほん(丶丶丶丶)タイム。妙齢の魔女さま邸で、パティちゃんは優雅にだらけていたんだぞ。


「ジェストに会えるハズなの。」

「え!? ホント!?」

「おそらく。」

「じゃあ行く!  (ジェストさまぁ♡♡)


 こうしてパティちゃんの、今後の予定が決まりましたとさ。


 ちゃんちゃん!


「……それで、シルフお姉さまはどうするの?」


 まあ、それで終わるワケないじゃないか。

 そもそも、パティちゃんがなんで妙齢の魔女、マダム・シルヴィア・ククル=カン東方女公爵(ダッチェス)と一緒にいるか、とかさあ。……まあ、それは妙齢の魔女さまがお目付け役的な感じなんだけれども。


此方(こなた)は、東方の国々に、挨拶(丶丶)へと参るの。」


 挨拶とは武力的な威圧行為、つまり示威行為のことだぞ!

 シルフお姉さまの示威だぞ! めちゃめちゃ恐いんだぞ!


「挨拶……? どうして?」


 だけれど残念。パティちゃんには意味が通じなかったようですよ?


「この国を潰して、栄えたいと思うような愚か者が、多いの。」

「……ふーん。」


 おっとパティちゃん、思考を放棄しちゃいましたね。


「ジェストの目的は、神代の拡大なの。……だから、愚か者と結託したのだと、思っているの。」


 つまり東のどこかの国は、神代資源(丶丶)の獲得が目的で、ジェストは神代を拡大することが目的だったというわけだ。

 短期的には、確かに王国を混乱させて、その間にメチャクチャにするというのも戦略だ。アリよりのアリアリだ!


 でもね。


 それは、周辺諸国を巻き込んだ混沌パーティへご招待の蟻地獄だ!

 ジェストの口車に乗せられちゃった、誰かさんがいるのだと思う。


「ふーん。」


 それでも、「だからなに?」と姿勢を崩さないパティちゃんマジで魔女。


 魔女っ()パティはワガママか!?


 いや、ワガママだったね。


「あ! そうだ! シルフお姉さま、なんで神代に行くとジェストさまに会えるの?」

「それはね、パティ。」

「うん。」

「ここ、人智の及ぶ土地が……田舎だからなの。」

「うん?」

「神代の運命に影響しない、土地なの。」

「うーん。」

「だから彼方(かなた)どもは、よほど酔狂でもない限り、神代を出たがらないの。」


「わかんない。」


「行けばわかるの。」


「わかった。」


「だから、ヴィヴィを呼んでいるの。」


 その時だ。


 それは、クイーン・ヴィヴィアン・マリーゴールド・ククル=カン・ガルド・ドゥ・ルクスリアの来訪。


 小さな庭園の見える邸宅のバルコニー、城下貴族街の一等地での優雅なティータイムに、風が(そよ)いだ。


「ごきげんよう。」

「ちょうど良いところなの。」

「ヴィヴィお姉さま!」


 今日も今日とて『純潔の乙女』に身を包んで純白。

 それは、淑女のドレスとして完成された美しさだ。


 シュルダーパフから長手袋へと繋がる(つや)っぽさなど、本物の紳士でさえ生唾を飲み込むほどだろう。


「もぉ、(わたくし)を呼び出せるのは、シルフ伯母さまだけですのよ?」

「怒らないで。」

「怒ってません。……どうせなら、(わたくし)もティータイムの始めから招待してくれても。」

「まぁ、今度、用意するの。」

「ええ、きっとよ?」

「二言はないの。」

(ヴィヴィお姉さま) (可愛い……♡)


 パティが尊敬の眼差しを向けるのは何故か、わかるよね?


 パティも「唯ひとりの男」を求めているからだよ!


「それで、ヴィヴィ。今は、38節だったと思うの。」

「ええ、伯母さま。神代は――」


 何でもない空から取り出したのは、縦が目算1メートルはあろうかという大きく古い本だった。複雑な模様が、生きているかのような印象を受ける本だった。


 その、第2編4章38節17項3行目から52行目のあたりを、吸着の(くっつき)魔導師、ヴィヴィアン・マリーゴールドは指でなぞる。


「――荒れています。」

「そういうことなの。」

「え?」

「貪食の化身と卑近の化身が、魔王陛下に反乱を企てている、そんな時節。」

「昼夜の化身は?」

「まだ、書かれていないわ。」

「そう。知謀の化身へ知らせを(よこ)さないといけないの。」

「『共鳴する水鏡』ではなく?」


「あれは、早すぎるの。」


 ヴィヴィお姉さまとシルフお姉さまが、同時に見つめてきたから、パティちゃんはビックリしちゃった。


 そして、ワケもわからず愛想笑いを浮かべるのだ。


 その無防備な笑顔の可愛さったらないのにね。


「そう。わかりました。」

「ありがとう、ヴィヴィ。」

「今度、ティータイムに誘ってね? 伯母さま。」

「わかったの。」

「きっとよ? 忘れたら、泣いてしまうからね。」

「わかったの。」


 さて、話についていけず、暢気(のんき)に紅茶を(たしな)んでるパティちゃん。



 たった今、茶飲み話で、魔王の宰相に会いに行く話が決まったけど、大丈夫?









~to be continued~

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

「メスのわ」の百数十年前に、世界を揺るがす大恋愛があった!

くっつき魔導師ヴィヴィアン・マリーゴールドは、鋼の聖騎士さまに恋してるっ♡

↑のリンクから、好評連載中の「くっ恋」もよろしくお願いしますね!

「メスのわ」のバナーを作ってみましたっ><
バナーですっ><

― 新着の感想 ―
[一言] アリよりのアリアリからの蟻地獄というワードセンス! そして茶飲み話で魔王の宰相に会いに行く話が決まるというカオス!! 西尾維新を彷彿とさせますね( ˘ω˘ ) 好きなんですよね西尾維新w
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ