表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

エピローグ

 中世ヨーロッパのX国。

 

 無情に燃え盛る炎。数えきれない程の人。首を落とされ、炎に焼かれる。神を裏切った者、悪魔に取り憑かれた者、ましてや神になろうとした者が。拷問、審問、懺悔、審判、それらを全て終わらせた者が。処刑される。

 生きとし生けるもの。全てに死はおとずれる。

 未来に偉人となり得た者。歴史に名を残した化学や文学の勇者にも、全てに死は訪れる。

 死の後は、天国、地獄、又は無。

 一番重要なのは、死が訪れる前に何をしたかだ。

 歴史に名が残った者は、人間、地球、神に恩を返した者だけでは無い。

 歴史に名を残した者の中には、反吐が出るほどの愚図、下衆がいる。

 では、歴史に名を残さなかった者はどうだ。

 万物の全てを諦めた人間。病に侵され、死が訪れた者。何か、行動を起こす前に消失してしまった人間。

 彼らとは全く別物の、歴史に名を残すはずが、処刑されてしまった人間も。歴史に名は残さない。

 ある時、X国の一人処刑人は考えた。

「彼らはなぜ、死ぬべき運命であったのか」と。

 彼もまた、歴史には残らない人間である。

 だか、彼が、たった一人の処刑人が死に至るまでを、死が訪れる前に何をしたかを私は歴史に残したい。そう思ってしまったのだ。

 

                XXXX年X月X日

                 ---・-----より

 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ