表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

43/151

第41話 その10「姉の気持ちを守るために」

 帰る日の朝。割りと早い時間だったのに、一緒に遊んでた子供らの何人かが見送りに来てくれた。

「約束のお人形。あまり上手に作れなくて」

 マリ姉ちゃんが、布の人形を届けてくれた。

 少し汚れた白い布で二頭身。目が黒い糸で+の形をしていて、口は赤い糸でVになっている。

「ピエロみたいだな」

「きっとこれがあんたの言うピエロさんよ」

 だから、ピエロさんなんていないんですよ。

 ジェル姉はピエロさん人形を大事に抱える。

「また遊ぼうね!」「また来いよー!」

「またなー」「また会いましょう!」

 皆に見送られて、豪農さん宅を後にした。

 そして、その年の冬のある日。

 母親がやらかしてくれた。

「ひどいー。ひどいわ、お母さま――!」

 泣き叫ぶジェル姉。

 ピエロさん人形を、母親が暖炉に放りこみやがった。

 俺がジェル姉の叫びに気が付いて、子供部屋に着いた時には、ほぼ手遅れだった。

 ピエロさん、半分以上燃えてた。

「なんでこんな事すんだよ!」

「こんな不潔な物を、いつまでも持っておくんじゃありません!」

「あれは村のお友達がくれたものよ。大事にしてたのに!」

「貴族の貴女が、平民しかも農民から貰った物にいつまでも拘るんじゃありません!」

「ふざけんな! 貴族やったら、平民の、ジェル姉の友達の気持ち踏みにじってええんか!? そんな母さん、母親なんて思いたくない。クソばばあ! 大っ嫌いや!」

 切れた俺は母親を突飛ばして、部屋から追い出した。内側から鍵をかける。部屋のマスターキーは、執事のセバスが管理してる。いざとなったらこの部屋は開けられるのだが。

 しばらく「開けなさい!」とドアを叩く音がしてたが、無視じゃ、無視。

 しゃがみこんでしくしくなくジェルトリュード。

 俺は彼女の頭を撫でた。

「またこさえてもらおうよ」

「マリ姉、忙しい中、頑張って作ってくれたの。また作ってなんて言えないわ」

「だなー」

 俺は頭を掻き掻き考えた。

 いつの間にか、ドアを叩く音は止んでいた。

 イヤだけど、あのクソばばあに頭下げて、親父と交渉してみるか。

 執事のセバスを伴って、俺は両親のいる部屋に行く。

 母親は、父親に俺らのことをグチグチと訴えていたようだ。

 長女のせいで俺がグレた的なことほざいてたようだが、違いますからねー!

 両親を前に俺は開口一番「すみませんでした」と頭を下げた。

「母さんに対して、何故酷い暴言を吐いたんだい?」

「姉上の大切にしていた人形を暖炉に投げ捨てたからです」

「あれは、汚なかったからでしょ!」

「綺麗、汚いの問題ではありません。あれは、豪農さんの村人で、知り合ったお友達からいただいた物です。友情の記念です。それを醜美で良し悪しで、勝手に処分していいものではありません。親であっても許せないことはあります」

「うーむ」

「故に、俺は怒ったんです。しかし、親に向かって『くそばば』呼ばわりは良くなかったと反省しています」

「そうか」

「ですので、母上。申し訳ありませんでした」

 俺は母親なる人に頭を下げた。

 母親なる人は黙っていた。

「俺は、けじめとして母上に謝罪しました。次は母上が姉上に謝る番です」

「はぁ? 何故親の私がジェルトリュードに謝らなくてはならないの?」

 このクソばばあ!

「そうですか。大人としてのけじめをつけることをしたくないと……。なら、俺が跡継いだら、あんたを速攻なんとかするので、覚悟しといてね」

 俺は母親を睨み付けた。

「もうやめないか。で、お前はどうしたいんだ?」

「これは領地運営の話に直結します。子供の頃、領主様と仲良く楽しい思い出があるなら、将来無茶難題押し付けても、ちょっと頑張ってくれることもあるんです。この件もそうです。領民は無条件に領主の言う事を聞くとは限りませんし、無理やり聞かせれば後々軋轢を産みます」

「それで」

「施しを与えるのはガキだけでいい。そしてその施しを少し使って、領主の跡取りに奉仕して貰います。その費用や材料の提供をお願いします」

 親父に頭を下げる。

「セバスと相談済みなんだろ?」

「うーん、まあ」

「なら、セバス。後は頼む」

「かしこまりました、旦那様」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ