表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

33/151

第31話「放課後のカフェテリアにて。同級生の耳打ち」

 剣術大会後のある日の放課後。

 カフェテリアにて、バイト中のエイミー・キャンベルと話す。

 授業と授業の間とかに話せば良かったんだが、なかなか機会がなく、無理くりに話しかけても、端から余計な詮索される心配があったから。ゲームにおいて、俺のキャラは陰キャ属性。姉御以外の女学生にやたらと話かけると、チャラ男になってしまう。

 カフェテリアのカウンター。接客してるんだから女子に話しても、特に問題はないはず。

「この前はどうも」

「いえいえ。こちらもお弁当助かりました、カルヴィン様」

 俺は、サンドイッチ作りはうまくいったとか、ランチ会のメンツについて等、世間話をした。

 実は乙女ゲームの攻略対象者の学生が俺を含めて全員揃ってランチ会はカオス!とか話したかったが、そんなん言う相手ではないのが残念なところ。

「ところで、剣術大会のヤバい噂知ってます?」

 エイミー嬢が小声で耳打ちする様に笑らう。

「何、何?」ワクテカの俺。

「剣術大会って、学園部外者の方の参加が多いじゃないですか」

「観覧客以外に、審判とかもだっけ?」

「それでね、実は剣術大会の本戦って」とまで言って、口許に手を添え更に小声で「昔から賭けの対象にされてるらしいんです」

「マジで!?」と大きい声が出そうになる。

「しーっ。あくまでも噂ですよ。出場者の後援の関係とか、色々と思惑があるようです」

「学内だと聞いたことないけど。ノミ行為? それともトトカルチョ?」

「学園外ですよ。公営ギャンブルなわけないじゃないですか?」

「はへー。学園公認?」

「まさか! でも、黙認じゃないですか? 学園運営って色々利権とか絡んでるらしく」

「そんなにここお金に困ってるの?」

「そんなんじゃなくて。政治的な話ですよ。去年の優勝者って、王子様のお付きの方でしたよね? そして、今年は引き分けた。これがとある方々からお気に召さなかったようで。来年どうなるのかなって話」

 まさか、レオ先輩のお弁当強奪って……。デリックもレオ先輩も滅茶苦茶真面目に戦ってた。

 それを自分等の利益の為に小細工してる連中がいるって事……。

「イヤな話聞いたな……」

「内緒ですよ。あくまでもウ・ワ・サってことで……」

 カウンターの奥のキッチンから、黒髪眼鏡ちゃんが俺のカフェラテのグラスを持ってきた。

 藁のストローが刺さった冷たいカフェラテを受け取り「じゃ、また。なんかあったらヨロ」

「ありがとうございました」


初期に構想してた名持ちキャラはほぼ登場。

すみません。

次回から11回分は子供の頃のお話になります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ