表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/151

第14話「お姉らの隠語とゲーム上のお話」

 昔、メモったノートを見返す。

 子供の頃。ジェル姉に見られたが、「何これ? 全然読めないじゃない!」と言われた。

 こっちの文字とか言葉は英語みたいな感じだからね。

 さて、内容はと……。

「131」

「ポチは王子さまのもの」

「おひぃさんは、ファンからヘイトをかっている」

「ゾンビが墓からよみがえる」

「ポチとおひぃさん西村へ」

「 1215 」「コミカライズ」

「 1vT12」

「実はポチの方が 13SS」

「おぼっちゃん 血をとられる」

「二年のコソ展開」

「おぼっちゃんとおひぃさんはいっしょになれない。親が」

「ゲームのために五十インチテレビ。百インチ買ったもさもいる」

 五歳のカルヴィンくん、おてての力弱くて字がおかしい。

 中身は、十六歳の高校生だったのに。

 よっ、読めねー!

「131」

 これ13でなくBか?

 B1って地下になんかある?

「ポチは王子さまのもの」

 ……。

 お姉共。自称「腐女子ではない!」と、ほざいてたが、あいつら頭腐ってたわ。

「ポチ」と「王子様」は同室ですけどね。

 深いこと考えんとこ……。

「おひぃさんは、ファンからヘイトをかっている」

 なんで?

「ゾンビが墓からよみがえる」

 イベントか?

「ポチとおひぃさん西村へ」

 なんかのイベントエピソード?

「 1215 」「コミカライズ」

 なんやろう。コミカライズってことは、漫画版があった?

 それ物語上、重要か?

「 1vT12」

 わからん。

「実はポチの方が 13SS」

 何でしょう?

「おぼっちゃん 血をとられる」

 吸血鬼にでもやられるの?

「二年でコソ展開」

 まだまだ先のお話か。そもそも、コソって何?

「おぼっちゃんとおひぃさんはいっしょになれない。親が 」

 親が仲悪いとか。ロミジュリ展開か?

 それはおかしい。あいつら知り合ったの最近やぞ。パン屋とお貴族様。接点ないやん。海運業の大伯父さんは、親ではないし。それとも、取引関係で揉めた?

「ゲームのために五十インチテレビ。百インチ買ったもさもいる」 

 何で、乙女ゲープレイするだけで、でっかいテレビが必要?

 ビジュアル堪能する為?

  五十インチのテレビなら頑張ったら買えるかもしれない。百インチテレビっていくらすんねん!?

 本編に関係ないやろ。あほか!

次回からしばらく色んな意味でのメインキャラ達がぼちぼち登場します。

本格的にお話が動き出すのが……二学期から……。

すみません。書き始めの頃、お話の展開手探りで、実は主人公のかぁくんと同じ目線状態でした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ