第三話のおまけページ
赤山 漱輝
読み あかやま そうき
武器 鞘入りの日本刀『焔獅子』
身長 180.4cm
体重 68.6kg
誕生日 7月1日
誕生花 アザミ
花言葉 独立、触れないで
星座 蟹座
血液型 B型
年齢 24歳
好き 渋めの緑茶 絶対服従 犬
嫌い 甘い物 身勝手な人
趣味 ガンシューティングゲーム
特技 徒手空拳 剣道
・コンセプトは『自他共に認めるオレ様キャラ』。よくいるタイプというのも考慮済み。ただし、一人称の『オレ様』は絶対に使いません。
・口調は、できるだけ粗暴にした感じ。『ない』は基本的に全部『ねえ』に変換されます。
・いい大人のクセに、働いているような描写はナシです。……NEET?
纏炎
読み てんえん
使用者 赤山漱輝
媒体 漱輝の脳内にあるエフ・シー
性格 攻撃もできるが、防御寄り。
・自分の体に炎を纏ったり、触れた物に纏わせたりする魔法。放出はできないため、射程はないも同然。しかし膨らませることはできる。炎の大きさを上げるには、より多くの魔法エネルギーと集中力が必要。
・実は、想像力と創意工夫で使い方がかなり広がる魔法。漱輝はそれぞれに名前を付けていたり。
・響き重視で付けられた名前だけど、よく考えてみると『ん』の後に『え』が来ているので、急いで発音すると『てねん』になる。言いにくい。